【小泉進次郎氏後任】山口壮環境大臣、レジ袋無料化に慎重姿勢「行政は継続が大事」「グレタさんに共感」

  • 2021.10.09
【小泉進次郎氏後任】山口壮環境大臣、レジ袋無料化に慎重姿勢「行政は継続が大事」「グレタさんに共感」

【小泉進次郎氏後任】山口壮環境大臣、レジ袋無料化に慎重姿勢「行政は継続が大事」「グレタさんに共感」

政治

1:
ボラえもん ★
2021/10/08(金) 21:44:26.74 ID:cwrCznms9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 山口壮環境相は7日、時事通信などのインタビューで、原発の利用に関して「可能な限り低減させていく」とする一方、
再生可能エネルギーを最大限導入する考えを強調した。

 国民の一部にレジ袋有料化の見直しを求める声が上がっていることに関しては、慎重に対応する方針を語った。主なやりとりは次の通り。

 ―温暖化の状況をどう感じるか。

 昔はクラブ活動でテニスをやっていて、こんなに暑いと思わなかった。今の中学生、高校生はえらく大変だろう。
教室にクーラーがなかったら夏に勉強できない。兵庫県の地元には大きな川が三つあり、大雨で洪水のように流れる。
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと温暖化に対する実感を共有している。

 ―エネルギー源としての原子力利用をどう捉えるか。

 可能な限り、できるだけ早く原発への依存度を低減させたい。そのためには再生可能エネルギーを最大限導入していくことが答えだ。

 ―小型化した原子炉の開発については。

 最初から否定するつもりはない。ただし「可能な限り低減」という基本線にのっとっての話だ。

 ―二酸化炭素(CO2)の排出に価格を付け、排出量に応じて企業などに負担を求める「カーボンプライシング」の導入議論はどう進めるか。

 年内に一定の方向性を出す。温暖化対策に向けたイノベーション(技術革新)に必要な資金をどうするか。
その財源がカーボンプライシングかもしれない。環境省だけでなく、経済産業省でも議論が進んでいることに大きな進歩がある。

 ―一部でレジ袋有料化の見直しを求める声があるが。

 行政の継続を大事にしているので、急に変えることには慎重だ。
いろんな意見は聞いていかないといけないが、日本がこれから世界の中で主要な役割を果たしたいのであれば、やるべきことを率先してやる方が正しい。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b3c62fc6df3dda186b8ea7fed68e57ca4024e8

※前スレ
【小泉進次郎氏後任】山口壮環境大臣、レジ袋無料化に慎重姿勢「行政は継続が大事」「グレタさんに共感」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633680231/


★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

21:
君の名無しは
2021/10/08(金) 21:48:38.08 ID:w+wyGrNA0
>>1
コロナ禍なんだから特例で無料化でいいよ
自多国含めて万人が納得する
52:
君の名無しは
2021/10/08(金) 21:57:44.02 ID:Q7Mrr34m0
頭沸いてるやろ?…コイツ…>>1
81:
君の名無しは
2021/10/08(金) 22:05:00.93 ID:R4ejDy/z0
>>1
なら用は無いわ
97:
君の名無しは
2021/10/08(金) 22:09:11.82 ID:D0vwNwBO0
>>1
こいつ落選させようぜ
101:
君の名無しは
2021/10/08(金) 22:10:04.72 ID:NrWvotN/0
>>1
これはプロレスで、もう無料化は決まってるよ
一応やり取りがあるように見せかけているだけ
138:
君の名無しは
2021/10/08(金) 22:19:12.15 ID:QFVa6dqn0
>>1
ふーん。
じゃあ相応の目にあうしかないね。
184:
君の名無しは
2021/10/08(金) 22:31:47.01 ID:iO3ZWrxf0
>>1
自らの省の存在意義を高めるためなら、庶民の苦しみなど知ったことではない、そういうことなんだろうな…
203:
君の名無しは
2021/10/08(金) 22:37:33.18 ID:gnXcR2720
>>1
岡山市で専用ゴミ袋出来たときに高谷市長はかなり賄賂を受け取ったんだよ
これもそういうことだ
255:
君の名無しは
2021/10/08(金) 22:49:32.89 ID:g8J5/wgl0
>>1
グレタの糞ガキに操られた大臣って相当腐ってるな
315:
君の名無しは
2021/10/08(金) 23:03:04.36 ID:5xGJG9mQ0
>>1
レジ袋が有料になったから店で買ってるんだよ。
削減になってないだろう!
バカ小泉!
親子して日本をめちゃくちゃにするな!
369:
君の名無しは
2021/10/08(金) 23:22:14.35 ID:gtOHu5Qg0
>>1
はいオワターさよならー
448:
君の名無しは
2021/10/08(金) 23:51:25.66 ID:rxnV4Iwh0
河野太郎の次はグレタに憑依するか>>1
484:
君の名無しは
2021/10/09(土) 00:09:41.45 ID:k4T6cjJw0
>>1
この変態ロリコン大臣はグレタに可能性を感じちゃったのか?w
496:
君の名無しは
2021/10/09(土) 00:20:52.58 ID:JvlbnMva0
>>1
宏池会は外務出身者をねじ込みたかったんだろうが

やっぱ「元民主党」はダメだな(笑)

桜田さんに交換で

557:
君の名無しは
2021/10/09(土) 01:10:30.83 ID:UAcxYfZr0
>>1
ただでさえ無名に等しいのに、これでクズだってことしか国民の記憶には残らない。
560:
君の名無しは
2021/10/09(土) 01:11:04.62 ID:gT01KSvb0
>>1
「環境問題を考えるきっかけ」という当初の目的は果たしたのだから無料化すべき
その結果、環境問題に取り組む=迷惑行為、ってオチだったが
576:
君の名無しは
2021/10/09(土) 01:19:33.91 ID:2i696Bda0
>>1
>日本がこれから世界の中で主要な役割を果たしたいのであれば、

無理
今は日本が主要な役割担えるような政治家がいないし
なのでレジ袋も無料でいいです

632:
君の名無しは
2021/10/09(土) 01:53:14.93 ID:MnCv9JES0
>>1
岸田さんがいいから自民に投票しようと思ったが
やっぱやーめた
649:
君の名無しは
2021/10/09(土) 02:04:48.40 ID:npcfrJFR0
>>1
行政は国民生活が大事だろうが

ただ継続してどうするドアホ


引用元:【小泉進次郎氏後任】山口壮環境大臣、レジ袋無料化に慎重姿勢「行政は継続が大事」「グレタさんに共感」★3 [ボラえもん★]

URL:https://ift.tt/3iM6t0S

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事