- 2025.04.28
- U-1 NEWS.,
老朽化で破壊されることになった愛媛県の伊達博物館、安全を祈願して地元自治体が任せた建築家は……
老朽化で破壊されることになった愛媛県の伊達博物館、安全を祈願して地元自治体が任せた建築家は…… 1:名無しさん 愛媛県宇和島市の伊達博物館が老朽化により建て替え工事が行われるのに合わせて、24日安全祈願祭が行われました。 24日は、新たに建て替えられる博物館の予定地となる公園で安全祈願祭が行われ、世界的建築家の隈研 […] 続きを見る
老朽化で破壊されることになった愛媛県の伊達博物館、安全を祈願して地元自治体が任せた建築家は…… 1:名無しさん 愛媛県宇和島市の伊達博物館が老朽化により建て替え工事が行われるのに合わせて、24日安全祈願祭が行われました。 24日は、新たに建て替えられる博物館の予定地となる公園で安全祈願祭が行われ、世界的建築家の隈研 […] 続きを見る
海外滞在経験のある元駐在員、万博のインドパビリオンが永遠にオープンしない報道を聞いた結果…… 1:名無しさん みんな万博のインドパビリオンが永遠にオープンしないことを面白がっているけど、こういう適当な人たちをまとめあげて何かを作ったり、平気で嘘を吐く人たち相手に商売をしているインド駐在員たちの苦労を思ってしまい、 […] 続きを見る
世間がウロウロしたおっさんに厳しすぎる問題、某漫画が「結論」を出してしまい納得する人が続出 1:名無しさん 「戸建ての多い住宅街一人でウロウロしている男性」 もうこれだけでこっちからみたら相当あやしい。趣味の街歩きをしてるだけかもしれないのに。でもいい年になったら男が一人でいるだけで周りからリスクと思われるって […] 続きを見る
絶滅危惧種が近所の川に生息していると発見した人、「ウチの川、分布リストに載ってないんですが」と困り果ててしまう 1:名無しさん 【拡散希望】 とうとう拾ってしまった。前々からウチのホームリバーに生息してることは知ってたが、マジか。生息してるのか。 これ、どう見てもカワシンジュガイですよね……絶滅危惧種の……。 ウチの川、分布リスト […] 続きを見る
日本古来の激レア品種の鶏をイオンモールに展示した飼い主、繁殖用に貸し出していたら突然の悲報が…… 1:名無しさん 拡散希望 今朝から、とても嫌な電話が来ました。 ニワトリが盗まれました。 今朝、5時30分に先日イオンモールで展示会をした岡山さんから電話がありまして、 私が繁殖用にお貸しした鶉矮鶏のオスが盗まれたと連絡 […] 続きを見る
SNSで絶賛された中国メーカー製の便利工具、実際に使ってみた方々からの評判は…… 1:名無しさん なるほど、六角の角度は同じだからな🔧 pic.twitter.com/LdxQqvANif — Alunim(アルニムさん)🛠️ (@AluminiumMan […] 続きを見る
「除染土の再利用の実証事業が終了した」とA新聞が報じた件、議員が環境省に確認してツッコミを入れた結果 1:名無しさん 4/22(火)の朝日新聞で、除去土壌の再生利用に関する実証事業が終了したとの記事(コメント欄参照)が出ていましたが、そんな事実はないはずだと思い、念のため環境省に確認をしました。 その結果、 やはり除去土 […] 続きを見る
「関西万博の参加者は高齢者ばかり」という報道、4度目訪問者が現地レポして検証した結果…… 1:名無しさん 関西万博「リアルに高齢層はほどんどいない」 4度目訪問者が現地レポ「これがメディアが伝えない真実」(ENCOUNT) – Yahoo!ニュース 元読売テレビアナウンサーでキャスターの辛坊治郎 […] 続きを見る
富士山で山岳救助隊に救助された中国籍男性、4日前にも富士山頂でヘリに救助されていたと判明し…… 1:名無しさん “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた=静岡県警 4月26日午後、富士山8合目付近で下山困難となり、静岡県警の山 […] 続きを見る
震災で50Hz地域が電力不足になった時、助けてもらう側が「首都の東京が50Hzだから西日本が50Hzにしろ」と言い放って…… 1:名無しさん 東日本大震災後に50Hz地域が電力不足になった時、商用周波数統一の話題が出とったけど、どちらにするかの議論で 「首都の東京が50Hzだから西日本が50Hzにしろ」 とか言うてたカスが居ったな。 「電気貰う […] 続きを見る
万博パビリオンから個人情報が流出した件、大はしゃぎしてる人たちがツッコミを食らいまくってしまう…… 1:名無しさん これウズベキスタン館の独自の予約サイトからの流出なんだけど、被害に遭った利用客でなければウズベキスタンのスタッフさんたちをあまり責めてほしくないし、参加してくれた国の失敗を笑って大はしゃぎしてる人たちのほ […] 続きを見る
「息子の初任給が45歳の私の月給とそれほど変わらない」と会社員が騒然、最近はそれで“当たり前”なのでしょうか? 1:名無しさん 新卒で初任給「32万円」の息子。45歳の私と「月給」がそれほど変わらないのですが、最近は30万円近いのが“当たり前”なのでしょうか? 初任給引き上げの実態とは 企業間の人材獲得競争や物価上昇などの背景から […] 続きを見る
学生に講義に関連した推薦図書を紹介した大学教授、すると学生から猛烈な抗議を受けてしまい…… 1:名無しさん 今の受験産業では、読書はコスパが悪くて受験には有害だから本を読むなと指導しているそうですから。 https://t.co/YCbIiHXDLh — 村山茂樹 (@Clunio) April 26, 202 […] 続きを見る
住宅メーカーの怠慢を疑った家主、自宅のコンセントがアースに繋がっているか確認した結果…… 1:名無しさん 住宅メーカーに対してアース繋がってへんやんけ!って指摘できた。 こんな人初めてと言われた。 pic.twitter.com/5rWMTlt4vB — れっどちゃん (@fS_red346) April 2 […] 続きを見る
5年前にサイゼリヤのタブレット導入を予測した人、5年越しの答え合わせをしてみた結果…… 1:名無しさん 5年越しの答え合わせです。サイゼの経営センスはマジで優秀なので、クソほどコストのかかるタブレット端末などというゴミは導入せず、モバイルオーダーの時代まで待つというとんでもない嗅覚を発揮しました。 紙は過渡 […] 続きを見る
赤字経営の総合病院が高齢の医師を全員解雇、すると「俺達のキャリア出口がないんだな」と思った中堅が…… 1:名無しさん とある総合病院では爺医を全員切ったら、中堅も「俺達のキャリア出口がないんだな」って一斉退職してしまい、それでもなお赤字らしくて横転。 https://t.co/1bCMSbbYM3 — Neo_EMA ( […] 続きを見る
関西万博で海外産ソーセージを食べた人、逆に日本メーカーの技術力を実感する羽目になってしまう 1:名無しさん 万博の外国ソーセージ、うまいはうまいんだけど困ったことにシャウエッセンのほうが5倍くらい美味いんだよな 主食として食べる前提で塩分を抑えた外国ソーセージと、塩分過多民族日本人がちっこいの数本食べる想定の味 […] 続きを見る
「男性が大きな賞を受賞した際は妻も同一に評価されるべき」と『虎に翼』脚本家が主張、一方で男女逆の場合は…… 1:名無しさん 虎に翼の人の脚本家の言葉だけど、そりゃ科学の賞やスポーツの賞に配偶者というだけで「同一に評価する」わけねぇだろうと。配偶者は科学で功績をあげたわけでもなく、スポーツで記録をだしたわけでもない […] 続きを見る
「金沢城でベイブレードしてるオタク何もんだよ……」と目撃者が絶句、このくらいの広さないと危ないですもんね! 1:名無しさん 金沢城でベイブレードしてるオタク何もんだよ…… pic.twitter.com/yO9iXjHk7P — 創傷イノセンサー (@tori_555) April 26, 2025 ■ベイブレードは老若男女楽 […] 続きを見る
3日連続で万博に通った新聞記者、空飛ぶクルマを見に行ったら「予想外の光景」を目の当たりにして…… 1:名無しさん 3日連続で万博へ。 空飛ぶクルマを見に行ったら、飛行中に部品の一部が壊れました。 無事に着陸できたので大事に至りませんでしたが。 観客のどよめきも聞こえます…#大阪・関西万博 pic.twitter.co […] 続きを見る
若手社員が社内規則を守らず指摘をガン無視、だが会議とか大勢の前で「これどうなってます?」と晒すと…… 1:名無しさん 弊部の若手、「社内規則ですよ!!」と言ってもやらないし、「できないほど忙しいんですか?」と手を差し伸べても無視するけど、会議とか大勢の前で「これどうなってます?」と晒すと一発でやる。 コンプラも責任感もや […] 続きを見る
西武園ゆうえんちに降臨した松平健、圧倒的威容で「マツケンサンバ2」を披露した結果…… 1:名無しさん 【大歓声】松平健、西武園ゆうえんちで「マツケンサンバ2」披露!https://t.co/OyeZQyJbfj パフォーマンス後、取材に応じた松平は「あれだけのお客さんが集まってくれて、自分でも感動しました […] 続きを見る
神社を訪れた参拝客が「作業着のおっさん」を無視、だがこれから貴方の御祈祷奉仕するのはその…… 1:名無しさん 袴で作業している時参拝者に挨拶すると、 ほぼほぼ挨拶を返して戴けるんですが、 作業着で作業していると、 挨拶しても無視される事が凄い多いです… いや、良いんです、人間ってそういう部分ありますから。 ただ、 […] 続きを見る
某国に伝統工芸品を委託販売した製造メーカー、返ってきた『桐箱』の無惨な姿に衝撃を受けまくり 1:名無しさん 某国からの委託戻り品。日本じゃ桐箱に油性マジックなんてあり得ないけど、海外の感覚では商品パッケージはあくまでただの箱だから無価値みたいなことなのかな。とほほ。 pic.twitter.com/ZLbfWL […] 続きを見る
ヤンキーから「お前何メンチきってんねん!」と絡まれた中学生、「格好良かったんで見ていました」と言い訳したら…… 1:名無しさん 中学生の時に、ヤンキーから「お前何メンチきってんねん!」と絡まれた際に 「かっこよかったんで見てしまいました!」 と嘘ついたら 「そ、そうか……ありがとな……」って機嫌よくどっか行った話を思い出した。 h […] 続きを見る
アメリカ市場を調査すると日本車が圧倒的人気、「日本車の方が時代を先取りしている気がする」と消費者が本音を漏らす 1:名無しさん 「アメ車」トランプ大統領が問題視…日本で売れないワケは? では、アメリカでのアメ車の人気はどうなのか。現地(米・ワシントン近郊)に行ってみると… 記者「アメリカのスーパーに来ているんですが駐車されている車 […] 続きを見る
貴重な銘木を使用して刀を作成した刀匠、納品後に刀がどんな扱われ方をしたか知ってしまい…… 1:名無しさん 仕事で納めた刀、黒檀と黒柿使ったにも関わらず塗装されてしまったらしい。 …銘木の良さを最大限に活かして刀作りするのが私の謳い文句なのにそれを塗装するなどあまりにも作り手に失礼なのでは…。 せめてそういう用 […] 続きを見る
派遣事務の人にも敬語を使って頭を下げる新卒社員、それを見た上司が「真面目かよ(笑)」とか笑っていて…… 1:名無しさん 新卒の子、派遣事務の人にもちゃんと敬語使って頭下げてるんだけど(当たり前)、それを見た上司たちが「真面目かよ(笑)派遣にそんなにかしこまらなくても(笑)」とか言ってて最高に気分悪い 事務さんいなきゃろくに […] 続きを見る
「これネタ画像だと思ってたのにマジの会談風景なのかよ」と海外メディアが配信した画像に目撃者絶句、膝を詰めての会談で周りにガードも置かない…… 1:名無しさん これネタ画像だと思ってたのにヴァチカンでのマジの会談風景なのかよ… pic.twitter.com/zdjxxH4Mml — かみぱっぱ (@kamipapa2) April 26, 2025 ウクライナ […] 続きを見る
「こういうのは絵で描けても実際には出来ない」と中学教師が断言、そしたら何日か後に生徒の1人が実物を学校に持ってきて…… 1:名無しさん 中学の頃、なんの授業だったか忘れたけど、先生がこういう継ぎの図を上げて「こういうのは絵で描けても、実際には出来ない」みたいな事を言うたんよね。そしたら何日か後に生徒の1人が継ぎの実物を学校に持ってきて「父 […] 続きを見る