【出版】「日本すごい」ブームから一転、日本を「安い」「貧しい」「後進国」と評するネガティブ本が続出

  • 2021.09.12
【出版】「日本すごい」ブームから一転、日本を「安い」「貧しい」「後進国」と評するネガティブ本が続出

【出版】「日本すごい」ブームから一転、日本を「安い」「貧しい」「後進国」と評するネガティブ本が続出

経済

1:
ボラえもん ★
2021/09/12(日) 13:36:53.45 ID:lnN3CvWH9
日本の近況や現状について「安い」「貧しい」「小国」「後進国」などと評する本が目立っている。
著者はいずれも経済ジャーナリストや経済評論家、経済学者など。

今や「ジャパン・アズ・ナンバーワン」だった時代は遠い昔の話になった。経済は伸び悩み、給料もほとんど上がらない状態が続く。
コロナ・ワクチン開発でも欧米や中国に大きく遅れただけに、反響があるようだ。

■賃金も安い国
「安いニッポン――「価格」が示す停滞」(日経新聞出版、2021年3月刊)は日経新聞連載をもとに書籍化している。

日本の物価が世界的にみて安いということを強調すると同時に「日本の初任給はスイスの3分の1以下」「日本の30歳代IT人材の年収はアメリカの半額以下」など、
日本が賃金でも安い国になっていることを教える。経済に詳しい日経新聞の指摘だけにインパクトがあり、他メディアで紹介される機会も多い。
アマゾンの「企業・経営」部門1位。すでに6刷7万部を突破している。

同じような視点で日本を分析した本に、経済評論家、加谷珪一さんの一連の著作がある。
「日本はもはや「後進国」」(秀和システム、2019年12月刊)、「貧乏国ニッポン――ますます転落する国でどう生きるか」 (幻冬舎、20年5月刊)、
「日本は小国になるが、それは絶望ではない」(KADOKAWA、20年10月刊)と続く。

今や日本は「後進国」「貧乏国」「小国」であり、そのことを自覚してどう生きるかということを問いかけている。
「1989年に1位だった世界競争力ランキング、2019年は30位」などデータも豊富。著者は日経BP記者を経て、ファンド運用会社で投資業務なども経験している。経済の実態に明るいので説得力がある。

■「規制緩和」が拍車
日本はいつからダメになったのだろうか。そのことをテーマにしているのが経済評論家、森永卓郎さんの「なぜ日本だけが成長できないのか」(角川新書、18年12月刊)だ。
森永さんによれば、「日米同盟」の名のもとに、長い時間をかけて日本は米国に叩き売られてきたのだという。

世界のGDP(国内総生産)に占める日本のシェアは、1995年には17.5%に達していた。しかし、その後は転落を続ける。2010年には8.6%、16年には6.5%まで落ち込んだ。
この日本空洞化は3段階で進み、最終段階の「規制緩和」が拍車をかけたと見る。森永さんはテレビで見ている限り温和な印象だが、本書はなかなか手厳しい。

著名な経済学者、野口悠紀雄さんの「平成はなぜ失敗したのか」(幻冬舎、19年2月刊)も同じような視点に立つ。
平成は、日本経済にとって「失われた30年」だったと分析。それも、「努力したけど取り残された」ではなく「大きな変化が起きていることに気づかなかったために取り残された」と見る。

経済学者、金子勝さんの「平成経済 衰退の本質」(岩波新書、19年4月刊)も、衰退の源流を平成、さらにはそれ以前の「日米半導体交渉」にまでさかのぼっている。
金子さんは10年に、児玉龍彦・東京大学先端科学技術研究センター名誉教授と共著「新興衰退国ニッポン」 (現代プレミアブック)を出版、早々と「日本の衰退」を指摘している。
児玉さんはコロナ問題の論客としてテレビで見かける機会も多い。

(以下略、全文はソースにて
https://trilltrill.jp/articles/2099610




ブログランキング・にほんブログ村へ

59:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:47:13.90 ID:bPaeI8EB0
>>1
それで何で安倍がキングメーカーになれるの?

日本没落させたのあいつやん。

74:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:49:19.30 ID:ICLJCJna0
>>1
衰退を言うのはいいとして、ジジイがそれを言っているのが気に入らない。
無責任すぎる。お前らのせいだろ?罪を償えよ?って思うわ。
若者に希望を与えるのがジジイのせめてのもの役割なのに。
111:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:52:20.09 ID:Qc2AtrqR0
>>1
事実なので仕方ない、インターネット社会となり昔みたいに隠しきれなくなってる。
156:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:55:04.95 ID:r0I3L8Lk0
>>1
後進国というより、衰退国でしょ

現代だと唯一無二の衰退国が日本。
近代だとハンガリー?
17〜18世紀だとスペイン,ポルトガルあたりか

157:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:55:07.29 ID:g9hThVLK0
>>1
この記事の「経済学者(笑)」もクズしかいないな。
159:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:55:09.69 ID:5EmFpDWC0
>>1
経済的にも精神的にも世界一を争う最貧国日本()
336:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:06:10.89 ID:Cw36tOgf0
>>1
まぁ貧しいか否かは知らんが、
ここで一番貧しいのが、こういう本を上梓する人ね
506:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:16:10.23 ID:fd5Of71y0
>>1
不安ビジネスには乗らない。
566:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:20:07.47 ID:e8QmxHgw0
>>1
選挙前はだいたいこんなだろ マスゴミさんが頑張る
他にも違法でもなんでもないことを疑惑だの抜け穴だのと騒ぐパターンもある


571:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:20:20.02 ID:arv/pUNi0
>>1
日本の出版業界はパヨクに乗っ取られたからな
こんな古典的な方法で笑わせる
578:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:20:50.31 ID:aeJaDs3J0
>>1
日本すごい本が全く売れなくなったから逆張りしてるんだよ
695:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:27:01.11 ID:3ra27EGc0
>>1
何というかあの狂乱バブル期を基準にして「日本は衰退してる!」って言われても・・。
紹介されている本の著者はいつもの反政府に忙しい方々だし・・。
しかも他の国で日本以上に災害を立て続けにくらってる国って存在するのだろうか?
2011年以降大規模災害の無い年の方が少ないのでは?
復興に回すので精一杯では。
751:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:30:09.82 ID:vNT7EYiG0
>>1
日本すごいも日本安いもネットでさんざん言われていることなのにわざわざ誰が買うの?
あと、読んだからと言って何か変わるのか?
814:
( ゚д゚)
2021/09/12(日) 14:34:15.49 ID:+n3ZGU1l0
>>1
ネガティブではない
真実だろ
責任はケケ中にある
869:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:37:03.62 ID:xs/qj0eb0
>>1
嫌韓への恨みもっと晴らす
880:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:37:32.33 ID:zPNaESWP0
>>1

スゴイ所もあればダメな所もあるのが実際のところ。
極論に振り切るのは頭悪いわ。

887:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:37:47.44 ID:unroyZaD0
>>1
五輪影響で売れ筋になった感あるね
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 13:37:30.68 ID:uPvWubLp0
事実やね
現実と向き合うときだ😀
622:
ニューノーマルの名無しさん
2021/09/12(日) 14:23:23.09 ID:He5HXz/n0
>>3
国民はしってるが政治家は認めないのだぜ



引用元:【出版】「日本すごい」ブームから一転、日本を「安い」「貧しい」「後進国」と評するネガティブ本が続出 [ボラえもん★]

URL:https://ift.tt/2XgdXRW

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事