【話題】卒業式で「ずっと友達だょ」→すぐ音信不通…”一人は嫌”だけが目的の関係だった。逆に卒後も仲が良い友達はどんな人?

【話題】卒業式で「ずっと友達だょ」→すぐ音信不通…”一人は嫌”だけが目的の関係だった。逆に卒後も仲が良い友達はどんな人?

【話題】卒業式で「ずっと友達だょ」→すぐ音信不通…”一人は嫌”だけが目的の関係だった。逆に卒後も仲が良い友達はどんな人?

0001デビルゾア ★

2024/01/15(月) 04:12:41.83ID:40jOxZQH9

卒業式で「私たちずっと友達だよ」と熱い約束を交わし、その後全く連絡を取らなくなる、なんて経験をしたことがある人も多いと思います。では、どうしてかつて仲の良かった友達と連絡をとる機会が減ってしまうのか。ずっと仲良くできる友達の特徴は何かを考えました。

一緒にいるのが目的だと疎遠に

卒業後、交友関係が途切れるのはなぜか。ズバリ、「一緒にいること」が目的だったために、良い距離感が保てていなかったからだと思います。

小・中学生だった当時のことを振り返ってみると、一緒にご飯を食べたり、トイレに行ったり、いつも一緒だった人の方が今連絡を取っていないように感じます。「距離が近い人ほど卒業後の距離が離れるのでは?」と思いました。一体なぜなのか。

それは、一緒にいることが目的になっていたからです。トイレに行くにも、ご飯を食べるにも、「一人になりたくない」という理由で仲良くしていたからなのではと考えます。高校に入った今はその役割が終わって、連絡を取らなくなっているのではないでしょうか。

適切な距離感が大事

では逆に、学校を卒業した後も仲が良い友達の特徴とは何なのか。私には、中学卒業後に仲良くなった友達が2人います。中学では、クラス内で別のグループにいました。

しかし、卒業してから何気なくLINEを送ったり、お互いの趣味を共有する機会が増えたりして仲良くなりました。お互いに干渉し続けることもなく、会話を楽しむだけの関係です。

やはり大事なのは、適切な距離感だと思います。近すぎない、ただ一緒にいる時間を楽しむだけの仲。それを保つことで長く仲良くし続けられるのではないかと思います。

一人にならないようにすることが目的じゃないからこそ、相手に合わせすぎる必要もないし自然体でいられる。それが良い距離感なのではないかなと思います。それが一番楽しいですしね。

「一人が嫌」で仲良くしてないか

だから、今仲良くしている人でも「一人になりたくない」という思いゆえの友情であれば、卒業後も関係が続く可能性は低いと思います。逆に、ある程度お互いに近すぎない距離感が保てて、一緒にいる時間を楽しめる友人であれば、その友情はずっと続くと思います。

皆さんも一度、友達が「一人にならないための手段」になっていないか確認してみてほしいです。

0002ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:13:41.10ID:WvjlB6qN0

かりそめの
を略して書いた
雑な記事
0005ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:15:31.72ID:g2hi4J/U0

セックス目的に決まってるだろ>>1
0006ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:15:58.10ID:S1QfiIKB0


テスラ、年初から時価総額940億ドル減-逆風吹き前年の上昇から一転

Esha Dey
2024年1月14日 12:12 JST
年明けから9営業日で12%安、14%安となった16年以来の大幅な下げ
ハーツの方針変化や値下げ、ドイツ工場での生産停止-マイナス材料

米電気自動車(EV)メーカーのテスラは、2023年に株価が2倍強になった。しかし、24年はイーロン・マスク氏率いるテスラにとって厳しい年明けとなっている。

テスラの時価総額は年初からの2週間で、940億ドル(約13兆6000億円)強減少。米レンタカー大手ハーツ・グローバル・ホールティングスのEVに対する方針の変化、中国で生産するモデルの価格引き下げ、人件費上昇の兆候など、同社にとって逆風となるニュースの嵐にさらされている。米国を中心にEV需要の伸びが鈍化しつつある中での展開だ。

😭/(^o^)\オワタ

0007ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:16:26.69ID:/4SsyyhS0

クラスメイトとは疎遠で部活の仲間とは先輩含めて会いまくってる人は多いと思う
0008ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:17:36.23ID:Ok9jPejv0

そもそも共通の話題や趣味もない相手と付き合う理由ある?話題も盛り上がらないぞ
0009ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:18:09.09ID:XkomO0Qh0

女友達にずっと友達だよて言われたけど男女の友情て成立するか?もちろんセックスはした
0011ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:21:10.66ID:Ch69smKJ0

いや~ずっと友達だと言わないと帰ってくれないからしょーがなく言っただけ
もう付き合わなくていいんだせいせい~

と思ってたら電話寄こすんだもんウンザリ

0012ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:22:29.95ID:IPmq3qSt0

友達は一人もいないけど中学時代の親友が一人だけいる
もはや家族みたいな
0013ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:23:09.62ID:Ch69smKJ0

ちなみにずっと友達などとも言ってないのに選挙前になると突然ゾンビのよーに友達に蘇って電話寄こすのが学会の人だ
0016ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:25:00.53ID:Td5jsXo/0

いるよなあ
学生時代だけじゃなく職場にも
よくも一人が嫌って理由だけでくっついていられるもんだと感心するよ
頭の中どうなってんだ
0018ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:28:17.13ID:+tmOxrWK0

ズッ友らよ(´・ω・`)
0019ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:28:38.56ID:dbYBldaj0

>>3
同窓会開きたがって招待状出す人達って参加費取りたいとか
現状ダメそうな奴等を見下したいだけの人達も居る
そんな人達に絡まれなくてラッキーな人じゃんw
>>4
>>5
そういう奴等も居るだろねw
0021ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:29:33.90ID:KXqOXk0k0

>>19
正にこれw
0022ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:30:52.78ID:dbYBldaj0

>>17
色んな関係があるのねえw そこから殺人事件とかに発展する可能性もありそうw
0024ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:32:23.22ID:5FG/DOIp0

卒業式で別れるカップルもチラホラいたな
あれもリア充ごっこしたかっただけだ
0025ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:32:28.54ID:mzs1BX480

卒業式でそんな事を本当に言う人いないだろw
続く友人ってのは大体決まってるじゃない、

俺は嘘吐き悪魔どもに友人関係を滅茶苦茶にされたけどな。
まあ、清算後に友情を回復できるのは一部だけでしょうね、
SAPジャパンの阿久津組や慶應理工の関係者とは
交友関係を回復するのは不可能です、例え過失であったとしてもね。

とにかくドイツイギリスの関係者も慶應義塾も準備は出来てるでしょうし
アメリカの要人の皆さんにもお待ち頂いてるので私も行動に出るだけですね、後は。

0026ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:32:45.65ID:jZ2+QCUC0

ずっと友達って言い合った仲はいないが
中学からの付き合い連中と、高校の部活の連中は
ずーっと切れない仲だなぁ、地元の連中とは
もう四半世紀以上の付き合いだわ、よく考えたら
0027ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:32:46.03ID:8HAVdZoB0

環境が変われば新しい人間関係も始まるしな
人間性がクソだなと思われたら音信不通になるのは当然
0029ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:34:11.90ID:gowgIyhB0

10年ほど前に「女子高生が同性と撮るプリクラって「ズッ友だょ」って書くよね。小文字のょなんだよね」って話をしたら
5歳年下の人から「古いっすw」って言われたんだけど

このスレタイ加齢臭しない?

0033ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:36:10.09ID:w+Ozy5v20

いまってスマホがあるからそんな簡単に切れなさそうだが
高校の時に携帯持ってるやつ増えたから高校の友達とは何人かつながってるしな
小中なんかはさっぱりだけど
0034ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:36:22.28ID:PxIEaxR90

女なら女の記憶は上書き保存だから
前の人を忘れてる

それ以外なら、卒業後連絡してこないからしないとか
うまくいってないとか
もっと面白い友達ができて面倒なやつは2軍遺棄で放置か

0035ウィズコロナの名無しさん

2024/01/15(月) 04:36:23.88ID:yuYyQMhe0

学生時代はコミュニティで居場所を作る力を鍛える場だよ
そして次々と新しいステージへ行く

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事