あわせて読みたい
ストレス解消に睡眠は欠かせない!寝る前は控えた方が良い行動とは?
人は毎日睡眠を取る生き物ですが、「仕事が忙しい…」「夜更かしして眠れなかった…」など睡眠時間をしっかり確保できないと体は知らず知らずのうちに負担がかかっています。効果的な睡眠をとるためには日頃から気をつけたいことがあります。ここでは睡眠の効果や質の高い睡眠の取り方などをご紹介します。
【関連記事】足がつる中高年必見!寝てる時に足がつる原因と予防法とは
睡眠が与える効果とは
人の脳は起きている間、常に活発に活動していて大量のエネルギーを消費しています。
過酷な肉体労働をしていない人でも体と脳に日々疲れが蓄積するため、眠ることによって疲れを取ることができるのです。ストレスと睡眠にも大きな関係があり、脳が疲れると人はストレスを感じやすくなります。
睡眠時間が不足している人にはうつ病などの精神疾患にかかる人が多く見られると言われ、このことからも眠ることが健康やストレス解消に効果があると言えます。また、寝ている間に分泌される成長ホルモンには、体の成長を促進したり体の組織を回復するのにも効果があります。
質の高い睡眠の取り方
一般的に望ましいとされる睡眠時間は「6.5時間」と言われており、短すぎても長すぎても体には負担になると言われています。睡眠の質を上げるために効果的なのが朝、太陽光を浴びることです。人は太陽光を浴びると交感神経が刺激されて脳内にセロトニン物質が増え、体内時計がリセットされると言われていますので、日中は活動的、夜になると自然と眠くなるように。日中に適度な運動をすることもおすすめです。
これはNG!寝る前にやってはいけない行動とは?
人は副交感神経が働くことによって眠たくなるため、交感神経を刺激する習慣を控えるようにしましょう。寝る前にパソコンやスマホを見ているといつまでたっても眠れない、なんてことありませんか?これは電子機器が発するブルーライトによって交感神経が刺激されて起こる現象です。少なくとも寝る1時間前には画面を見ないよう気をつけましょう。また「寝酒」という言葉がありますが、アルコールも量が多くなるとかえって睡眠の質を低下させてしまいます。個人差はありますが、日本酒の場合は2合、ウイスキーの場合は1杯程度にしておくと良いでしょう。
「眠る」ことは毎日のことなので、できるだけ質の高い睡眠が取れるような習慣を身につけ、睡眠の効果を高めましょう。
[文:HOWZAP 【ハウザップ】 ライザップが運営するボディメイク情報マガジン)]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
|
<このニュースへのネットの反応>