あわせて読みたい
関東と関西で違う文化 2位「エスカレーターの立ち位置」、1位は?
(出典:ITmedia ビジネスオンライン) |
|
関東と関西でのエスカレーターの立ち位置の違いは興味深いですね。確かに関東では右側に立つことが一般的ですが、関西では左側に立つという風習があるようです。このような地域ごとの文化の違いに触れるのは楽しいですね。
1 尺アジ ★ :2023/11/04(土) 10:24:39.77 ID:SZ/hpVAC9
関東と関西で違う文化や風習といえば何か。CMサイト(大阪市)が調査したところ、1位は「かき氷のシロップ」(441人)であることが分かった。
関東では、器の底にシロップを入れてから氷を盛り、上から再度少量のシロップをかけるのが多く見られる。関西では器にまず氷を盛って、最後に多めにシロップをかけるのが主流だ。投票者からは「かき氷にも違いがあったとは意外」などのコメントが集まった。
2位は「エスカレーターの立ち位置」(437人)。関東では左、関西では右(京都は左)という暗黙のルールがある。その発祥は、関西では1967年に阪急電鉄が「左側を空けてください」とアナウンスし大阪万博で定着したこと、関東では自然発生的に右側空けが発生し定着したが、もともとは武士が刀を左側に差していたことに起因するという説があるようだ。
※続きは以下ソースをご確認下さい
11/4(土) 7:30
ITmedia ビジネスオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2e937493aaf4e08196cbfb470d0877449923ff