【賛否両論】全公立高でのタブレット自費購入 iPad 32GB一択で約7万円(“設定費”込み)

【賛否両論】全公立高でのタブレット自費購入 iPad 32GB一択で約7万円(“設定費”込み)

【賛否両論】全公立高でのタブレット自費購入 iPad 32GB一択で約7万円(“設定費”込み)

ニュース 【賛否両論】全公立高でのタブレット自費購入 iPad 32GB一択で約7万円(“設定費”込み) https://bokumato.site/17845/ 2021年5月31日 18:06 #会社員の僕が使う話題まとめ https://bokumato.site まーちゃん https://bokumato.site/author/author/ まーちゃんこの記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

タブレット(英: tablet) メソポタミアやエジプトなどで発見されている、くさび文字などを残すのに使われた粘土板や石板。 旧約聖書において、モーセの十戒の刻まれた、「石の板」。 蝋板 錠剤の一種。 錠菓(タブレット菓子)。 タブレット – 鉄道における信号保安システムのための道具の一つ。これを
2キロバイト (228 語) – 2021年5月18日 (火) 13:10

(出典 i.ytimg.com)
自前でそれ以外の用意しちゃダメなの?

1 上級国民 ★ :2021/05/31(月) 07:33:58.21


(出典 amd.c.yimg.jp)

高校の授業で使われているタブレット端末。2022年度から全ての京都府立高で新入生に原則自費での購入が求められる

公立高タブレット自費購入、保護者ら賛否 「買うのは当然」「コロナで収入減った」 京都
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210530-00666281-kyt-l26

 京都府立高の2022年度入学生から6万~7万円程度するタブレット端末の自費購入が決まったことに、「怒りしかない」と憤る保護者の意見や決定の背景を4月に本紙朝刊やインターネットで報じたところ、「それくらい払うべきだ」「高い、厳しい」と賛否両論の意見が京都新聞社の双方向報道「読者に応える」に寄せられた。ネット上でも「議論百出」で多くの課題が浮かび上がった。

 「払うべき」とした理由で目立ったのは「高校は義務教育ではないのだから自費購入は当然。何でも公費を求めるのはおかしい」との主張だった。「文房具や教科書と同じ」だと考える人が少なくなかった。

 「子どもの教育に必要なものを親が買うのは当たり前」との意見も強かった。「読者に応える」に投稿した京都市内の私立小中学生2人の母親は「端末は安くはないが、子どもが小中学生のうちにお金をためておくべきだ」とした。

 一方で「高い」とした人たちは「高1の4、5月は出費が多い」「新型コロナウイルス禍で収入が落ち込んだ家庭もある」と教育費の大きさや雇用環境の悪化などを挙げた。「兄弟が多いので大変」との意見もあった。

中略
 端末の機種に関して、「なぜiPad(アイパッド)一択? 基本ソフト(OS)がアンドロイドならもっと安い端末がある」と選択肢の少なさを指摘する声も。iPad(第8世代 Wi-Fi 32GB)本体にキーボードや設定費、タッチペンが付いて約6万8千円となることに「タッチペンは不要」「設定費って何だ」などのコメントもあった。

■機種は学校ごとに決める タッチペンは任意で

 読者の意見や指摘について京都府教育委員会の高校教育課に見解を尋ねた。

 -なぜiPadなのか。

 「先行的に導入した府立高は操作性などからiPadを選んだ。全校導入時の機種は学校ごとに決めるが、教員が異動先の学校でも使える方がよいので、iPadにしてはどうかと話している」

 -タッチペンや設定費は必要なのか。

 「タッチペンは任意だ。学校ごとに判断すればよい。設定はゲームをできなくしたり、紛失した時に端末にロックを掛けられるようにしたりする。安心して使えるようにしたい」

 -私物の端末を持ち込んで使うには、校内Wi-Fiに接続できないなどハードルが高い。

 「生徒ごとに端末が違えば、不具合が起きた時に対応できない。授業が止まる心配もある。そこをクリアしないといけない」

 -購入費補助など支援制度は考えているか。

 「安価な端末を安定的に導入できる体制を構築したい。負担軽減策はさまざまな角度から考える」

関連記事
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?

>(1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円(2)キーボード付きケース9790円(3)アプリなどの設定費用8470円(4)故障補償(年額)4400円(5)端末管理(同)1980円(6)タッチペン8690円。これを全て合計すると6万8090円になる。…
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/547864

iPadの導入によって目指す京都府の学び /「子どもたちの創造を育む学び、GIGAスクールをリードする京都府」
https://ict-enews.net/zoomin/sbcas/

参考
文科省推奨仕様

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)

令和元年度 府立高校スマートスクール推進事業タブレット端末等の賃貸借 調達機器一覧

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)

※前スレ
【京都】全公立高でのタブレット自費購入、保護者ら賛否 iPad 32GB一択で約7万円(“設定費”込み)と選択肢のなさや金額に疑問の声 ★4 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622380217/

5 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:38:04.77

>>1

都立高校もだけど、
学生が反対運動起こさない段階で
公立生徒の意味は無くなったな

昔だったら、教職員側が、こういう癒着を排除したんだけどね

6 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:38:38.44

>>1
授業料はただなんだから
買えば良いじゃないか

15 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:40:41.23

>>1
高えな

20 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:41:47.50

>>1
親が出してくれない生徒はどうすんの?退学?

38 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:45:21.57

>>1
大人になると癒着や中抜きと言うものが有ると教える為に買わせるのか?

108 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:58:47.86

>>1
設定で22000も取るなら
もっと上のモデルに買える

48000程度で買えるのに7万とか
核でも落とすか貴族盗賊どもに

171 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:09:48.71

>>1
タッチペン高すぎだし端末管理代ってなんだよ
全部コミコミで3万くらいに抑えろよ

187 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:12:36.63

>>171
そうやってケチると、人件費削らなきゃいけない
給料削るとまともな人間は寄り付かない
中国に情報流すような怪しい奴に生徒の情報握らせることになる

3 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:37:29.20

ぼったくりすぎだろ

137 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:05:01.00

>>3
安すぎ
本体だけなら3万円台だよ

4 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:37:29.69

先ずはタブレットで何をしたいんだ

21 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:41:57.35

>>4
オンライン授業じゃないの

268 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:24:44.79

>>21
オンライン授業なら通信費とかの補助金のほうが必要だろ
なんか狂ってるぞ

25 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:43:11.34

>>4
地元の中学では体育のダンスで
タブレット使ってやってたわ

7 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:38:42.46

鉛筆で書かせないとアホになるだけ

17 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:41:09.32

>>7
書いてないと漢字が出てこない

12 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:39:59.07

(1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円
(2)キーボード付きケース9790円
(3)アプリなどの設定費用8470円
(4)故障補償(年額)4400円
(5)端末管理(同)1980円
(6)タッチペン8690円

合計 6万8090円

本体だけで十分。
あとは各自で自由に揃えろよ。

19 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:41:24.86

>>12
タッチペンがなAppleへの信仰心を試されてるわな
それ以外はわりかしリーズナブルな設定だと思う

26 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:43:23.05

>>12
おまけが高いパターンか
まあ7万ならそんなもんかと思うけどな
そもそも15万のパソコンとかじゃない時点で良心的だろ

36 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:45:16.82

>>12
学校単位とは言え一括で数百個だろ?
一切値引き無しとか林檎の分際で調子乗りすぎやろ。

74 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:52:39.38

>>36
法人でたくさん購入すると少し安くしてくれるよ。

92 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:56:10.49

>>12
設定最初の授業でやれや
ペンもキーボードケースもいらんだろ

色々な経済状態の家庭いるのに配慮してるように見えない

127 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:02:36.83

>>92
設定させたいなら授業で自分でやらせるべきだろうな

105 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:58:15.39

>>12
本体以外は欲しい人だけでいいな
タッチペンの値段とかボッタクリ

126 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:02:21.62

>>105
タッチペンじゃなくてデジタイザペンだぞ?
どうせデジタイザの意味すら知らんだろうけど
ちなみにNEC様の公式なら定価1万で激安!

155 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:07:43.82

>>105
あれ、16000円のやつだよ
それがほぼ半額

130 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:03:35.02

>>12

>(3)アプリなどの設定費用8470円

これがくせ者過ぎだろ

159 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:08:25.40

>>12
端末管理って何

174 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:10:46.03

>>159
MDMのことじゃね?

234 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:20:54.85

>>159
普通に企業でも導入している監視サービス
テレワークでデタラメなことさせないように

250 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:22:25.33

>>234
よく考えたら私有物を学校が端末管理は違法臭いな。

269 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:24:51.39

>>250
まぁ制服は個人の所有物だが
丈やらなんやら制限かけるのと同じ
ならば
ギリギリ納得できるけど
卒業したらどうするんだ?
その頃には二束三文だろうけど

160 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:08:26.58

>>12
突っ込みどころ満載

16 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:41:06.51

設定なんて自分でできるだろ

182 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:12:10.47

>>16
設定するぐらい自分でできるようになれと思うよな。

27 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:43:33.50

結構妥当な金額だと思うけどな
これで初期設定、故障時の補償まであるなら、異常な価格ではない
持ち込みで中華Androidなんてもってきたら、授業にならないのが目に見えてる

32 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:44:31.41

>>27
日本は貧しくなったのwwwwwwwwwwwwww

47 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:47:38.41

>>27
少し端末違っただけで大混乱するとはさすがIT後進国日本だな
なんの為の授業なんだかわからなくなるな

67 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:50:58.00

>>47
まともに動く中華Androidなら大丈夫だろ
安さだけで選んだ中華Androidは、一回買って使ってみたらわかるよ
授業の時間がそれへの対応で削られるのが一番もったいないわ

37 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:45:19.83

それでは天下のNEC様の文教タブ(キーボードと3年保証付き)を見てみよう

(出典 i.imgur.com)

43 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:46:41.07

>>37
恐ろしすぎて泣いた
Chromebookの性能だろ
NEC頭おかしい

162 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:08:47.72

>>37
1ghzでwin10うごくの!?

39 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:45:53.59

高校生全員持ってるであろうスマホと機能変わらないだろ
苦手な教員陣が無理やり始めたイメージ

54 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:49:13.55

>>39
結局これだろうな
教える側が対応出来ないから機種指定するだけ

80 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:53:47.08

>>54
画一化されてないとトラブル対応で余計な時間を食うから、1機種にするのは効率がいいじゃないか

118 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:01:12.28

>>80
そういうのに自分で対応できる力を育てる方が大事
情報端末なんてそういう事に使うものだし

そもそもこれ授業でどんな目的で使うんだろ?
そこら辺わからないからなんとも言えん

121 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:01:48.52

>>118
じゃあ日本から出て行けよwwwwwwww

132 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:03:57.69

>>121
こいつ意味不明
公務員だろ

134 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:04:17.83

>>118
実際に対応することになるのは現場の教師だし、そのための時間は本来授業していたはずの時間なわけで
一部の進学校だけってならともかく、公立校全体想定するなら下の連中に合わせざるを得ないのよね

152 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:07:01.24

>>134
現場教師対応力なさそうだしなあ
教える方の程度の低さにあわせないといけないから大変だろうな

156 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:07:48.29

>>152
ping一つ飛ばせんだろうな

204 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:15:44.97

>>152
タブレット、ノートPCならなんでもOKにした学校では、「アプリが動かない」と言ってくる生徒が続発して授業中に使うのやめちゃってたりする。

しかし五スレ目に入ってるのに>>147のように
「プログラミング授業」のために購入すると勘違いしてるやつがいるんだな

>>172
通信高校の惨状を見てこい

243 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:21:34.55

>>204
なんでもokにした学校が悪い
どんなアプリ使わせるにしても動作確認くらいしろと

146 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:05:59.46

>>118
普通の公立高校やぞ
上から下まで見たら実質誰でも入れるわけで、ただでさえ学力ない生徒が山ほどいるんだからムダな時間は省いたほうがいいのでは

153 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:07:18.63

>>146
正直Androidや様々なOSでも対応できる思考でないと社会に出てからの無駄が増える

167 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:09:21.93

>>153
本来そういう力を養うための授業が望ましいとは思うんだけどな
実際は教科書ノートでできる事をiPadでやりますってだけの授業になりそ

232 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:20:50.44

>>146
京都は私立より公立の方が基本学力は上。
京都のアホは私立しか選択肢ない。

40 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:45:53.70

安物買いの銭失いになるより100倍マシ
アップル製品ならまず間違いないしコスパも悪くない

65 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:50:45.01

>>40
いやネットで同じの買えば4万で買えるだろ
そもそも法人買いがなんで個人買いより価格設定たけーんだよ

42 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:46:36.67

その辺の中学生がiphone12max持ってて泣きそうになったse2持ちのおばさんおりゅ?

53 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:48:50.81

>>42
他人の携帯の機種やグレードが気になるとか殆ど病気じゃね?
どうでもええやろそんなもん。

48 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:47:53.12

高校なんて実質義務教育なんだし、補助出してやればいいだろ、
国からしたらクッソ安い投資だよ。
1日飲食店に6万配ばるよりよほどいい。

59 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:49:44.00

>>48
義務教育は小学校までだろチンカスがwwwwwwwwww

184 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:12:25.88

>>59
お前の祖国の話しはしとらん

62 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:50:04.40

128G選べるようにしろよ
32Gってゴミだろ

72 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:51:57.20

>>62
賛否は兎も角として、そこだね。32GBは使い方によってはすぐになくなりそう。

71 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:51:52.36

Appleってとこが悲しいなぁ
いつから日本製は衰退したのか

84 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:54:18.80

>>71
iPhone 3G

(出典 Youtube)

73 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:52:05.08

使った事無いんだが
iPadの設定ってそんなに難しいの?

96 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:56:44.38

>>73
猿でも出来る。

82 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:54:00.89

ある程度ちゃんとしたキーボードがついていないと
文章やプログラムを書くのは無理だろ
授業で何をさせたいのだろうな

91 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:56:08.98

>>82
キーボード付きケースがあるからSurfaceみたいなものだろ

102 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:57:32.05

>>82
そもそもただの公立学校の教師がプログラミング教えられるとは思えないんだが

87 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:54:59.80

自分で使うものを自分で買うのは当然じゃね
これに文句を言うのは間違ってると思うわ
ただ経済的に負担が大きい家庭には別に配布してもいいだろう

103 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:57:51.59

>>87
それだと不公平が発生するからレンタルかローンにしないと

高校生なら2~3ヶ月のアルバイトするだけでタブレット代は返済出来そうだけど

123 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:02:12.56

>>103
借り物のタブレットなんか使ってたら虐められそうじゃね
そっちの方が心配だわ

138 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:05:23.14

>>123
ならローンだな
いじめを意識するなら無償提供はあり得ない

89 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:55:44.61

分割払いとかできんの?

150 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:06:17.95

>>89
今から貯金すればいいでしょ
月6000円くらい

93 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:56:20.04

学校備品として在校生使い回しでいいのに
なんで個人所有なんだよ。潔癖症か?
おっさんの頃は唾液交わるハーモニカも共有だったんだぞ

163 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:08:52.97

>>93
タブレットの寿命が5年ぐらいと言われているから
使い回しだと3年間×2周目の途中でもう寿命だぞ。

98 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:56:55.05

高杉て草
普通こういったものはリース契約で安くするもんだが?
完全に新品同様のぼったくり価格
一般的な使い方ができない制限付きipadにこんな価値はない

100 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:57:22.52

>>98
タブレットのレンタルてめちゃくちゃ高いよ
携帯ショップのならね

111 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:59:26.56

>>98
高すぎるんじゃなくて日本人の給与が25年間上がってないことが原因ですよ
他のOECD加盟国は給与も物価も1.5倍~2倍に成長してるんで

196 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:14:15.93

>>111
そういう問題じゃないアホ

99 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:57:18.74

ITのリテラシーを養うためにはタブの初期設定から全員に自分の手でやらせるべきだな。
まあそういう作業が嫌いな高校生もいるかもしれんが。

112 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:59:37.47

>>99
今時開発環境構築済みPCが売っている世の中だよ
大人ができてねえのに子供に求めるのは酷だろ

129 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:02:57.81

>>112
設定内容の詳細分からんと何とも言えん。
でもアホでもできることをボッタクリしてる可能性が高いからさ。

142 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:05:43.31

>>129
まあそんな気がするけど中身を知らないから多少はしゃあないよ

131 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:03:49.38

>>112
Appleは本体やOSの規格が決まってるから学校側が制御しやすいんだろ

135 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:04:37.07

>>131
Chromebookで十分

143 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:05:49.42

>>131
組み込み型ソフトの時代なんてもう終わるだろ 
なにやってんだよお前

107 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 07:58:43.90

コンテンツ消費
ノートをとる
文書作成・表計算・プレゼン
データ処理
プログラミング
アプリ開発

何をやらせるつもりなのか知らんが、下の方、iPadでできるの?

116 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:01:04.22

>>107
多分オンラインの環境でプログラムを書くと思うぞ
ローカルでやる必要なくなるし

122 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:02:04.46

>>107
ビジネスや役所に強いのはマイクロソフト
安さや使い勝手はグーグル
なんで学校はアップル?ですわ

あとプログラミングやアプリ開発、データ処理となってくるとアップルの場合はMacが必要
興味があるなら自費で追加購入しろってことになるわな

115 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:00:38.16

一方奈良県はHP製Chromebookを生徒全員に無料貸出しする事にした。
ITリテラシーの差とは言え、京都府で高校に通う生徒が可哀想だ。

190 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:13:08.06

>>115
生徒たちには気の毒だが、ICT 教育に関しては自治体ごとにかなりの格差が出るだろうね

うちの子の学校はひとまずスマホでも父ちゃんのパソコンでも何でもいいから家で Google Classroom、から始めて問題点を洗い出しながら学校の回線増強して、最後に機種選定するつもりみたい
賢い

124 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:02:13.07

どうせ必須ならChromebookが一番良い
iPADはねーわ。教師にクソマカーがいるだろ

220 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:19:37.01

>>124
おしゃぶりから入れ歯まで全部アップルで統一したら連携最強!生産性高い!というのは真実なんだろうけど、公共のインフラである教育で全員に強要すべきものではないわな

125 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:02:19.80

そもそも持ってないのかよ
どこの原人だ

170 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:09:35.12

>>125
中学生ともなると、デスクトップ買うからね

147 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:06:10.54

そもそもipadでやる程度のプログラミングの授業なんて全く意味ないのにな。まあ教員だってまともに使えないし教えられないからいいのか。

176 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:11:30.50

>>147
お前は何を言っているんだ?

157 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:07:52.62

高校で
これに7万円出すなら
10万円のAir買った方が
大学や就職してからも
仕事で使えるし
色々無駄がないだろうに

169 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:09:31.51

>>157
保証とかオプションとか付いてこの値段なので、そこから更に乗るんやで

185 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:12:33.12

>>169
ペンは要らんし、
保証は各自選択でいいだろ
学校の教材を
各家庭で買わせて
管理までさせるとか
仕組みそのものに
色々無理があるんだよ

158 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:08:12.62

当然教員は自費でMacbook買うんだよな

168 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:09:27.07

>>158
お前の会社は客に買わせるものは従業員も実費で買わされてるのかよ
悲惨極まりねえな‥

165 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:09:04.64

こんなの学校が50台くらい購入して授業毎に生徒に貸し出せば済む話だろ

175 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:11:03.83

>>165
パスワード管理もリテラシ教育の一環だから
ギガスクールのタブレットみたいに全学年分買って卒業したら初期化して使い回すのが現実的かな

173 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:10:28.86

たぶんBTキーボなんかオウルテックので十分だろな
本当にガチ開発するならアレだがそんなIT生徒は1クラスにひとりいるかいないかだろ
iPad本体だけでいかに使いこなすかを考えた方が現実に即してると思う
所詮、PCにはかなわないし

193 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:14:03.48

>>173
まあ器用なやつはそれでもwordで文章かけるしそれはそれでいいと思うわ
プログラムの授業なんて適当なオンライン環境でいいし
本当はよくないのだけど

189 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:13:07.98

新社会人「指定OSじゃないので仕事できません」

225 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:20:03.95

>>189
統一するメリットは理解できるが、逆に言うとその程度の違いに対応出来ない教員みたいなの量産されても困る

264 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:24:01.70

>>225
生徒の人数が多いからな
「#教師のバトン」とかみるとそこまで要求する気にはなれんわ

201 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:14:45.91

ぼったくりやんか
接待攻勢うけてるよな

205 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:15:50.97

>>201
国内メーカーだともっと酷いぞ
本体だけでこれ以上の額になる

213 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:17:42.41

>>205
GIGAスクールの本体はどこも4万から5万だと思うんだけど。

207 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:15:58.53

本体だけなら半額だろ
義務はそこまでにして他は任意でいい
統一したいならその部分は公費負担だな

223 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:19:47.34

>>207>>212
ええやんって関西かな?
「高校は義務教育ではないから国費負担はしない」ことになった。
公費負担するかどうかは>>78の通りに自治体裁量

210 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:17:05.68

しかし32GBって少なくない?
せめて倍…

217 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:19:11.72

>>210
iPadってマイクロSD刺してストレージ化できないの?

214 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:17:57.04

自作させインストールから
各種設定までやらした方が
ずっと勉強になると思うのだが

248 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:22:12.49

>>214
設定やインストールからやらせようとすると初回に学校のwifiがパンクして授業にならない、ってが先駆者の犠牲で分かってるからなあw

215 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:18:29.07

7万ぽっちで何文句いってんの?
もしかしたら貧乏人?
7万とか犬の餌大より安いんですけど

218 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:19:32.82

>>215
こんなクズに七万出すのは
腹立たしい

219 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:19:35.91

つか用途的にはChromebookで良さそうだがな

260 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:23:31.54

>>219
海外が学校教育でChromebookなのは
安い、起動がはやい、バッテリーが長持ち、ローカルに保存させない

そもそもローカルに保存させようとすると何かと面倒なことが激増するし
セキュリティ面でも脆弱になりやすいしハードが高価になると厄介事が増える
ローカルで勝手にやられると管理も大変だしな
ゲームとかで遊ぶバカが絶対に出てくる

221 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:19:37.20

タッチペンってダイソーの100円のと何が違うの?

245 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:21:52.43

>>221
高いのは筆圧感知とかできる
絵描きなら必須だけど、学校で教育用に必要かは微妙

252 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:22:37.72

>>221
純正のApple Pencilだから全然違う。

>>225
eTaxもしばらくはMac非対応だった国だし。

227 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:20:23.10

iPadは決まったアプリなら使い勝手いいけど、将来的な幅が狭い。
普通にwindowsのノートPCでいいやん。

WordとExcelを使えるようになって、簡単な関数やマクロぐらいは覚えて卒業したら社会人になってデータの集計作業の効率化とかだいぶ違うぜ?

241 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:21:34.26

>>227
おそらくこのスペックじゃ
そこまでたどり着かん

239 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:21:26.47

用途はPDF(教科書)ファイルの閲覧だけとかになる予感w

249 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:22:19.29

>>239
無理矢理使い道探すやつな
終いには生徒紙でやれとか言い出す

246 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:21:58.63

持たしたら分かるよ。設定してなかったらあっというまにIPAD廃人なるから。中高生にはああいう情報端末はきほん危険物なんだよ。部屋にこもったまま出てこなくなるレベルで危険物だから。

272 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:25:09.61

>>246
高校生ならどうせスマホ持ってるし、既にiPad持っててもわざわざ買わされるんだが、、、

253 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:22:38.11

いや、これはだめだろ。
公立で教材として使用するなら、全国規模で
毎年数万台の確定需要が見込める。

ならば国産メーカーに発注し、
極力日本製品で組み上げた国内産業に金が巡るシステムにすべきだ。

性能は高くなくていいというか、
余計な機能のいらないおもちゃみたいなもので構わん。
学校授業で使う項目だけに特化した
超劣化版を安価で国内発注すればいいのに。

271 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:25:04.40

>>253
今の日本メーカーじゃおもちゃにすらないゴミになるだけなので…

273 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/31(月) 08:25:10.26

内訳ぎ酷すぎるんだよなこれ
学校と業者がグルでバックマージンがあるのか?
それとも癒着?

The post 【賛否両論】全公立高でのタブレット自費購入 iPad 32GB一択で約7万円(“設定費”込み) first appeared on 会社員の僕が使う話題まとめ.

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事