あわせて読みたい
【テレビ】ジャニーズ性虐待報道でテレビ朝日、日本テレビが報道倫理違反か 「事務所が報道内容に介入」
| ジャニーズ性加害問題で事務所は“金づる”であるファンの反発と … – Yahoo!ニュース ジャニーズ性加害問題で事務所は“金づる”であるファンの反発と … Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) | 
| ジャニーズ事務所社長が謝罪するも……第三者調査求める声 性加害問題で – BBCニュース ジャニーズ事務所社長が謝罪するも……第三者調査求める声 性加害問題で BBCニュース (出典:BBCニュース) | 
|   | ジャニーズ事務所・東山紀之さんのコメントは、テレビ朝日と日本テレビによる報道倫理違反の可能性がある。(中嶋よしふみ ウェブメディア編集長) (出典:シェアーズカフェ・オンライン) | 
| 
 | 
1 :2023/05/21(日) 14:44:58.90ID:TQfCzWJE9
よしふみ ウェブメディア編集長)
 ジャニー喜多川氏の性加害疑惑について、本日放送のテレビ朝日・サンデーLIVE!!で東山紀之さんが言及した。全国放 
 送に切り替わったタイミングで、以下のように最年長の自分が発言するまで他の人に発言を待たせていたとコメントし 
 た。 
 『この件に関しましては、最年長である私が最初に口を開くべきだと思い、後輩たちには極力待ってもらいました。彼 
 らの心遣いに感謝します』 
 先日15日、櫻井翔さんは日本テレビのnews zeroでコメントをせず画面から消えたことから、この問題から逃げたと批判 
 が殺到した一方、東山さんのコメントは好意的に受け止める反応も見られる。 
 しかし、今回のコメントは当事者のジャニーズ事務所、あるいはジャニーズ事務所に所属する東山さんの意向が報道番 
 組に影響を与えていた事を意味する、極めて異常な事態だ。 
 日本テレビとテレビ朝日は番組放送に当たってジャニーズ事務所および櫻井さん、東山さんとどのような話し合いを 
 持ったのか、報道内容やコメントの内容、コメントをするしないについて、調整や打ち合わせ、すりあわせがなされた 
 のか、なされていたのならどのような内容だったのか、報道機関として説明する義務がある。 
 昨日、女性自身プライムは、ジャニーズ事務所が代理店(おそらく広告代理店)に向けて、以下のようにサンデーLIVEで 
 東山さんが性加害疑惑に言及する可能性について、一斉メールを送ったと報じた。 
 《弊社創業者故ジャニ―喜多川の性加害問題につきまして、今週末の「サンデーLIVE!!」にて弊社所属の東山紀之が本 
 件につきまして触れさせていただく可能性がありますことをご報告いたします》 
 (引用・参照【独占入手】ジャニー氏性加害 現役タレントで口火を切るのは東山紀之! 事務所が送った“予告”文面 
 (週刊女性PRIME)) 
 テレビ欄にこのような情報はなく、ジャニーズ事務所が放送内容を知っているだけでもおかしい。しかも言及をしてい 
 るのは所属タレントの東山さんだ。 
 ■ジャニーズ事務所による報道への介入はあったのか? 
 この報道の時点で筆者は、もしジャニーズ事務所がサンデーLIVE!!の報道内容に関わっているとしたら、「これでは容 
 疑者に事件報道をテレビ局が相談する状況と同じではないか?」「放送前の素材をオウム真理教に見せたかつてのTBSと 
 同じではないのか?」と危惧をしていた。 
その危惧が、東山さんの「後輩たちに発言を待ってもらっていた」というコメントでむしろ補強された事になる。
 櫻井さんは逃げたのではなく、日本テレビの意向で発言をしなかったのでもなく、ジャニーズ事務所と東山さんの意向 
 で発言を止められていた。これは明白な報道への介入である。東山さんの発言が事実であれば、これは櫻井さんの存在 
 を念頭に置いたものであることは間違いなく、日本テレビは介入を受け入れたことになるのではないか? そうでなけ 
 れば即弁明を出すべきだ。 
 筆者は『ジャニーズ事務所の「知らなかった」発言を批判できないテレビ局とスポンサーと広告代理店の忖度』で、櫻 
 井さんがコメントしなかったことよりも、報道の当事者になりうる人をニュース番組に出演させることがそもそもの問 
 題である、とテレビ各局のキャスティングを批判をした。今回の東山さんのコメントはまさにその問題による弊害が現 
 れた事になる。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/49ac825ad7e09704993f4a0467489ef15cc59039 
 
		  	      
      







 
		                   
		                   
		                  