【東京五輪】池江選手に五輪辞退をお願いするのは酷くない

  • 2021.05.17
【東京五輪】池江選手に五輪辞退をお願いするのは酷くない

【東京五輪】池江選手に五輪辞退をお願いするのは酷くない

1:
砂漠のマスカレード ★
2021/05/17(月) 06:10:36.35 ID:egcn6ans9
<アスリートと一般市民の利害は今や根本的に対立している。そうさせたのは、コロナ無策のまま五輪を強行しようとする政権の姿勢だ>

5月7日、オリンピック水泳日本代表の池江璃花子選手がTwitterを更新し、選手選考会以後、オリンピック辞退や反対の表明を求めるコメントがSNSなどに寄せられ、中には心ない内容のものもあったとして、「私に反対の声を求めても、私は何も変えることができません」「この暗い世の中をいち早く変えたい、そんな気持ちは皆さんと同じように強く持っています。ですが、それを選手個人に当てるのはとても苦しいです」「頑張っている選手をどんな状況になっても暖かく見守っていてほしいなと思います」と綴った。

このツイートは直ちに各社のニュース記事になり、池江選手には同情の声が寄せられた。「頑張っている選手に辞退を求めるなんて酷い」というわけだ。確かに選手個人に対する誹謗中傷は許されないだろう。しかし、コロナ禍での開催が批判されているオリンピックについて、社会的影響力がある選手に辞退をお願いする人が出てくるのは、それほど違和感はない。そのような手段を自分が用いるかはともかくとして、世間が躍起になって封じなければならないほど悪質なコメントとはいえないだろう。書き方にもよるとはいえ、言論の自由の範疇なのではないか。

厄介なのは、選手本人の気持ち、選手に対する市民の同情とは別個の問題として、選手と市民のあいだには構造的な敵対関係が存在することだ。選手は傲慢だとか、市民は選手を憎悪するべきだとか、そういうことが言いたいのではない。選手と市民がお互いをどのように考えていようが、日本政府とIOCの五輪開催方針によって否応なしに生じてしまっている、実存的敵対関係があるということだ。

選手と市民の実存的敵対関係
オリンピックはスポーツ選手にとって一世一代のイベントだ。いわば選手たちはメダルを獲得するために全人生を賭しているのであって、オリンピックが開催されるか否かは文字通りの死活問題となる。そうした意味では、コロナ禍において選手はオリンピックに反対するのが当然だと批判することはできない。

一方、現在の日本で、コロナ禍が拡大しているのも事実だ。二回目の緊急事態宣言解除後にいちはやく感染者が増えた大阪ではすでに医療崩壊が起きており、死亡者数の増加がみられた。当初、京阪神や首都圏で感染拡大が起こっていた第4波は、今は北海道や福岡県など地方に広がりをみせている。政府のワクチン対応は遅れている。オリンピック開催までに高齢者3600万人の接種を終えるという目標も、1日あたり100万人の接種を前提としなければならず、現在のペースでは非現実的となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/edd43d3ea336f81db22af2d8faab907cdd0b7761
5/16(日) 21:01配信

前スレ 2021/05/16(日) 22:28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621179757/




ブログランキング・にほんブログ村へ

10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:13:30.55 ID:IUFuojHG0
>>1
電通・メディアぐるみで世論操作するのが問題。
92:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:38:23.95 ID:vPXSzD8y0
>>1
クリックビューを伸ばすならタイトルが重要だね
136:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:48:50.23 ID:wxSBCbNV0
>>1
池江は出場辞退ではなく
中止にしましょうと発言する事だよ
203:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 07:02:23.42 ID:fu7FdD6j0
>>1
実存的なんちゃらだとか長々と哲学っぽく見せた屁理屈を書き散らしてるけど、
ひどいものはひどいんだよ
おとといおいでだ
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:11:48.25 ID:XMwzuLy/0
スポーツに政治を持ち込んではダメですよ?
単なる屁理屈だな
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:12:08.77 ID:XYODnSZB0
開催すればいいじゃん。結末が見たい
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:12:44.69 ID:uPp7UpEi0
電通か。
電通の広告塔なのがバレたら、少し静かになったな。
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:12:51.54 ID:lvIdETbj0
ひどいのは夏子婆
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:12:59.08 ID:zLQ5qHzx0
池江批判してるツイッター分析したらほとんど左系の人間だったらしいな


14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:15:55.76 ID:IUFuojHG0
>>8
右左関係ないだろ
電通はその時その時で右左使いわける
32:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:19:39.13 ID:fLAw0lp90
>>8
左の定義がな
オリンピック反対派はみんな左なんだろう?
43:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:23:51.59 ID:dqz58g9C0
>>8
その分析をした人は
電通と懇意にしている奴だからな
70:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:30:54.60 ID:RLZljvVv0
>>8
そいつらに「半年後の北京五輪は開催すべきだと思いますか?」とアンケート調査してみたいな
170:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:55:05.89 ID:MB+RL5tz0
>>8
分析するまでも無いじゃん
183:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:57:31.48 ID:9V/+YXSM0
>>8
俺、自民党支持者だけど、オリンピックには反対だよ
マスゴミのニュースに踊らされてるようじゃ、電通に良いようにされるだけだぞ
199:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 07:01:30.72 ID:zg5ndpTJ0
>>8
近くの小学校の運動会の方が大事
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:13:07.82 ID:458hYx58O
接続詞多いなー
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:13:43.41 ID:aF0WQvvv0
人が死んでんねん
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:16:01.24 ID:Q97bM8oq0
2ヶ月後に結果を出すのを目標にがんばってる選手に辞退をお願い?
頭おかしいの?


19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:16:43.96 ID:myAcpkgM0
>>15
結果って何だ?
東京五輪変異株、爆誕か?
31:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:19:06.44 ID:uPp7UpEi0
>>15
結果を出すのを目標にがんばってる

少なくともオレはアスリートに「がんばってください」とお願いしたことは
一回もないな。自分の好きと勝手でやってるだけだ。
それで死人が出るなら、やめるべきだな。

18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:16:23.60 ID:RMbvhU8P0
とにかく静かな夏にしてくれ
お祭りやってる場合か
52:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:26:06.42 ID:QeEtxpS20
>>18
本当その通り
蝉だけ騒いでも良いよ
22:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:17:22.17 ID:9xMoEZbi0
開催賛成派がこの文章を理解できるとも思えないが。
23:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:17:36.07 ID:uSM6Zq9R0
オリンピックはいいけど夏祭りは中止!
30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:18:54.48 ID:uORCCIOh0
>>23
行き着く望みは軍国主義かな?
24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:17:42.11 ID:kA8c4fDc0
色んなコメントあるのにそれだけ拾って何言ってるの
26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:18:10.70 ID:h44t/znQ0
前に出過ぎてウザイ
何でかと思ったら電通お抱えらしいし
28:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 06:18:30.79 ID:bxfQW5X/0
誹謗中傷はあかんが辞退のお願いはええちゃうか?
コロナ禍で五輪強行のプロパガンダに利用されるなら本人もそれくらいの覚悟は持つべきだし


引用元:【東京五輪】池江選手に五輪辞退をお願いするのは酷くない ★3 [砂漠のマスカレード★]

URL:https://ift.tt/3eRHNlP

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事