あわせて読みたい
尾身会長「ウレタンマスクではなく不織布マスクをして」

1: Toy Soldiers ★  2021/05/04(火) 16:59:07.61 ID:yxLEk3SD9
 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が2日にNHK総合で放送された「NHKスペシャル」に出演し、ウレタンマスクより不織布マスクのほうが効果があるとし、「できれば不織布マスクを着用して」と呼びかけた。
番組は新型コロナウイルス変異株の猛威について特集した。気をつけるべきことについて、改めて「マスクの徹底」と「換気」の重要さを取り上げた。武田真一アナウンサーが「今までもさんざん言われてきた。改めて強調するのは」と理由を問うた。
尾身会長は「マイクロ飛沫感染ということが非常に重要になってきた。換気が今まで以上に重要」とし、「マスクのなかで、(テレビを)見ている方に提案したいのは、いわゆるウレタンマスクではなく不織布マスクのほうが感染防止により効果的だということが分かっている。できれば不織布マスクを着用してほしい」と呼びかけた。
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7925b20c9b05c0560d2a567441f08c17972eb8a
3: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:00:24.56 ID:Itu5fT7K0
 だとよ。。 
5: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:01:10.01 ID:rN/3Z8p80
 NHKは毎日 
「ウレタンマスクはマスク効果ありません。使用しないでください」と報道しろよ
「ウレタンマスクはマスク効果ありません。使用しないでください」と報道しろよ
99: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:09:57.44 ID:i2W2auni0
 >>5 
アナウンサーがマスクしてればそれだけでだいぶ影響力あるんだけどな
アナウンサーがマスクしてればそれだけでだいぶ影響力あるんだけどな
325: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:24:13.40 ID:XRy+uRq40
 >>5 
効果ありませんは嘘になるぞ
低い「だけ」だから
効果ありませんは嘘になるぞ
低い「だけ」だから
10: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:01:36.34 ID:SwBNz7vv0
 手作り布マスクしてる人はあまり叩かれない不思議 
21: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:03:02.81 ID:1X9pVXkL0
 >>10 
裏地にフィルター縫い付けたりしてる人もいるしぱっと見わかんないよね
裏地にフィルター縫い付けたりしてる人もいるしぱっと見わかんないよね
15: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:02:14.14 ID:4MBN1xF20
 マスクつけてもガバガバなアホとかおるしな 
鼻マスクの多いこと
鼻マスクの多いこと
19: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:02:58.96 ID:27aB/w4q0
 アベノマスクの時はなんて言ってたっけこの人 
22: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:03:06.24 ID:I60ZWy5a0
 今更感www 
26: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:03:39.18 ID:dtpo8tH40
 今更でも大事なことは何回も言ったらいいよ 
42: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:04:55.33 ID:1X9pVXkL0
 ウレタン売るのやめたらいいのに 
そうもいかないか…
そうもいかないか…
56: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:06:38.70 ID:jEzGtBO80
 >>42 
夏になると熱中症と低酸素を理由にウレタンは流行りまくると思われる
夏ほど外に出んほうがいいぞ
早いとこワクチン接種できりゃいいのに
夏になると熱中症と低酸素を理由にウレタンは流行りまくると思われる
夏ほど外に出んほうがいいぞ
早いとこワクチン接種できりゃいいのに
93: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:09:32.94 ID:1X9pVXkL0
 >>56 
そうそう、これから暑くなるとちょっと不織布はきついんだよね
蒸れと暑さとの戦いだわ
そうそう、これから暑くなるとちょっと不織布はきついんだよね
蒸れと暑さとの戦いだわ
51: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:05:48.85 ID:AVX7Qdea0
 若い人はニュースを全く見ないから 
声は届かないよ
声は届かないよ
60: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:07:15.22 ID:G+Nwfdyb0
 >>51 
せめて防災無線を使うとかね
せめて防災無線を使うとかね
57: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:06:55.64 ID:fSnhRnq00
 ウレタンマスクした奴は病院でも断られてるからな 
それだけウレタンマスクは危険だってことよ
それだけウレタンマスクは危険だってことよ
61: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:07:20.32 ID:adsQ6+Tb0
 またウレタンマスク警察が張り切り出すぞ 
70: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:07:51.61 ID:2KGjaGY20
 実際のところ、ウレタンマスクを着けてる人ってどれくらいの割合なんだ? 
知らずに高機能マスクをウレタンマスクと見間違えてるパターンも結構ありそう
知らずに高機能マスクをウレタンマスクと見間違えてるパターンも結構ありそう
71: ニューノーマルの名無しさん  2021/05/04(火) 17:07:57.05 ID:zVsJvbg/0
 国がオリンピックも強行するらしいしべつにもうコロナなんて収まらなくてもいいくらいに思ってきてるからな 
適当なマスクさえつけてりゃいいんだよ
適当なマスクさえつけてりゃいいんだよ
 
		  	      
      






 
		                   
		
		                  