あわせて読みたい
【漫画】『ジョジョ』第9部 来年2月に”連載開始”!!
|
楽しみだな~!!
オリコン
人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』(作者:荒木飛呂彦)シリーズの第9部となる新連載『The JOJOLands』(ザ・ジョジョランズ)が、2023年2月17日発売の『ウルトラジャンプ』(集英社)3月号よりスタートすることが、本日19日発売の同誌1月号で発表された。『ジョジョ』シリーズの新連載は、2021年8月に完結した前作8部『ジョジョリオン』以来、1年7ヶ月ぶりとなる。
前作、第8部の『ジョジョリオン』は約10年連載しており、最終回を迎えた際に荒木氏は巻末のコメント欄にて「ジョジョリオン10年間ありがとうございました! 少し休んで、新『JOJO LANDS(仮)』でお会いしましょう」と報告。次回作となる第9部のタイトルを伝えていた。
なお、本日19日発売の『ウルトラジャンプ』1月号では、連載中のスピンオフ漫画『ジョジョの奇妙な冒険 クレイジー・Dの悪霊的失恋』(原作:上遠野浩平/漫画:カラスマタスク/Original Concept:荒木飛呂彦)が表紙を飾っている。
また、1冊すべてが『ジョジョ』で構成された『JOJO magazine 2022 WINTER』、初のクイズ本『JOJO’s Bizarre Quizzes 500 ジョジョの奇妙な問題集』、短編小説集第3弾『岸辺露伴は倒れない』(北國ばらっど・著/Original Concept:荒木飛呂彦)、『ジョジョの奇妙な冒険 クレイジー・Dの悪霊的失恋』2巻が発売された。
1987年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が始まった荒木飛呂彦氏の人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』は、ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーという2人の少年の出会いから始まるジョースター家の血縁と因縁を描いた大河作品。第1部から第8部まで部ごとに主人公が代替わりしていくという、独特の手法で描かれている。
コミックスのシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上で、印象的なポージング、斬新な擬音、特徴的なセリフまわしと、そのオリジナリティ溢れる世界観は世界中で支持を集めており、ゲーム化、テレビアニメ化もされる人気作品となっている。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/089f8645de838d9540d019285aae0783fd21bafc
ディオ復活するの?
そこら辺からジャンプが方針転換したんだよ、劇画マッチョはいらんって
ならない。
新連載前に読み切るか
敵も信念や覚悟があった
漫画史上に残る悪役だよ
面白さで言えば8番目
リオンみたいなのは勘弁
2回脱落したわ…次も付いて行ける気がしない
って思ってる奴いそう
7部が妙に評価高いのは途中で掲載紙が変わってついて行ったのが信者という事を考えれば分かる
その信者ですら触れないダラダラ続いただけの8部が出来損ないのは誰の目にも明らか
この傾向を見るとこの9部とやらも酷い代物になる可能性はかなり高い
いや七部は面白いぞ 読んでみて
途中中だるみするけど
3部ディオも出てくるし
能力が複雑になりすぎて意味わからんものばかりだし
6部とか正直何やってるかわからない
8部はしんどい
8部までやってたのか
凄い
たまにネットカフェでまとめ読みするけどそれでも脱落する
ジョジョリオンとの関連があるなら*
6部でギブアップ組だが
鉄球(回転)という波紋代わりの技が出てくるから面白い
いわゆる手塚治虫的スターシステムによる物語の再構成ってことは知ってるんだが、読んでみるか
ここの評価みるとジョジョリオンは読まなくていいみたいだな
どうしても読みたいならジョセフ出てくる最終2話の番外編だけでいい
9部に関連するかも知れんし
あれは途中からめちゃ面白くなる、キャラに魅力がある。
今でも一気読みしちゃう
そこだけはジョジョって感じで面白かった
本編と切り離してる番外側みたいなもんだし
9部主人公はそのジョセフの子孫らしい
担当荒木に好き勝手させて甘やかさずにちゃんと仕事しろよ
話しは長かったけど内容はスカスカだったな
なんかFFみたいだな
完全に同意や
元の世界にもどってジョルノ率いるイタリアマフィアvs杜王町メンバーみたいな
普通の活劇たのむ
たぶん
てか、絵が六部の汚い感じに戻ってる
手抜きするな荒木
戦闘は自動追跡型とかから逃げるのばかりで、主人公も岩人間も東方ファミリーも魅力がなくてだらだら続いてた印象
くらいのトンデモ設定かまして欲しい
衝撃だ
息子大集合っつー伏線も回収できるし
あれ自分でも何描いてるかわかってないだろ
それよりSBRのアニメ化はよ
来年1月期に日テレで6部最終盤がOAされるから、その後に発表があるのでは?
あれならオリジナルの脚本でトワイライトゾーンみたいにいくらでも作れそう
筋骨隆々なキャラもみんなスラっとした細身になってしまった
せっかく希望もち生き残った7部主人公あんな*方して
これは6部の承太郎もだが
シナリオはまだしも漫画としてはいまいち
だからこそまわりのサポートが必要になってくるのだろうけど
新作どうなってるんかなって思ってたとこだわ
鳥肌立った
晩節を汚さないで
荒木せんせは忘れてますw
それかカーズでもいいけどw
改めて火能力とか、*力とか単純なのにデチューンしようぜ
その後そうでもなくなった。
俺の年齢と漫画への興味が薄れたのもあるが。