1: muffin ★ 2022/12/19(月) 15:39:41.62 ID:NwUBUqAx9
https://mdpr.jp/music/detail/3513788ス
2022.12.19 13:34
X JAPANのYOSHIKI、L’Arc~en~CielのHYDE、X JAPAN・LUNA SEAのSUGIZO、ギタリストのMIYAVIによるスーパーバンド・THE LAST ROCKSTARSが、大みそかに放送される「第73回NHK紅白歌合戦」の特別企画に出演することが決定。THE LAST ROCKSTARSは、今回がテレビ初パフォーマンスとなる。
「LOVE & PEACE -みんなでシェア!-」をテーマに掲げる「第73回NHK紅白歌合戦」。THE LAST ROCKSTARSは今年11月11日に「世界に旋風を巻き起こす」という志を胸に結成された。
X JAPANのリーダーであり、天皇陛下即位十年の記念式典の奉祝曲やゴールデングローブ賞の公式テーマソングを手がけるなど、米誌で日本の歴史上もっとも影響力のある作曲家の1人として評されているYOSHIKI。L’Arc~en~Cielとしてアジア人初となるマディソン・スクエア・ガーデンでの単独ライブ、ソロアーティストとしても海外ツアーを成功させているHYDE。LUNA SEA、X JAPANのメンバーとして活動する他、英国のサイケデリックトランス・バンドJUNO REACTORの一員として、世界各国で公演を行うなど多岐に活躍しているSUGIZO。超絶技巧のスラップ奏法で世界を熱狂させ、9度のワールドツアーを実現、ハリウッド映画への出演や国連UNHCR親善大使としてもワールドワイドに活動するサムライギタリストMIYAVI。
日本のロック界を代表するアーティスト4人によって結成されたTHE LAST ROCKSTARSは来年、国内そしてアメリカでのライブを発表。世界の音楽業界に今後どのような旋風を巻き起こすのか?また、紅白歌合戦でテレビ初パフォーマンスとなる。
YOSHIKIコメント
全文はソースをご覧ください
https://i.imgur.com/THgv90e.png

ネットの反応
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:40:01.13 ID:XKBiTFJs0
へ?
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:40:45.33 ID:LN9ESxjN0
ToshI「あれ、俺は?ゴジラを迎撃できるよ?」
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:41:48.77 ID:7+3Jt14z0
どうせ中継なんでしょ
82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:57:02.04 ID:CsGYeErj0
>>6
録画でしょ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:42:12.88 ID:gTXmDM8d0
X JAPAN
L’Arc~en~Ciel
LUNA SEA
を出してくれたら見るよ
42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:49:37.26 ID:sCr6Nhj90
>>7
放送法の音声規制で流したら音圧もクソもないからね。
ビジュアル系と一括りに馬鹿にされる遠因になってるはず
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:42:14.14 ID:FX/xnyM30
ロックスターかどうかは別として
この名称は「ロックスターの末路」とか「スターの成れの果て」という意味だろう
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:42:38.94 ID:HnYutybK0
金が欲しくなったから集まっただけの人たち
44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:50:27.70 ID:2Ao41gc+0
>>9
違うと思うよ
昔からこういう色んなバンドのメンバー集まったオールスタープロジェクトって国内外にあるけど商業的に大きな成功収めることって殆どないから
お金稼ぐなら新しいバンドやるよりラルクエックスルナシー各バンドの方が固定客ついてるわけだからずっと楽
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:42:43.88 ID:ZjMGug9O0
老人「俺たちの知らない歌手ばかり!」
NHK「ユーミン、桑田、YOSHIKI、加山雄三出します」
老人「こういうのでいいんだよ」
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:43:10.01 ID:aHbMLf7E0
MIYAVIがいる事に違和感
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:43:20.10 ID:IdlvfPs20
どの年齢層向けだよ
106: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 16:01:04.64 ID:+8oVskaL0
>>12
40代やろ
112: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 16:02:11.28 ID:0cionRim0
>>106
もうちょい上だろ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:43:23.18 ID:5DrfdUgC0
GACKTさんの子分ばっかりで肝心のGACKTさんが居ないという……
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:44:16.49 ID:05ZE3Lfc0
YouTube失敗したよね
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:47:14.17 ID:LXFfuD8H0
>>15
ラルクとハイドのYou Tube各チャンネルもそもそもが爆死してる
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:44:29.04 ID:rwpptIo20
おじちゃん達無理しないで
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:45:41.16 ID:3yXQBPhk0
ありがたみがなさすぎる
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:45:43.78 ID:u7bcQwM10
62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:53:51.41 ID:NyZ00AFD0
>>22
思ってたよりロックだったので少し安心したw
83: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:57:05.62 ID:sCr6Nhj90
>>22
オッサン作曲あるあるな、1小節しかもたない短いラインの繰り返し。
長さのある起伏に富んだメロディラインを作るのは若いうちにしかできないのかしらね
86: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:57:24.93 ID:8FUXX8Oe0
>>22
他にも同じこと書いたがベース誰が弾いてんのこれ
101: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 16:00:29.52 ID:1YsE55ZT0
>>22
YOSHIKI作曲な割にMIYAVI色が強いような気がする
113: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 16:02:16.89 ID:YP7QZZ600
>>22
要所要所ダサいけどまあカッコいいな
131: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 16:04:46.27 ID:qvnYOJ/i0
>>22
ギターリフだけ聴くとハードコア
193: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 16:15:22.36 ID:GJRmPp5D0
>>22
全容がよく分からない曲だな
後半みたいなパートが多いのか単に中間部なのか謎
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:45:58.70 ID:0paho6le0
いや曲出してないしヒットしてないじゃん
なのに紅白出場はないわ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:46:02.56 ID:8IQjj3i40
X放置してるよな
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:47:28.88 ID:1JQJW2sK0
世界に世界にと言いながら
日本でライブ、バラエティ、紅白・・・
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:48:14.01 ID:UtHhSc130
出演者をダラダラ小出しに発表するのは
逆効果だと思う。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671431981/