1 ひかり ★ :2022/11/18(金) 15:31:19.41ID:d2eVmxst9
 プロ野球・中日とDeNAは18日、中日・京田陽太選手とDeNA・砂田毅樹投手をトレードしたことを発表しました。 
 プロ6年目の京田選手はルーキーイヤーの17年、141試合に出場。149安打4本塁打36打点、打率.264をマークし、新人王を獲得。さらに18年と20年には全試合出場するなど、中日不動の内野手として活躍してきました。しかし今季は43試合の出場にとどまり、22安打3本塁打8打点、打率.172と打撃不振に苦しみました。 
 京田選手は球団を通じて「6年間という短い間でしたが、1年目から試合に使っていただき、また選手会長までやらせていただき、中日ドラゴンズには感謝しかありません。今後はセ・リーグ同士なので、試合をする機会がありますが、これからもあたたかいご声援をよろしくお願いします。活躍することが皆様に対して、恩返しになると思いますので、これからも頑張ります」と新天地で活躍を誓いました。 
 一方の砂田投手は13年育成ドラフト1位でDeNA入り。リリーフ投手として活躍し、21年には58試合に登板し18ホールド20HP、防御率3.24を記録しました。 
 砂田投手は「このたび、中日ドラゴンズに移籍することになりました。ベイスターズで 9 年間プレーさせていただき、思うような結果が出せなかったですが、ベイスターズに恩を返すつもりで中日ドラゴンズでもう一度活躍し、頑張っている姿をファンの方々に見ていただけたらと思います。9 年間ありがとうございました」とコメントしています。 
 日テレ 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b815c29926f85679d4a4ae7f2eeb9e4c4eb757 
 
 
2 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:32:14.03ID:XoUW1k+J0
 いや、京田は絶対打てんだろ 
 
3 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:36:04.57ID:plcz39A60
 若返りをはかるためだな 
 
4 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:36:27.27ID:8MXF7yDG0
 タツの恐怖政治の餌食 
 
5 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:37:14.63ID:8MXF7yDG0
 出るしかなかった 
 
6 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:38:47.44ID:vxj+Xft80
 守備にスランプはないと聞くから 
 打撃さえなんとかなれば普通に戦力だと思うけどなぁ。 
 何か他に不安要素あるのかね 
 
7 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:39:34.80ID:rCC9ksOj0
 砂田はセレモニー無しでもいいの? 
 
8 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:40:27.64ID:QReN3aec0
 放出先で活躍したらむしろ恩を仇で返すという表現のほうが馴染むと思うけど 
 そもそもこの放出は球団からの仇なのではないか 
 
10 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:45:46.04ID:vxj+Xft80
 >>8 
 この場合の恩返しは、相撲起源の方だろ。 
 育てて貰った相手に倒す(勝つ)の意味 
 
9 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:42:05.04ID:auJ3mXVG0
 2軍ですら1割のゴミなのに活躍できる? 
 
11 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:45:47.89ID:eAEwF6ik0
 どっちが得したの?イーブン? 
 
12 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:46:44.00ID:KX6WGdfV0
 砂田程度の投手と交換するくらいなら控えとしてでも残した方がいいだろ… 
 
13 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:51:37.19ID:2o4uA9C20
 砂田はもう壊れかけてると思う 
 
14 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:52:56.81ID:7qeUjjQc0
 戦う顔してないとか難癖のような 
 
15 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:53:08.66ID:1qh5kdzA0
 これで来年京田がバンテリンドームでの打率が3割超えとかになったら立浪の無能がより際立つな 
 
16 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:53:45.68ID:1D5eIz5S0
 大量にクビ切って、大幅な血の入れ替えするみたいだな。 
 選手の覚醒を待つよりも、人そのものを替えた方が近道だと判断したんだろう。 
 
17 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:54:40.20ID:hziLcWd+0
 まーた投手と交換してる… 
 
18 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:56:55.55ID:BvhTxybr0
 試合の節目で点取れる時に取れなくて競り負けるチームの攻撃力をさらに削ぐ行為 
 
19 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 15:59:52.63ID:7qeUjjQc0
 聞き間違い説出てるぞw 
 
20 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:02:45.32ID:7CRjgxOj0
 やる気のない選手はいらん 
 
21 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:11:19.56ID:A9FaYa6K0
 星野になりたいんだろうが下手に星野よりも選手時代の実績あるからなぁ 
 
22 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:11:37.88ID:cZsOr6Xc0
 もう一回書く 
 これで来年の中日が補強しまくった先発陣、中継ぎ陣でぶっちぎりチーム防御率1位になって3位以上になれたらお前らの見る目無いのが分かるな 
 
 
80 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:56:59.51ID:wXO+okjt0
 >>22 
 三位なら与田がやっている 
 最低二位だな 
 
23 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:11:47.79ID:7bn8Ffus0
 名古屋プーチン 
 タツプーチン 
 
24 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:12:32.35ID:cZsOr6Xc0
 京田はファンすら仕方ないと思ってるくらい打てなくなったからな 
 2軍でもダメだった 
 環境を変えてあげるしかない 
 
25 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:13:47.16ID:vajDHfwF0
 これがPL脳か 
 
26 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:13:56.38ID:hBK1NOGO0
 年齢による衰えが著しい大和 
 そんな大和からスタメン奪えず伸び悩む柴田 
 強肩・俊足だが守備下手で打撃も柴田以下のルーキー森 
 ポンコツ倉本が引退して京田が参戦かぁ… カオスだなぁ(´・ω・`) 
 
27 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:14:42.93ID:fgCCqDb00
 中日で来年京田使うビジョンが思い浮かばないからな 
 
28 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:15:26.72ID:cZsOr6Xc0
 はませんで圧倒的に砂田の方が来年活躍するわ言われてるw 
 
29 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:15:43.25ID:eGKtQo6I0
 なんか年俸の件でめちゃくちゃ叩かれてたよな京田 
 流石に調子悪すぎて心配 
 
30 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:16:01.69ID:hBK1NOGO0
 あ、森ルーキーじゃなかったや あんなだからルーキーかと思てたや(´・ω・`) 
 
31 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:17:25.44ID:EuCvjCBW0
 また投手だよ何考えてるんだろうね 
 
32 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:17:27.95ID:5k+Q61TA0
 京田阿部の二遊間、名手ビシエドの一塁、守備は上手くなった周平の三塁 
 ライト守備の達人平田、GG常連のセンター大島 
 セリーグ守備率歴代1位記録した自慢の守備陣も衰えた大島とビシエドだけに 
 なってしまったな 
 
 
33 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:17:52.76ID:2idYlMFx0
 立浪に対する恨みで覚醒したらおもろいな京田 
 
34 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:19:13.68ID:Pbzj7TLd0
 ドラゴンファンだが来年楽しみだわ 
 京田、阿部居てもジリ貧だし野手を若手に入れ替えた方がまだ夢も見れる 
 
35 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:19:21.11ID:3a2V5uY60
 来年は鵜飼、石川、土田の活躍次第のギャンブル野手陣だな 
 まずもう怪我させるなよ 
 
36 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:19:27.99ID:+bXK+hI70
  三振が多くて出塁率が低い盗塁も守備も微妙になってきた。 
  年棒6400万やや不満多くFAまで1年チョイ。 
  フロントに嫌われたら不要では? 
  知名度と期待値が高すぎて現実と解離してしまった。 
 
37 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:21:10.28ID:aOgctxNO0
 まだ契約更改終わってなくて出されそうな実績投手おる? 
 そろそろ野手トレードして欲しいんだが 
 
40 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:22:11.05ID:Pbzj7TLd0
 >>37 
 今更トレードで取れる様な野手は要らないでしょ 
 
41 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:23:32.23ID:0WDSYeRu0
 >>37 
 流石に藤嶋辺りは出さないよな・・・ 
 
51 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:29:41.36ID:v5V/3TCZ0
 >>37 
 柳と小笠原 
 
38 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:21:52.06ID:XnPNrQ6T0
 しれっと終活始めてる中日w 
 
39 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:22:00.38ID:0cCcSoiv0
 砂田って何年か前に不動産関係でトラブった人か 
 
65 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:44:11.55ID:Vo0DXqVw0
 >>39 
 女性関係もなんかなかったっけ 
 
42 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:23:58.87ID:lIS/X5WK0
 まるで今期の成績が選手が悪いと言いたげなトレード。いろんな意味で立浪は名監督になれんな。 
 
45 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:26:06.19ID:Pbzj7TLd0
 >>42 
 とりあえず来年、再来年の結果見てからでしょ 
 これで建て直したら名監督だわ 
 
43 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:24:20.37ID:Pbzj7TLd0
 来年は外野が岡林、鵜飼、大島、新外国人 
 内野はビシエド、周平、土田、石川、新人で回せば十分いける! 
 
62 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:39:04.37ID:EaqOooCr0
 >>43 
 周平も出すんじゃないの? 
 
44 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:25:19.69ID:8vwnyj9t0
 お前らの書き込み見てると、そんなに打てないのか? 
 
46 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:26:41.81ID:Pbzj7TLd0
 >>44 
 京田は全く打てません 
 しかも守備ももう微妙 
 
52 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:31:29.06ID:XxWCJlLK0
 >>44 
 今年 打率.172 出塁率.248 長打率.297 
 打率の酷さもさることながら出塁率がカスすぎて話にならない 
 
47 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:27:00.49ID:0WDSYeRu0
 というか京田は流石に残してもしょーがない 
 守備固めだけに残しても本人のためにならない・・・ 
 
48 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:27:37.43ID:v5V/3TCZ0
 横浜スタジアムなら2割5分10本塁ぐらいの活躍はするよ 
 
49 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:28:58.82ID:/6m+iUeK0
 中日を出る喜び 
 
50 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:29:37.81ID:XxWCJlLK0
 いくら京田の守備が衰えたと言っても倉本よりは遥かに守備で期待できるし 
 そういう意味で横浜は倉本の守備強化版を手に入れた 
 打撃で期待できなくても守備固めとして重宝する 
 
53 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:33:32.55ID:U8VizWB50
 打たないと言われるが、京田はルーキーから常に.250程度は打ってた 
 内野の要の遊撃で守備が素晴らしかったんだからそれで良かったのに、根尾が見たいファンが難癖つけて立浪が乗っかりぶっ壊した 
 ホント*球団だわ 中日 
 
57 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:34:55.75ID:lw3uD7UC0
 >>53 
 知ったかぶり丸出しだよな 
 タツナミガー 
 
100 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:08:58.86ID:AAozVKvs0
 >>57 
 タチナミとハルの空気は最悪だろ 
 
54 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:33:48.22ID:rlcficuH0
 現役ドラフトの有力候補だったのにね 
 次は周平かな 
 
55 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:33:59.02ID:+z5uT4Vc0
 パリーグや控えでとりあえずとっておこうかってチームじゃなくて,同じセ・リーグで 
 多少打撃が戻ったらレギュラー扱いで使いそうなチームにプレゼントするって中日が太っ腹すぎる 
 
56 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:34:51.08ID:jx6dBz800
 良かったな。立浪の下では無理やわ 
 
58 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:36:30.53ID:+z5uT4Vc0
 横浜は中軸がかなり打つから京田が打てなくてもそこまでヘイトが溜まらないはず 
 
59 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:37:14.08ID:pKAZcbJt0
 今の京田に価値あるんか? 
 打撃復活しない限りは他球団でもサブの扱いじゃね? 
 
 
60 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:38:24.29ID:EaqOooCr0
 ネオをショートに戻すん? 
 
61 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:38:58.50ID:xrrqmNPC0
 落合信者=アンチ立浪=大島嫌い=京田ファン 
 アンチ落合=立浪信者=大島ファン=京田嫌い 
 与田以降の中日を全く見ていない落合信者が森繁時代の印象だけで京田を持ち出して立浪を叩いてるのは笑う 
 阿部のことは叩いて良いが京田なんて去年あの結果なのに年俸交渉で切れてた時点で放出待ったなしだったろうが 
 
 
63 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:39:31.67ID:T2gCVrmA0
 京田も砂田もどっちもどっちwww 
 ま、所詮トレードだわなw 
 
64 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:41:25.83ID:4PPHVsxI0
 中日を出る解放感(^-^)v 
 
66 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:44:37.22ID:GLOz5PiQ0
 立浪が金正恩に見えてきた 
 
67 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:44:40.26ID:4PPHVsxI0
 ヤル気のない球団、日本球界No.1だし、縁があればさっさと出て行くのが選手の未來に繋がるよ 
 
68 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:45:16.55ID:HsGxGqHb0
 もう年俸1千万円以上の選手全員出せよ 
 
69 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:45:57.76ID:hBK1NOGO0
 国吉ー有吉のトレード並みに不毛なトレードにならなきゃいいけれども… 
 2年ほど在籍してほぼ数試合の出場で自由契約とかホント勘弁してくれよベイスのトレード担当者の目はマジ節穴説 
 
70 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:46:26.49ID:5k+Q61TA0
 年齢的にまだ衰えるような年ではないし 
 今年はパワハラで打撃も守備も崩してただけだから 
 まだやれるんじゃないか 
 ただ調子戻しても打撃はOPS.600~.650の選手が 
 ナゴドから解放されて若干上がるかもってとこだけど 
 ガタイいいからもっと打てるようになるだろうと毎年 
 期待されてきて結局そのくらいで失望されて余計ヘイト 
 かってしまったが、そんなもんと割り切れば 
 そこまで腹も立たないんじゃないか 
 
 
71 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:47:35.37ID:OWcctB8T0
 京田叩いてるの中日ファンばっかり 
 もうお前らのチームの選手じゃないんだから黙れよ 
 
72 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:47:56.20ID:4PPHVsxI0
 加藤中日球団代表「お金無いんですぅ。本当にすんません」 
 
73 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:48:18.46ID:T2gCVrmA0
 そう言えば福留の引退会見のときも1人だけスーツだったからすでにトレードを打診されてたのか? 
 
92 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:03:57.15ID:hoQPjuxE0
 >>73 
 この会見の時 京田は2軍。 昼間 試合をしてから会見場のドームに行くにしても自分のユニホームは無いから仕方なしにスーツで行った 
 
74 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:49:21.40ID:NLlWIYE10
 大学出のドラ2 
 在籍6年で規定到達5回 
 選手会長経験ありの28歳って 
 これもう幹部候補生以外の何物でもない経歴なのに 
 
75 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:49:42.80ID:IuPP9J930
 京田はサードやセカンドできるかね? 
 宮崎や牧は守備不安あるし足もイマイチだから、代走&守備固めやってくれたら 
 打たなくても重宝する。京田って足は速かったよね 
 
79 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:55:25.05ID:lIS/X5WK0
 >>75野球脳ほぼないらしいから盗塁もただ走りだすだけのスキルらしいから、そのへんも立浪の気に障る原因なのかな。 
 
76 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:51:18.28ID:eMnuKXd80
 横浜ではボールボーイに防具投げつけないでほしい 
 
77 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:51:35.95ID:dszwlqwy0
 野球評論家はほとんどが中日ビリと 
 予想なさると思います 
 
78 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:54:21.88ID:7xbiTk3H0
 まあ京田は環境変えてがむしゃらに頑張った方が良いだろな 
 復活出来るか分からないが 
 
81 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:57:12.35ID:jnCRgcOk0
 ショートで守備が上手く、背も高い選手で才能だけなら巨人の坂本に匹敵する選手だと思ってたけど 
 京田が打てないのはガチだよw 
 運動神経が良すぎて100%投手の球に合わせるだけ 
 前もってバットを自動的に引くという動作がないから付いていけない 
 あくまで自分でやるスポーツは遊びのテニスくらいという人間の感想です(テニスはスピン掛けて相手のコートに入れるからボールに合わせてたら間に合わない) 
 
82 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:58:06.61ID:3I0W2vsW0
 私 立浪和義が粛清しようと言うのだ! 
 京田 
 
83 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:59:36.06ID:Q+S+aCkB0
 パワーもミート力もないのにプルヒッターで振り回して引っ掛けるしかないからな 
 
84 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 16:59:49.57ID:7CRjgxOj0
 逆にベイスは何で京田を欲しいと思ったのか訊きたい 
 
89 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:02:30.38ID:XxWCJlLK0
 >>84 
 打撃は元から期待していない 
 追い出した倉本よりは使える 
 守備固めとしてそれなりに使える 
 これがベイスターズの総意 
 
91 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:03:50.89ID:zXnhTvjt0
 >>89 
 倉本使い続けたんだから京田はマシに見えると思うよw 
 DeNAでサボらなければw 
 
94 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:05:22.74ID:7CRjgxOj0
 >>91 
 ベイスでサボりが問題になるとしたら 
 それは相当な強者だぞw 
 
95 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:06:04.51ID:zXnhTvjt0
 >>94 
 今厳しくなったんだ 
 ごめん情報不足でしたw 
 
96 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:07:01.27ID:7CRjgxOj0
 >>95 
 アレで厳しいって言うんか… 
 
97 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:07:40.01ID:zXnhTvjt0
 >>96 
 すいませんベイスでサボりと思われるとって意味でしたねw 
 ちゃんとレス見ますw 
 
85 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:00:17.16ID:o1yIxTx60
 私思うんだけど日本のOBばかり監督にする古い体質はいいんだけど 
 大活躍してない微妙な選手時代送ってた人を監督にした方がいいと思うの 
 中嶋さんなんてまさにそうじゃない 
 
86 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:01:11.47ID:fJQF2fvc0
 よそもガタガタなのに当たり前のように最下位なんだから 
 チームを変えようとして何がおかしいのかわからん 
 アンチがこの不気味な変化を恐れて叩いてるのかな 
 
88 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:02:21.78ID:zXnhTvjt0
 >>86 
 巨人阪神なんて何でこれで上位や一時期上位にいたのレベルだよねw 
 セ・リーグのレベルがヤバいだけかもしれない 
 
87 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:01:30.88ID:7xbiTk3H0
 木浪は新監督に評価されてるっぽいが 
 京田は新監督に粛正されるとは 
 どうなるか分からんもんだなあ 
 
90 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:02:56.08ID:NzIdsdZh0
 石井琢朗の下でバッティングが開花して立浪涙の展開を期待 
 
93 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:04:18.76ID:T2L5PQWC0
 京田で砂田取れるとかお得すぎじゃね? 
 怪我でもしてんの? 
 
98 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:08:11.30ID:1LZs+UvO0
 京田も中日にいたところで出場機会ないから良かっただろ。 
 ショートは土田、サード石川、セカンド周平で内野手はもういりまへん。先発ピッチャーがいるんよ。あと打てる外人。 
 
99 名無しさん@恐縮です :2022/11/18(金) 17:08:28.09ID:umGOKmY50
 巨人の小林が似たような守備優先選手だが、 
 巨人は年俸1億円でしっかり抱えてる