コロナで収入減…「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に

  • 2021.04.09
コロナで収入減…「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に

コロナで収入減…「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に

1:
ばーど ★
2021/04/09(金) 13:06:50.77 ID:NeyOmPQ29
※日経新聞

住宅ローンの返済に窮する人が増えている。金融機関から返済猶予などの救済を受けた人は5万人を超え、東日本大震災の際の5倍に達した。新型コロナウイルスの影響で収入減が広がっているためだ。一方、新規ローンの融資額は伸び続け、一部の住宅価格はバブル期以来の水準に。返済困窮者の増加と新規ローンの膨張が同時に進む構図に陥っている。

「住宅ローンの借り換えもできない」。大阪府在住で旅行会社に勤める50代男性は「…

2021年4月8日 20:29 (2021年4月9日 5:14更新
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMH30CHW0Q1A330C2000000/




ブログランキング・にほんブログ村へ

4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:08:01.64 ID:APrgfGKu0
>>1
まさに 自己責任。

ローン組まなきゃ家 建てられない 稼ぎで結婚したお前が間違い

35:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:13:28.88 ID:2Vc4ZcXN0
>>1
旅行会社は…御愁傷様
95:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:20:07.08 ID:J5RJjq8Q0
>>1
この上に、おそらくコロナ治った後は大増税するんだろ?(議員の多額報酬はもちろんそのまま)

もうこの国終わってんな。
国民の財産差し押さえて国庫行きになるのも時間の問題なんじゃないか?

108:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:21:35.58 ID:TIXdIEmu0
>>1
そのための審査だから仕方ないな
貸した側が悪い
183:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:28:33.52 ID:dwMlkMku0
>>1
新型コロナウイルスを春節ウエルカムで日本にバラ撒いたのは安倍晋三
だから安倍晋三ウイルスだよな
責任取らずに逃げるのもいつものパターンだし
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:07:26.31 ID:moGST8YT0
自己破産祭りや
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:08:15.34 ID:JqwsJLdy0
普通は現金一括で購入するだろ
90:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:19:38.94 ID:HZ3GipOO0
>>6
高額物件は一括が多い
112:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:22:20.69 ID:ccSqcZ0g0
>>6
現金一括で購入なんかしたら大変なことになる事くらい知ってるよね?


187:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:28:55.39 ID:29Ai/Tet0
>>6
控除受けないの?
10年後に返せばいいのにバカだね〜
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:08:56.83 ID:8cxi0tG30
借りたものは返さないと
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:09:10.73 ID:8F66b4IV0
破産して公営住宅へどうぞ。
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:09:11.64 ID:wncMvgs+0
まーた早速非現実的な現金一括厨のマウントか
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:09:24.61 ID:w+as5So30
まともな政党なら消費税減税か廃止
自民党は国賊
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:09:25.89 ID:FK86cPyQ0
中古安くなるかな?
13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:10:03.95 ID:Nzw10b6L0
わーいわーい( ˘•ω•˘

住宅ローン破産に追い込むよ〜

わーい( ˘•ω•˘

15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:10:11.92 ID:ovP73Gbx0
借金せんと買えない物買うようなアホが悪い
自己責任
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:10:27.23 ID:N7Jz94fA0
借金ってそういうものだお
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:11:15.66 ID:x8nnReaH0
住宅ローンの支払いに困らないように購入価格より値段が上がってる東京のマンション買えば良かったじゃない(マリーアントアネット風)


20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:11:18.30 ID:r7qdyATr0
2年前に中古住宅を現金で買ったが早まったか
21:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:11:23.87 ID:Nzw10b6L0
こどおじ貴族
24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:11:36.71 ID:I5J5KpIp0
泣きながら手放せ俺が高笑いしながら買ってやる
26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:11:53.83 ID:Xnd021x50
マジ自己責任。
本人か銀行が泣くしかないよ、これ救済するなら家買ってない人は暴れるしかない。
27:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:12:06.59 ID:QMxraPJV0
で、住宅を手放しても(もちろん中古扱い)借金だけが残る
それが住宅ローン
28:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:12:17.17 ID:AAFp8lAK0
家は売ればいい資産なんだから
76:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:18:18.62 ID:maYI8Vxt0
>>28
売るとなるとめっちゃ安いぞ
拘って建てた注文住宅なんかマジで安い
30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:12:30.55 ID:Gn44Y8Vj0
震災後の割高建築費で家建てるから
31:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:12:58.23 ID:Nzw10b6L0
マイナス金利に騙されて買ってるアホもいるんだろ?

嵌め込みやで、アレ。

32:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/09(金) 13:12:58.32 ID:8oDeW+Sp0
これもっと増えるだろ


引用元:コロナで収入減…「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に [ばーど★]

URL:https://ift.tt/3uzgotT

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事