1LingLing ★2022/09/18(日) 23:10:44.24ID:CAP_USER
 韓国車は日本で本当に悲惨すぎる―中国メディア 
 Record Korea 2022年9月17日(土) 13時0分 
 中国メディアの快科技は15日、「韓国車は日本で本当に悲惨すぎる」と題する記事を掲載した。 
 記事は、「韓国は日本やドイツなどと共に優れた自動車工業を有しているが、韓国車、特に現代自動車グループは日本市場において本当に人気がない」と指摘。日本自動車輸入組合のデータを基に、8月に日本で登録された同社の自動車はわずか76台でそれでも前月比で16台増えた数字だと伝えた。 
 また、2022年に同社が日本で販売した新車はわずか224台であることに言及し、「確かに13年ぶりの日本市場再参入という面もあるが、実際のパフォーマンスを見る限り、現地の消費者をとりこにするのは難しいだろう」と論じた。 
 さらに、同社は中国市場でも苦しい状況にあるとし、「昨年の販売台数は50万台だったが、今年1~7月は累計20万台程度で前年比35%減と大幅に落ち込んでいる」と説明。ロシア市場でも今年1~7月の販売台数が前年比で61%減となり、グループ会社の起亜も同59%減だったとした。 
 記事は、現代グループは幸い欧米市場では依然として人気が高く、上半期の販売台数は世界第3位になっていると伝えた。(翻訳・編集/北田) 
 https://www.recordchina.co.jp/b901298-s39-c20-d0052.html 
 
 
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:12:25.25ID:7/MNJKXv
 ほぼMKタクシー 
 
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:12:47.03ID:N9Gq1M32
 在日なんで買わないの? 
 
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:13:35.57ID:6m6tOYCX
 タクシーかバスやろ 
 韓国製のバスは一時期かなり増えたもんな 
 
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:15:16.63ID:F13pNQrb
 トヨタが幅を効かせて 
 割高な車を買わせているジャップさんでした^^ 
 
 ちょい接触で火だるまになる実績ありだからな 
 欠陥車だろって話だわ 
 
 トラックとバスはリコール対策でどんなポンコツでも一定数売れる 
 
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:15:57.14ID:gq6mQxKm
 徴用工現金化のカウンター報復にしたいのだが 
 この体たらくの現代自じゃ 
 差し押さえできるものがない 
 
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:16:41.19ID:GEzXvWqY
 水没車じゃねーの? 
 
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:16:48.20ID:gDxzycHW
 口に入れるもの、肌身離さずもつもの、命に関わるものに千年の怨念が籠もった朝鮮モノは死んでもない。 
 
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:17:05.96ID:YvQyjlh3
 売る気無ぇんじゃね・・・CM1回も見た事無いんだが 
 
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:17:41.36ID:73cc/0hM
 76台登録(売れたとは言ってない) 
 展示や試乗車で水増ししてこの数字かもしれない 
 
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:18:49.40ID:xAh0/mOr
 悔しいなら日本車を超えてみろ 
 
 安かろう悪かろうでよければ中国車が参入してくるの待つよ 
 なんでわざわざ高かろう悪かろうの韓国車買うのよ 
 
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:19:22.65ID:DIDMfx0j
 アホパヨ買ってやれよwwwwwwww 
 
 >>1 
 いや自動発火殺人車は売れんやろ 
 身の丈知れよアホが  
 
 くっすんガレージで、ヒュンダイのEVオススメしてるけど、爆発で死人出てること知らん顔で高評価してる。金の為に死人でたらどうすんのよっ思うわ。 
 
 ニコイチサンコイチで売って 
 実質25~30台 
 しかも売れた先は在日企業のまとめ買いだけ 
 日本人への売り上げは零w 
 
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:20:53.49ID:FCCgbCgK
 在日同胞ですら絶対に買わないのが凄いw 
 
 >>5 
 扱ってるディーラーがそもそも無い 
 東京大阪ぐらいにしかないのでは?  
 
 >>36 
 一瞬で床下から大炎上だものな…いくらなんでもこれは乗れない  
 
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:23:19.59ID:A3e9XLrO
 EVで76台売れたなら大したものじゃない。 
 
 仮に買いたいとしてどこで買えるんだ? 
 都内にディーラーがあるの? 
 
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:23:53.36ID:E3zBdvYE
 テロ 
 
 >>39 
 これはマジで陸運局の担当者疑うレベル 
 幾ら積まれてるのやら 
 世界各国で死人量産してんのに  
 
 MKは全部チョン製にしてやれよ 
 整備費異常にかかりそうだけど 
 
 珍しく工作員が現れないなと思ったが 
 在日も全く買ってないという事実の前には出ようがないかww 
 
 >>50 
 こんなの乗ってたら死ぬの目に見えてるからなぁ  
 
 今更買うと大雨で浸水した新車を引く可能性があるからな。 
 
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:26:39.92ID:gq6mQxKm
 ドカンと一発燃えてみよーよー 
 現代車ときくと思い出すこの曲 
 
 
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:27:22.15ID:AqTLA/dP
 76台も売れたのかよ! 
 
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:28:10.43ID:PuK56wXg
 これって問題だよな? 
 世界中で売れまくってる大韓車が排除されてるのは日本だけ 
 
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:28:18.91ID:Pr9QAz63
 一万とは言わんが千台くらいはパチンコや在日が協力すればあっという間だろ 
 なぜなんだ 
 
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:29:18.04ID:uu4o1SBV
 世界に売るにも輸送費高くて利益が少ないし 
 中国では売れなく成ったし 
 日本は輸送費もかからない、良い市場ニダ!イルボン買うニダ! 
 
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:29:36.27ID:KFW/3eq+
 
 アメリカはヒュンダイとキアがわりと走ってるわ 
 彼女曰く安いから大学生が買うんだとか 
 
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:30:05.63ID:P4/ZgzM3
 ttps://https://ift.tt/xu7Mcyb 
 内訳みたけどバスやトラックは0台だから全部新しいEV車だね 
 ホント誰がこんな買ってるのか‥現代自動車の快挙とも言えるんじゃね 
 
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:30:07.15ID:5aI++uyR
 ちゅうか発売初期の注目された時期でこれかよ 
 
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:30:33.73ID:NrzUCXli
 中国の自動車メーカー第一汽車が生産する高級車ブランド 紅旗のツメのアカでも煎じて飲ませてあげればいいのに 
 
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:31:38.76ID:uu4o1SBV
 チョンモメンネトウヨはナマポだし、韓国車乗りたくても買えないし乗れないw 
 赤旗ウリはナマポのお返しでの強制労働だしニダ 
 
 
 >>60 
 全米で『韓国車を盗む遊び』が流行、USBケーブルだけで盗めてしまう欠陥が発覚 … 
 確かに流行ってるね。w 
 
 
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:31:56.67ID:Qscx/xop
 
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:33:13.37ID:0KZ4b3VA
 少なくとも一台は日産が買った。 
 インプレッションしたつべの動画があったからな。 
 
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:33:25.69ID:+4FuMiZr
 大阪だけど、走ってるの見たことない 
 そのごく僅かな台数も本当に売れているんだろうか? 
 
 >>61 
 1県2台の試乗車としても、 
 100台は登録されるべきなんだが。 
 試乗車もないような市場にどう受け入れようとしてるんだろか(´・ω・`) 
 
 
 韓国車ならではの魅力というものがない 
 かといって安いわけでもない 
 選ぶ理由が全くない 
 
 >>74 
 これみると車系ユーチューバーも買ってそうだな  
 
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:34:33.87ID:5aI++uyR
 そもそも一般人が買うにしては、なにが売りになるんだ? 
 
 >>13 
 寄生虫在日ウンコリアンの強制送還でいいやん  
 
 「でもこの車、お高いんでしょう?」 
 「え、まぁ…、けどこの車すごいんですよ」 
 「そうなの?」 
 「そうなの! 燃えるの! すごく燃えるの!」 
 
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:35:34.98ID:bx9qzpjD
 日本向けは製造現場の韓国人がワザと手を抜いてそうで怖いんだが 
 ボルトとか規定トルクでちゃんとしまってんのか 
 
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:35:46.76ID:pyysSo9O
 ヘンなの。いつものように、数値を水増し・擬装すれば 
 一切無問題なのにー。 
 
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:35:51.92ID:P7JHMsFT
 >>61 
 パチンコの景品にするという手も・・・(´・ω・`)  
 
 >>79 
 まじで皆無 
 日本車のほうが圧倒的に整備サービス整ってるし…  
 
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:37:11.77ID:p//v7sVr
 個人で買う奴いないだろ 
 
 これタクシー会社が40台だか50台だか買ったんでしょ? 
 其れ引いたら40台程度じゃないか・・・ 
 ホントに売る気あるのかね? 
 
 
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:37:42.60ID:XJmlKz34
 埼玉に行った時、ヒュンダイが停まっている家が有ったよ。 
 もしかしたら在日が住んでいるのかもしれん。 
 
 >>75 
 高島屋の横で白のアイコニック見たよ。 
 直ぐにハザード付けて距離取ったけどw 
 
 
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:38:07.64ID:xHWgXNgk
 >>1 
 滑舌の良くない人間にとってヒュンダイとかキアとか発音し難くて嫌。  
 
 >>89 
 mkタクシー 
 大阪でも走ってるけど、ほぼほぼクラウンかプリウス  
 
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:38:55.66ID:+4FuMiZr
 こっちに住んでる韓国人(在日ではない)が買ってるんだと思う 
 
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:39:20.10ID:T5DUZy00
 >>1 
 もともと数百台の供給計画で、しかも半導体の遅れとかで納入が遅延してるからだよ。 
 どんなに欲しくても手に入らないんだから仕方ないだろ。 
 その前に欲しくないけどw 
 
 
 >>93 
 「朝鮮印を買った間抜けな会社」としてすっかり有名になったねぇ・・・>MKタクシー 
 
 
 答えは一つ 
 日本人は朝鮮人を全く信頼していないしぶっちゃけ嫌いだ 
 岸田の支持率は朝鮮人への信頼度の鏡と見るべき 
 現代自動車や統一教会を避け忌むのは母体が汚らわしい朝鮮人だからだ 
 
 アイオニック5 京都MKタクシーが50台導入 
 在日に頼るしかないニダ 
 
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:40:23.58ID:sYm4P5yV
 もう76台 "も" 売れてるんだぞ 
 これからスマホや家電みたいにじわじわと日本市場を征服していくだろうな 
 
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:40:25.87ID:T5DUZy00
 >>89 
 一度に納入されるんじゃなくて、この夏から順次納入って話。  
 
 >>79 
 周りの車が道を譲ってくれやすくなるだろうことと、 
 チキンレースで勝ちやすくなるくらい、かな? 
 w 
 
 
 なんかの雑誌で現代車が載ってて 
 価格450万~とか書いてあったの見た 
 450万くれるならまだしも 
 払って乗るもんじゃねえwww 
 もらっても乗らずに捨てるけどな 
 
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:41:01.51ID:088DEo/S
 76台も誰が買ったん? 
 
 >>89 
 前回もそうでしょ。 
 三菱ディラー網で全国ネットワーク作ったのにそれを反故にして。 
 今回はどこもバックアップしてないから自前でやるしかない。 
 まぁホンディが絶対に故障しませんてテスラ並みの自信があるならともかく(´・ω・`) 
 
 
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:43:46.56ID:T5DUZy00
 >>105 
 捨てんなw 
 ちゃんと金払って解体業者にバラしてもらえ 
 そうしないとテロリストとして捕まるかもしれんぞw 
 
 
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:43:49.14ID:rwpyXi2E
 日本人の感情的な嫌韓が原因だろう 
 世界ではヒュンダイ車が売れてるんだから 
 よくこれで韓国のNO JAPAN運動をバカにできるなと思う 
 
 
 マンション敷地内にキズだらけにされてた車あったから車種確認したら現代だった 
 
 >>103 
 タクシー会社が一括で納入するって大変だものねぇ・・・ 
 >>107 
 燃える朝鮮製品の二つ名はもう日本ではお馴染みだからね・・・ 
 ヒュンダイが絶対故障しないなんて言っても信じる莫迦はいないよ・・・ 
 
 
 >>108 
 いつの間にかフルカラーになってんだなw  
 
 >>97 
 大使館や領事館の公用車と、韓国人外交官。  
 
 >>94 
 在日の愛国心の無さには呆れるよ 
 日系アメリカ人はほぼほぼ日本車買ってるってのに、日本車自体がアメリカ人に人気なのもあるけどね 
 さすがに大型トラックはアメ車多いが、 
 タコマもかなりの頻度で見るよ  
 
 >>107 
 <ヽ`∀´> <故障はしないニダ。ちょっと修復不能なレベルで破壊されるだけニダ  
 
 >>110 
 政策で行ったNO JAPANと 
 客が自然に避けて通る現象を同じにするなよ 間抜け 
 
 
 >>107 
 ちょっとちょっと!テスラの自信は故障しない、ではないよ 
 アメリカのコンシューマーリポートでは故障しまくりでワースト争いだからww 
 信頼性はダメでも未来的な感覚が売り 
 
 
 >>114 
 ディープラーニングでaiが自動判定して簡単に色つけれるしね  
 
 >>113 
 テスラですら、故障したら川崎?に回送しなきゃならんらしいから、 
 地方じゃ怖くて買えません(´・ω・`)  
 
 76台も売れたのは快挙だよ 
 年間だと千台近いじゃん 
 見向きもされないと思ってたのに 
 
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:47:15.62ID:zLTkbTRe
 >>1 
 在日だろうが半島韓国人だろうが、76台も登録させたことがダメダメだろ。殺人マシーンが市中に76台いるってことだぞ?  
 
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:48:18.48ID:DEeL1gWH
 チンチャほしい!韓車! 
 
 タクシー屋が50台 
 あと10台くらいは自動車メーカー各社が研究の為に買ってそうだから 
 一般ユーザーは16人ってとこか 
 
 世界第三位ってそんなに売れてんのか 
 日産より売れてるってことだよな 
 トヨタ、フォルクスワーゲンの次? 
 
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:49:29.71ID:gMPgSUhi
 韓国人が日本で韓国車が売れないのは日本が不買運動やってるからだって言ってたよ 
 
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:49:34.53ID:QvjbiBtk
 中古車の方がましやろ 
 
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:49:37.70ID:mq7c7iiS
 カーグラの試乗が、レンタカーだった。 
 マジやる気ないよ。 
 
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:51:41.42ID:OiXThQx5
 
 >>122 
 愛知県の地方都市在住だけど、テスラ所有者が散見される。 
 あれ、壊れたらどうするんだろ。川崎までとなると輸送費もそれなりにかかるだろうに。 
 
 
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:53:01.37ID:PeDqdxyw
 日本にいるチョンコも買わないよ。詰んでるよ😜 
 
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:53:09.88ID:yI6zJZb8
 >>119 
 テスラには、それも許せるだけのブランドイメージがあるからな 
 そしてそれはヒョンデには絶望的に欠けてるもので、どう頑張ったところで補うことは不可能  
 
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:53:43.19ID:yI6zJZb8
 >>129 
 不買運動やるほどの知名度がそもそもないw  
 
 >>133 
 チューリッヒかソニー損保に頼むんじゃない?  
 
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:54:39.65ID:GiT/J3iB
 欧米市場は見る目ないなw 
 
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:55:08.25ID:OiXThQx5
 >>126 
 韓国の大手メディアが、韓国のムーブメントとして、NO JAPAN運動を報道して、燃料投下してたで。 
 日本の様に、メディアが韓国アゲしてるのに、避けられてるのとは違う。 
 
 
 >>133 
 全く関係ない。 
 フォルクスワーゲンジャパンの本社は未だに豊橋市なんだな。 
 トヨタと関係切ったくせにw  
 
 YouTubeに沢山上がってる炎上動画や、炎上ニュースを聞いて、だれが自動火葬車を買う気になるんだい 
 不買運動以前の問題だろうが 
 
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/18(日) 23:56:28.01ID:U1VPtUY0
 こんなクソに500万とかあり得んわ 
 タダでも貰わんけど 
 
 >>139 
 円安で、もう買われないと思う 
 同じ値段で日本車と韓国車どっち買う? 
 ってアメリカで聞いたらほぼ日本車選ばれるし  
 
 アメリカで韓国車買うのは 
 日本でいうと軽4買う感覚だと思うぞ 
 だから台数出るわけで 
 
 >>126 
 政策だぞ!! 
 ソウル市中区「ノージャパン」旗騒動…「嫌韓誘発」批判起き区長が謝罪 
 市役所の文具品も国産に変えるとかやってただろ!! 
 
 
 >>133 
 ディーラーがない地域はヤナセ委託or提携してる自動車整備工場で整備。 
 名古屋は直営ディーラー。  
 
 >>139 
 あっちじゃ車は必需品だからな 
 1ドルでも安い方を買う層は居る 
 リピーターは居ない模様 
 
 
 >>146 
 サクラでさえ躊躇する日本人にどうしろと?w  
 
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:01:09.31ID:DJiBOuny
 しかもその殆どが沖縄のレンタカー会社という体たらく 
 
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:01:30.78ID:AQE373Tp
 いや中国でも誰も買わないから撤退寸前だろうに 
 
 朝鮮車なんて、一瞬乗るのだけでも勇気がいるのに 
 カネ払って買う理由があるならマジで教えて欲しいところだ。 
 
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:04:13.98ID:slc0ZXWW
 
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:05:25.86ID:TCWS0Pip
 
 >>159 
 うん 
 安いからアメリカの大学生御用達らしい 
 いい大人はアコードとかカムリ乗ってる  
 
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:08:20.52ID:We8EIgQZ
 チンチャ欲しいよー! 
 
 >>149 
 あ、そうなのか。 
 名古屋の直営ディーラーか・・・その内見に行ってこようw  
 
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:09:13.26ID:We8EIgQZ
 チンチャ欲しい… 
 
 アイオニックは見てないわ 
 値段も値段だし 
 ソナタは10台ぐらい見た 
 
 そもそも韓国車はアメリカでも貧困層向けの商売をしてるのだから 
 アメリカレベルの貧困層が存在しない日本で売るのは無理 
 
 >>139 
 アメリカなら子供のファーストカーや、新車が欲しい移民層。 
 欧州は新車が欲しい移民層と、中進国が主要マーケット。 
 長距離移動が多いユーザーはEV回避。 
 欧州は陸続きなので移動距離は長め、アメリカは1日で500マイル往復くらい平気でやる。  
 
 思ったより増えてる 
 笑ってるのがいるが、正直侮れないのでは? 
 
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:10:46.95ID:slc0ZXWW
 >>161 
 免許取りたての、初めての車として選ばれるのかな 
 学生だから金もあまりかけたくないだろうし  
 
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:11:13.31ID:nQS8WvNz
 というか、これは時間の問題な 
 すでに欧米での実績はある 
 デザインでは日本車超えてるし 
 あとはEV路線をどうするかってことだけ 
 少なくとも自動車に関しては、日本vs世界って構造だから 
 EV路線で日本車の没落は確定 
 日本に残る産業は、あと漫画、アニメ、AVだけだよ 
 落ちぶれたなw 
 
 
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:11:43.31ID:nvyXSWUh
 ザイコ乗り心地はどうや? 
 
 >>171 
 品質が日本人が求めるレベルにない 
 同じカネを払うなら軽に流れる  
 
 >>171 
 『アイオニック5』タクシーが京都を走る、MKが50台導入へ 
 そうか? 
 
 
 >>173 
 ? 
 日本でEVが受け入れられる前提ってどうなんですか? 
 そもそも日本には日本電産もあるしなんてなめらかNTNもあるのになんで韓国が勝ち組になるんですか?w 
 
 
 76台って多いな 
 どんな人が買ってるんだろう 
 やっぱり在日朝鮮人あたりが買ってるんだろうか 
 民団とかパチンコ屋とか 
 
 >>176 
 わかる 
 日本じゃ軽自動車と競合するから売れないと思う 
 あとEV買うならブランド志向の日本人はテスラかもしくは日産リーフとか買うだろうからアイオニックは100%爆死する  
 
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:16:46.29ID:5q8gtAIQ
 >>171 
 昔に比べるとデザインは明らかにまともになってるし、数が出てる分だけ経験値も増えて品質的にも昔よりはマシになってるだろう 
 ただ、最大の弱点は「韓国車」であること 
 安い買い物じゃないから韓国好きってことになってる若い奴は買えないし、買える大人は韓国嫌いで見向きもしない 
 そりゃそうだ、誰があんな現在進行形の反日国家の作る機械に命預けたいかって話よ 
 
 
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:17:45.38ID:S5ezZspN
 夢グループで売ってみて 
 え?この電気自動車が一万円?やっすぅ~~い♥ って 
 
 225台!そんなに売れたとは驚いたなあ 
 YouTuberがネタで買うかも?とは思ってたが 
 
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:21:43.03ID:slc0ZXWW
 >>171 
 今年6月、ヒュンダイのEV車が衝突直後に炎上 
 搭乗者全員が死亡 
 専門家は「EV車用バッテリーの温度が一瞬で高温となり、炎が一気に燃え広がる現象 
 いわゆる『熱暴走』が事故車両で起こったのでは」と推定 
 熱暴走とは、衝撃などでバッテリーが破損した場合、 
 バッテリーパック内部でショートが起こり過電流により発熱、 
 その熱によってさらなる発熱が起こり発火するという現象。 
 日本のEV車で今まで発火事故はないそうな 
 韓国の製品は、発火するのが多いね 
 
 
 >>190 
 あぁ。あんがとーん。 
 (´-`).oO(豊橋と言えば安部礼司の実家。ちくわのイメージしかないw) 
 
 
 >>187 
 非ディーラー系自動車整備工場と提携してて、前回も同様の保守ネットワーク。 
 日欧メーカーの様に、ディーラーに客が行って営業マンとの付き合いを深めてって 
 リピーター化している点を完全に見落としているか、売り逃げするつもりだろう。  
 
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:25:09.80ID:PbaXyR2l
 社名をTOYONにしたらベトナム人が買うかもな 
 
 先月60台で内55台MK 
 今月10台位かなと思ってたら76台 
 おもんないねん、誰だよwww 
 
 
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:25:29.60ID:5q8gtAIQ
 >>192 
 何かで見たが、日本のBEVのバッテリー管理はかなりコンサバに設定されてるそうだ 
 だからスペック上は走行可能距離とかで見劣りするけど、その分バッテリーは長持ちするんだってさ 
 これには、恐らくハイブリッドカーのノウハウが生きてる 
 多分ヒョンデなんかは相対的に早くバッテリーがダメになる 
 で、交換には数百万かかるし、これには補助金が使えない 
 後悔しても後の祭り 
 
 
 76台も登録されたのか!信じられねぇ火の元がそんなに日本国内に有るのかよ! 
 
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:26:03.15ID:UbgMIlWJ
 
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:26:32.17ID:+Plf3XkU
 アメリカだと大分人気有ったんじゃ無いの 
 アイスバケツチャレンジ見たくTwitterやら TikTokやらで若者の間でヒュンダイチャレンジとか言って盛り上がってたらしいじゃん 
 
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:26:58.51ID:J0ERt9Gp
 >>7 
 バスの方はインバウンド特需で 
 国産バスの納期が1年越えてたから 
 コロナでバス余りになったから 
 一転ほぼ0なんちゃうかな  
 
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:28:35.98ID:slc0ZXWW
 >>198 
 見えないところまでこだわる国と、そうでない国の差かな  
 
 >>66 
 (=゚ω゚=)ノ アメリカのスプラッタホラー映画で 
 最初にジェイソンから頃される役の 
 安物クルマに乗るカップルのイメージ  
 
 MKタクシーがこんなに頑張っているのに 
 なぜ愛国心にあふれた在日は買わないんだ? 
 
 注文殺到してるからな 
 作るのが間に合ってないだけだから調子こくなクソウヨ 
 
 
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:30:49.90ID:J0ERt9Gp
 >>186 
 あそこのターゲットは 
 退職金で買った車を免許返納まで 
 大事に使ってる年金暮らしのじい様だから 
 10万円越えるようなものは無理 
 頑張って3万円くらいにすれば 
 可能性あり  
 
 今年の始めには4~5台/月だったのに 
 メッチャ増えてんじゃん。 
 汚鮮が捗ってやがんな、 
 
 ヒュンダイってホンダのロゴパクリやろ? 
 あんなもん着けて走る勇気ないわ 
 
 >>178 
 プラグインハイブリッドから内燃系要素取り除けばEVになるわけで。 
 その意味でも韓国車に勝ち目なんてないわなw 
 
 
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:36:21.42ID:Fwjnp91m
 >>1 
 微増してるから問題ないニダ 
 日本の成長率と同じニダ 
 <ヽ`∀´>  
 
 >>198 
 小容量セルを並べて個体差を吸収するか 
 コスト最優先でセル数を最少化するかが最も大きな違い。 
 コストは掛かるが、安全性と寿命を考えれば小容量セル方式。 
 ただ、ヒュンダイやキアで発火した車の多くは、LG式のバッグ状大容量セルを 
 積み重ねたタイプが多い。  
 
 アメリカで、度重なる発火事件をうけて屋内駐車禁止にされてなかったっけ? 
 
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:37:48.34ID:slc0ZXWW
 >>202 
 韓国の政府高官も、日本車を買ってるそうな  
 
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:38:51.83ID:tXH7K+fs
 
 >>222 
 NoJapan煽りつつもLexusのエントリーモデルを保有してて、最後は自殺した前ソウル市長のことですね。  
 
 >>1 
 走る棺桶が有ると聞いて、すっ飛んで来ましたw (^_^;)  
 
 >>221 
 屋内禁止というか、建物から離せっていう話だったような  
 
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:45:54.85ID:slc0ZXWW
 >>225 
 韓国大統領府の駐車場には、日本車がずらりだそうな  
 
 >>216 
 ノートパソコン[タブレット、スマホ]の持ちって、 
 重量、性能のトレードオフなのに。 
 韓国車だけ軽くて充電容量高い充電池できてるのか? 
 だったらもう欧米で採用されてるわw 
 
 
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:46:26.64ID:6F4uYe9V
 在日どもはヨタ車叩いてないで韓国車買ってやれよ 
 
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:47:03.06ID:5q8gtAIQ
 >>220 
 なるほどね 
 ホンダはLGのバッテリー使うとかで心配だが、セルの方式決めるのは流石にホンダがやるんだと思いたい 
 パナソニックはトヨタが押さえてるし、CATL使うわけにも行かないから仕方ないのかもしれないが  
 
 韓国車に乗るなら竹馬かホッピングマシーンに乗ったほうがマシとまで言われている事実・・・・・ 
 
 逆に聞きたいけど何で日本でチョン車が売れると思うんだ? 
 パンチョッパリの忠誠心にまだ期待を残してるのか? 
 
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:51:34.44ID:AXMAb7oj
 自走式使い捨て火葬炉 
 需要があるかはともかく発想は斬新だな。 
 
 
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 00:53:45.47ID:slc0ZXWW
 >>232 
 発売後10年ほどは、発火事故がないか見た方が良さげだね  
 
 >>232 
 日産リーフのオーナーではないけど。 
 バッテリーのヘタリは表示されるらしい。 
 中古で見てると「3発シンでる」とか。 
 まぁそれを承知で買うのもコストパフォーマンス厨なのかも(´・ω・`) 
 
 
 最近のタクシーって車椅子とかの利用考えて 
 天井高い奴に変わってきてるのに 
 あんなの導入しちゃうのはどうなのよって気がしてる 
 
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:01:06.84ID:slc0ZXWW
 
 レクサスはクルマ好きでなくても感心するよ 
 ベンツ、ビーエムも良いがこの3台でどれにすると聞かれたらレクサスだよ 
 
 >>229 
 アメリカ清算だからノーカン!w 
 >>232 
 Samsungは両方式のバッテリーを供給してるんで 
 当のLGも、さすがに薄々気付いてるとは思う。 
 ただ、セル毎の充電制御はバッテリーコストや 
 充電制御回路のコストが掛かるので、最終決定は 
 自動車メーカーの判断になる。 
 セル数を抑えた大バッグ方式だと、どうしても反応面にムラが出るので 
 原材料の純度や混和時の均一性を確保することがネックとなり 
 それはリチウムイオンバッテリーを実用化した日本だから出来たことであって 
 それに行き着いた知見もないまま、大容量化に走った韓国勢が気付いた頃には 
 時既に遅しでw 
 
 
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:06:27.76ID:WSQ8WdMi
 痛車ペイントして日本人の気をひくとか 
 企業努力が必要では? 
 
 >>244 
 韓国的痛車ってどうなの? 
 イメージわかないんで具体的にプリーズ  
 
 >>249 
 なんで緑ナンバーやねん!(あばれるくん  
 
 買った奴は自己満足かもしれんが、駐車場隣になった人のこと考えてくれよ 
 ポツンと一軒家でショッピングセンターや観光地に行かないとか配慮してもらわないと 
 
 >>242 
 BMWはヤナセ扱いになって死んだよ。 
 ベンツ買わせようとしてるのか点検の度に何かやらかしてた。 
 レアケースなトラブルだっただけに詳細は明かせないが 
 コネクター壊しても知らん顔(補修跡ですぐバレた)、油圧部品から 
 オイル漏らしても知らん顔等、もうめちゃくちゃでさ。 
 結局、知り合いから紹介された評判のいい非ディーラー系BMW店に 
 任せる様になったけど、ちょっと遠いのが辛いとこ。 
 多分、次の車検で手放すと思う。 
 ちょうどその頃に知り合いの会社社長がLexus乗り換えるんで 
 飲みに行くとおごる様にしてるw 
 今のBMWもその社長のお下がりです。  
 
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:20:51.85ID:2ViVKOx8
 日本車だけでもどれにするか迷うくらい車種があるのに、 
 わざわざ韓国車を選ぶ理由が全くない。 
 
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:21:35.63ID:/ESbrnWZ
 サターンとかキャバリエよりも見かけないよ 
 まともな日本人なら金貰っても誰も乗りたくないだろ韓国車なんて 
 
 大使館の公用車 
 韓国企業の社用車はすべてヒュンダイにすべきだよな(笑) 
 日本に進出してる韓国企業が何社あるのか知らないけどそれだけで1000台くらい売れないとおかしいだろう(笑) 
 日本人にとっては良い目印になるから便利 
 
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:27:58.15ID:3l4wdBT0
 >>20 
 <丶;`∀´>レ、レクサスが好きだし…ベンツとか… 
 <#`皿´>そんな事よりチョッパリは謝罪と賠償しる!!  
 
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:28:53.38ID:AXMAb7oj
 >>119 
 テスラってヒュンダイよりはマシだとしても、車版Windowsって感じで怖いんだが。  
 
 >>261 
 そういやAppleカーってどうなったんだ  
 
 在日鮮人すら買わないっていうゴミを売ってんじゃねえよ。 
 
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:32:39.52ID:5q8gtAIQ
 >>243 
 ありがとう、なるほどね 
 日本企業の面目躍如ってとこか、こういう技術的優位をずっと持てるといいんだが 
 しかし詳しいね、業界の人? 
 
 
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:34:17.87ID:TD71vtRx
 北米でも起亜チャレンジでこれから目に見えて落ちて行くもんな 
 
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:34:39.78ID:nV8VVFvK
 勝手に爆発炎上しても報道規制で守られているのに 
 
 てか、社会インフラ考えてない車種を売り出して売れる訳無いでしょ 
 
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:38:28.56ID:UKix2S7k
 在日も買わないのかよww 
 ダメなの丸わかりじゃねーかよw 
 
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:40:38.92ID:RYr20+IL
 火が出る車を売り付ける 
 これが本当の炎上商法ニダ 
 
 >>269 
 (´-`).oO(そもそも河原内で200V引けるのかと小一時間)  
 
 >>265 
 今アメリカにいるけど、 
 マンモス山行く前に行った自動車整備の人曰く「円安で日本車の割安感すごい」って言ってるから、もう韓国車は欧米でも終わりが近い 
 ボーナスタイムにどれだけ固定客掴めたのかに掛かってるね  
 
 まだ76人も無能がいるのか・・・ま、実際はタクシー会社とかなんだろうな 
 それもアイツ等の事だから金を払って置かして貰うまであるw 
 
 >>275 
 タクシーって詳しくないけど歩合制? 
 だったらこれだけは乗りたくない、ってでてくるとおもうんだけどね。  
 
 韓国車は日本で本当に悲惨すぎる… 
 いや悲惨なのは買わされるユーザーだろw 
 
 
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:52:04.86ID:Ml+XeqVs
 修理どうすんだろ 
 
 >>277 
 ポチるしかないとか、個人相手には売り逃げする気が満々だし、韓国にツテがなかったら修理もままならない 
 在日すら買って愛国心を表現しない 
 誰向けなんだろね?ほんま  
 
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:53:59.21ID:XfE3E1cF
 単純に中古市場にもっていっても売れない 
 むしろ赤字 
 まったく価格がさがらないNBOXやヤリスのほうが100倍まし 
 
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:54:44.03ID:cuMnD8Yw
 
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:55:14.90ID:RYr20+IL
 リコール対応はちゃんとやってるの? 
 
 >>284 
 中国メディアは韓国に事実ハラスメントすること多い気がする  
 
 長期計画だろうがある時点で日本の自動車メーカーが 
 国内半島系(帰化系含む)企業に買収されるか、韓国企業に買収されるだろう 
 その前段階としてマスコミのように内部から奪われる 
 というかすでに……あのメーカーの外人からすこぶる評判悪かったF1の責任者とか 
 名前から嫌な予感して顔確認して「あっ……」ってなったよね。F1結局つぶれたんだっけ。 
 まあ日本人には組織防衛もまして奪取も無理だし、 
 ライブドアやシャープや見えたら再生能力もないし 
 この国はもう…… 
 
 
 日本で韓国車乗ってたら指さして笑われそう 
 俺はギャラクソー使ってる奴すら指さして笑ってるもんなぁ 
 
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:58:00.19ID:dLf0gtsf
 >>1 
 供給過多の日本市場で劣等品を売ろうというのだから、コリアンの能天気ってすごい。  
 
 >>288 
 イヤン 
 日本はEV後進国で。 
 EVステーションなんか全く無い土人国だからですよw 
 (´-`).oO(そんな国でEV売るって本末転倒) 
 
 
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 01:59:20.13ID:aOrGafgp
 オーイ在日、 出番じゃねーのか? 
 
 去年4台だから結構増えてんじゃん 
 まぁ買ってるのは在日だろうけど 
 
 >>292 
 後進国、つか 
 安全面や安定供給とか不安がまだ拭いきれないでしょ  
 
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:07:27.43ID:SWXd2Am9
 >>1 
 日本ではタイガーウッズの事故大々的に報道されたからな、タイガーウッズが現役復活したら考えるわ。  
 
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:11:36.15ID:cuMnD8Yw
 >>286 
 己の事実は見えないニダか?あ見えないアルかw 
 ウリ二つだなこの後進2国^^ 
 だっさ  
 
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:16:15.53ID:q8xc98Va
 だったらチャンケ車を日本で売ってみ…うがあああああ!ヽ< `Д´>ノ 
 (´・ω・`) 愉快愉快 
 
 
 欧州も電力不足でどこまでEVにシフトできるか分からんよね。 
 
 げ、76台も危険車が公共の道路走ってるの?最悪なんだけど。 
 
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:21:04.81ID:yiDs70UN
 そういえば、日本で中国車を売ってるな。赤旗?だっけ 
 日本で成金になった中国人が買ってるとテレビでやってたな 
 この愛国心を在日にも見習ってほしいものだ 
 
 >>294 
 >国内半島系(帰化系含む) 
 あと、韓国経済は金ないだろうが韓国企業で金あるところはあるだろうね 
 不祥事など起きたタイミングもあるだろうし 
 LGと組んだホンダに法則か、はたまたルノーつながりで三菱、日産が…… 
 日本企業は日本企業に冷たいからね 
 大買収時代がくるかもね 
 
 
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:22:24.51ID:GzV2r3qB
 在コはチョンデは絶対買わない、ウォンは売りまくる 
 
 世界中で燃えまくってるチョンEV 
 頼むから立駐や地下駐車場に入れないでくれよ 
 建物や車から100m以上離れて止めてくれ 
 
 
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:40:13.30ID:tbMD1T6Y
 再生数みたいに水増ししたらいい 
 毎月買って毎月売れ 
 
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:44:07.20ID:cM4kysN6
 
 >>311 
 自動車ってナンバーで管理されてるし嘘書いてもすぐバレそうな気がするが… 
 韓国国内向けに嘘つくのはできるのか?  
 
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:44:53.47ID:gTOmGgcG
 儲からないから撤退するっていう企業姿勢がダメだろ 
 車買う人は何かあったら些細なことでもすぐに近くの販売店に相談できるという信頼があるから何百万だしてくれるんだぞ 
 安心してください今後も○○社(丸投げ先)がサポートしますって誰が信用すんのそれ? 
 丸投げ先がヒョンデ車に詳しい訳もないし安心出来ねえよ 
 
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:47:08.06ID:oP6Av8mW
 在日がバキュームカーでも買ってやれよ 
 
 ヽ(゚∀゚)ノ ヒュンダイ・ヴェムファイヤー!燃える男の赤いEV車~ 
 
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:50:18.45ID:lrC8i7uc
 なぜ韓国車が売れないのかお分かり頂けただろうか? 
 中国メディアが推し推しする事で、レッドチームの臭いを隠しきれていないからである 
 
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:51:39.17ID:AUyqGPGX
 
 >>314 
 セガサターン、ドリームキャストの悪口は。  
 
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:52:22.85ID:rtvT8Prw
 日本人だけの韓国への感情があるからね 
 携帯は売れてるから車は最後のプライドだろ 
 
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:52:44.35ID:AUyqGPGX
 ぶっちゃけ売りに来てる現代の社員が買ってるだけだろ 
 
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:54:48.25ID:AUyqGPGX
 
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:57:23.14ID:+O63XAe3
 車を買うには 最低でも2~3年は乗る覚悟が無ければ買えないし 
 韓国車を運転中も 駐車中も心配しながら 3年近く乗る度胸は無いな 
 
 
 >>303 
 (=゚ω゚)ノ 欧州も火力や原子力に回帰中だもんね… 
 再生エネの化けの皮が剥がれつつありと  
 
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 02:59:29.77ID:rtvT8Prw
 >>324 
 スマートフォンブランド「Galaxy」を展開するSamsungが、2022年第1四半期において、日本国内におけるシェア第2位となったことが、市場調査会社Strategy Analyticsの調査によって分かりました。 
  情報によると、2022年第1四半期における日本国内のスマートフォンシェアは、依然としてAppleが56.8%と圧倒的なシェアを誇る一方、Samsungは13.5%を記録。これまで2位の座にいたシャープ(シェア9.2%)に約4%の差をつけ、日本国内シェア第2位に浮上しました。 
  2022年第1四半期においては、2021年第4四半期と比較してAppleを含む主要メーカーのスマートフォン販売量が減少した中、唯一Samsungのみ販売台数が増加。結果、Samsungの日本国内におけるシェアは、2013年第1四半期に記録した14.1%に次ぐ記録となったほか、過去9年間で最高のシェアとなります。 
 https://www.google.com/amp/s/smhn.info/202206-samsung-market-share%3famp 
 
 
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:00:01.85ID:ZoQcVN9k
 ホンダイの再上陸で日本の自動車産業界は戦々恐々って 
 韓国で報道してたけど(^o^) 
 
 >>307 
 サムスンも業績振るわずLGはスマホ事業撤退、有機ELなどに企業資産を集中するようだが中国による追い上げで利益は減少傾向。 
 他の業種も中国への輸出が振るわず、経常収支でさえ赤字に転落。 
 韓国経済に金が無いなら企業とて金は無いよ。  
 
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:08:59.95ID:30jdHhQ/
 >>318 
 アメリカの電気自動車の補助金支給を欧米工場のみにしたのも対中戦略の為だからねぇ 
 中国が関わる電気自動車なんて安全保障上安心出来ない 
 データ抜き取られたり、個人が今どこでどこに向かってるのか等も筒抜けになるかもしれない 
 中国で作ってる韓国車も同様 
 ただでさえ安全性に問題あるのに  
 
 >>323 
 (=゚ω゚)ノ ジャパネットたかだ、日本通販で購入は可能ですかホンダィ車!  
 
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:11:14.88ID:vqj34iqU
 76台?売れすぎだろ 
 誰が買ってんだか・・・ 
 
 こないだツイッターのTLにアイオニックの目撃写真が流れて来てた。 
 アンドンなかったけど、あれはやっぱザイニチが買った車なんかね? 
 
 >>333 
 ジャパネット「当社ご利用のお客様に、ご利用一回ごとにヒュンダイ車2台を 
 お付けするキャンペーンを準備中です」  
 
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:15:48.57ID:ov6kW36P
 購入した人の満足度知りたいわ 
 この国でうんこく車買う奴らなんてエンジンスタートが押し掛けでも満足するような人種だろうから、100%行ってなかったら相当やばいはず 
 
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:18:35.85ID:pu30Z+ij
 車両保険は入れるようになったのかね 
 
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:18:37.87ID:AUyqGPGX
 
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:24:31.02ID:AUyqGPGX
 >>341 
 なんでパンチョッパリは現代買わないの?  
 
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:25:04.74ID:Qm8Tye1B
 グックローチ涙目www 
 
 なんでMKタクシー以外の在日が買ってやらないんだよw 
 
 大谷の愛車は在日しか買わないヒュンダイだからな 
 大谷家の起源は韓国 
 
 >>327 
 次期アップル製品のCPUファウンドリはTSMCに決定されたらしいね。 
 サムスンはギャラクシー一本で生き残りかけるのかな? 
 頑張ってね。  
 
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:34:38.18ID:AUyqGPGX
 >>345 
 エンゼルスのスポンサーの一つが現代でその球団が支給しただけ 
 大谷個人所有はテスラ  
 
 「新車代より修理費の方が高い!」 中国EVユーザーから不満の声 
 9/13(火) 8:01配信 
 東方新報 
 北京市で開催された展示会で、新エネルギー車(NEV)を試乗する人(2022年8月26日撮影)。 
 【東方新報】新エネルギー車(NEV)の購入者が急増している中国で、修理代の高さが問題になっている。 
  8月には、電気自動車(EV)「ポールスター2」を購入したユーザーの黄(Huang)さんが「約30万元(約618万円)で車を購入したのに、修理代に54万元(約1112万円)を請求された」と明かしたことが報道された。 
  ポールスター2は、中国自動車大手の浙江吉利控股集団(Zhejiang Geely Group Holding)とボルボ・カーズ(Volvo Cars)のEVブランド「ポールスター(Polestar)」のセダン型EV。黄さんの車は事故でシャシーが損傷し、バッテリーパネルにへこみが生じた。ディーラーに持ち寄ると、「バッテリーパック全体を交換するしかない」として、修理費は54万元かかると提示された。黄さんは「シャシーとヘッドライトが破損したぐらいなのに、どうして車2台分近い修理代がかかるのか?」と訴える。 
  今年初めには、米EV大手テスラ(Tesla)のモデルYを28万元(約577万円)で買ったオーナーが「車をバックさせて壁にぶつけ、リアドアやテールランプなどの修理に20万元(約412万円)が必要と言われた」とインターネットに投稿した。中国メディアによると、中国EVメーカー「上海蔚来汽車(NIO)」では事故によるタイヤのパンクとホイールの修理費が14万元(約288万円)かかり、自動車メーカー北汽集団(BAIC Group)傘下のEVは、購入から3年後のバッテリー交換費用が4万元(約82万円)となり、車の価格7万元(約144万円)の半分以上になったという。 
  北京のあるディーラーは「バッテリーはEVの総コストの40~60%を占めるので、交換するだけで高額になる。EVの販売台数はまだまだ少ないので、他のパーツも割高なのが実情」と説明。さらに「EVメーカー各社はシェア獲得のため販売価格を抑えている面があるが、既に購入した車の修理代も値引きする余裕はない」と打ち明ける。 
 
 
 増えてんじゃん 
 馬鹿にできないかも 
 誰が買っているんだよ 
 
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:39:38.56ID:Hxh+NEiU
 それはすばらしい車なんでしょうけど 
 日本では日本車以下の存在でしかないんだから 
 同じ外国者の類で売れると思わないようにねw 
 
 >>350 
 (=゚ω゚)ノ MKタクシーのHP見たら… 
 たしかにアイゴニックは導入されているみたいだけど、アルファード/ヴェルファイア・BMWは指名料金2000円。 
 セレナ/ノア/ヴォクシー/エスクァイアは1000円カムリは500円必要。 
 どうもアイゴニックは車種指名できないようだw  
 
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:41:15.48ID:anTRnd6f
 日本人の深層心理で朝鮮人を見下してる現れだよ 
 多分未来永劫変わらんと思うよ?w 
 
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:42:08.34ID:Hxh+NEiU
 >>348 
 こんな最初から分かってそうなのに 
 なんで買うんだろうか  
 
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:43:53.49ID:rESTTb+q
 チョンカーいつ爆発するかわからん車って認識だけど合ってるか? 
 
 まあこれは誰もが予想したとおりだよな 
 それより中国さんがクルマもスマホも買ってくれなくなってきたことを心配したほうがいいな 
 
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:48:58.33ID:7pPVVOlK
 
 >>348 
 (=゚ω゚)ノ 昔のレーサーレプリカバイク、アルミフレームだけでも曲げたら全損だって言われてたなぁ 
 バイク屋は根性がない!  
 
 アフターサポート考えると撤退繰り返してる所なんて信用無いからな 
 数万円の買い物ならともかく、数百万円の高い買い物だし 
 ヘタしたら命に関わるしタイガーウッズ 
 
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:53:04.88ID:7pPVVOlK
 
 500万の韓国車買う層なら普通750万のBMW買うだろ 
 
 岸田内閣支持率29% 
 自民党支持率23% 
 ネトウヨどうすんの?コレw 
 
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:58:22.18ID:Hxh+NEiU
 >>363 
 当分選挙ないからな 
 国葬終わったら自然と戻るんじゃね 
 統一教会も尻切れになるだろうし  
 
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:58:58.61ID:dnnCAvum
 >>1 
 反日を繰り返し詐欺しかしない国のゴミのような車を日本人が買うと本気で思ってるなら逆に頭がおかしい  
 
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 03:59:33.29ID:orgWNrHc
 
 すげー前回よりだいぶ多いやん 
 これは日本に定着するな 
 年間何台売ったら利益出るか知らんが 
 
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:02:16.80ID:uJwgEQmn
 めざせ100台 
 
 >>367 
 在庫が滞留するから、登録→中古車にして、登録台数も一緒に誤魔化してるだけ。  
 
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:08:16.83ID:xXCb0mjU
 日向に置けないクルマ 
 
 チョン代車か 車も家電も韓国のものは 
 あまり日本では売れないわな 
 海外ではよく売れているが 
 
 日本車なら故障しても日本で直してもらえるけど、韓国車が故障したら韓国まで送って直るかと言うと・・・ 
 
 すげぇバカ売れじゃねえか。 
 224台も売れたんだろ? 
 
 ジェネシスを100万で出せば売れるよ 
 日本で日本車と同額とかそれに近い値段で売ろうってところがまず間違い 
 電気自動車にしても3秒で800度とかそういうネガティブな情報が即入ってくるのに買うやつなんて居ない 
 
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:21:21.29ID:Hxh+NEiU
 >>372 
 これは日本人の根底にあるもの 
 韓国製は二流品 
 実際はいいものもあるんでしょうけどね 
 日本人の認識はそうは変わらない  
 
 絶縁を紙っ切れでやってるようなバッテリーを積んだ車を買うなんて正気の沙汰じゃないべ 
 
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:27:47.72ID:XPHB4Ehg
 走る棺桶のイメージニダ 
 
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:38:31.55ID:1zSDc5xj
 在日でさえ買わんからなw 
 
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:39:49.23ID:uJwgEQmn
 ネガティブなニュースは 
 全部アメリカや韓国から来るニュースなんだがな 
 
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:45:44.36ID:pu30Z+ij
 7月はMKが大量購入、8月は在日本の韓国公館と日本メーカーのサンプル購入か 
 
 海外なら日本製のふりができるが 
 日本ではそれができないもんな 
 スマホなら社名を隠したりしているか 
 
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:50:18.21ID:s49ZyCrB
 朝鮮なんて反日国なんだから日本仕様は安全対策なんてしてないんじゃない? 
 てかある意味攻撃されてる? 
 あんなの買うのって金出して時限爆弾買うようなもんでしょ 
 車の形した時限爆弾 
 
 >>4 
 京都の人、街中で目にすること多いの?流してきたタクシーが現代だったってこと増えたの? 
 逃げてー!  
 
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:51:15.57ID:nV8VVFvK
 
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:51:37.29ID:cieSRoV7
 寝糞の続報が途絶えたw 
 しかしチョンダイ車ってどれもこれも買う気を失せるやつばっか 
 
 >>10 
 野球勝てないのはイチローのせい。 
 クルマ売れないのはトヨタのせい。  
 
 >>16 
 確かにCM見ないなぁ 
 テレビでのゴリ押しも見ないし  
 
 >>18 
 そういやネット販売中心で、無理してかき集めた協力店での試乗車もたくさん準備するってあったな。  
 
 >>60 
 大韓車…ww 
 別に排除してないよ。自由経済の原理に任せてる。  
 
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 04:58:54.95ID:Hw0mCeKq
 >>110 
 嫌韓も何も単にダサいネームバリューもない国産みたいな安心感もない 
 選ぶ理由まるでないし  
 
 在日韓国人が買い支えしろよ 
 普段は祖国祖国言ってんのに何一つ祖国に貢献しないとか意味不明なんだよ 
 
 >>136 
 昔、四輪に進出した頃のホンダみたいなもんだな。 
 信頼性は低いが、新しいことやってやろうというチャレンジ精神にユーザーも呼応して自らがテスター代わりになって育てた。走る実験室。  
 
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:06:23.32ID:sGE4BwHe
 こんな信用のない国の車がよく76台も売れたよな 
 買った奴は自己責任 
 
 >>7 
 なるほど。鳴り物入りで投入した例のEVのことだとは書いていないな。  
 
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:07:01.05ID:XPHB4Ehg
 MKタクシー外交買った様ですなw 
 
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:10:25.69ID:b18fp66Y
 ザイコが誇らしい祖国のトヨタより上質なホンディー車を買わないのほ何故なんだろうなぁー 
 
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:13:43.06ID:Bk/eQuJE
 在日大敗北w 
 
 >>249 
 よくぞ堂々とエンブレムを掲げたもんだ。 
 同胞のサムスンを見習えい。  
 
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:15:29.16ID:8qsE338H
 保険金が欲しい自殺志願者は是非 
 
 買ったの在日だろうけど 
 燃えたらテロだよね? 
 最初からわかってる話だし 
 
 >>19 
 フェラーリでそんなもんだろ。いい勝負かもな。ヒュンダイVSフェラーリ、凄い  
 
 在日チョンコの愛国心の無さにはびっくりですわ 
 いつも何かにつけちゃ語ってるソレがただのオナヌ―って事をはっきり表してるね 
 ほんと鮮人ってのはキモイ生き物ですわ 
 
 >>381 
 日本国内のネガニュースは報道しない自由を駆使して隠蔽します。  
 
 >>3 
 在日企業のMKタクシーが50台ぐらい仕入れたんだよ 
 結局これ頼り  
 
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:28:45.71ID:mp0f5uEq
 >>240 
 ロンドンタクシーみたいなのすごく乗り心地がいい。乗り降りも楽だし。  
 
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:29:46.82ID:uJwgEQmn
 >>412 
 取り付けられる整備士が 
 日本にいないからかな  
 
 文字検索してみたら、この時点でヒュンダイと社名を書き込んだレス17件。大騒ぎして改名したヒョンデと書き込んだレス4件。 
 まずはこの辺から。 
 せっかくこれまで売り込んだブランドイメージ(笑)を捨て去るなんて。まあでも「ああ、あの朝鮮車」で通るからいいのか。 
 
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:31:18.47ID:mp0f5uEq
 
 >>4 
 ここに出没している在日(自称金持ち)が買い漁ってるに決まってるじゃないか  
 
 >>413 
 トヨタのJPNタクシーは天井高くて明るく、床もまっ平らで乗ってて爽やかだよね。 
 外観は全然垢抜けないが。  
 
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:33:31.94ID:y4QX19dw
 中国車って国内で見たことないわ 
 
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:36:15.53ID:QgPDlga9
   
   
   
 ♪チョンチョンバカチョン、バカチョンチョン。バ~~~~~~~カチョンチョンww♪ 
   
   
   
   
   
 
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:39:21.69ID:thcRmrtC
 >>7 
 国産バスの生産が間に合わなかった時に 
 チョンコバスが売れた 
 しかし故障が多くすたれた  
 
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:40:59.03ID:thcRmrtC
 224台のうち 
 ただで提供したものがほとんどだろ 
 金出して買うやつなんかいない 
 
 >>419 
 3月頃に大阪の陸事で見たよ 
 検査ラインがやけに動かないなと思ったら中国のEVが2台がラインに入っていた 
 その後ナンバーをつけていたので並行か型式認定を受けたのか判らないが、その車種は登録は可能になった  
 
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:43:51.29ID:gUOv3G9Y
 今までよりだいぶ多いやんけどんな売り文句で騙したんだ? 
 
 金を持て余してる 
 YouTuberですら韓国車に乗るのは 
 恥ずかしいから買わないと言ってるしw 
 
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:48:40.26ID:Qm8Tye1B
 
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:49:21.28ID:hpUIiSV7
 
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:49:30.89ID:YT/58NoV
 これから爆増するよ 
 うちも現代の電気自動車にしたし 
 逆にジャップの電気自動車は補助金有りの軽ですら180万するからコスト意識なさすぎて駆逐されるだろうな 
 
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:51:04.72ID:1qRsuruU
 2桁も売れたのか。大成功だな。 
 
 >>249 
 このエンブレム、初めて見たときから嫌な感じでユガんで見えるんだよね。 
 気のせいか?と思ってひっくり返して見てみても同じようにユガんでる。 
 何か錯視の技術かなんか入ってる?  
 
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:51:28.68ID:Bk/eQuJE
 
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:52:42.12ID:J2ZlO+Od
 こんなの乗っちゃったらわざわざ通名使ってる意味がないわな 
 
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:54:41.93ID:3l4wdBT0
 
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:55:29.52ID:SZFAy0nm
 76台も発火装置が日本国内走ることが可能なんか、恐ろしすぎるわ 
 
 チョンダイの販売台数 
 南朝鮮では異常なシェアだよな 
 関税の過保護のおかげだろ 
 
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 05:58:20.49ID:YT/58NoV
 >>419 
 紅旗見たことあるわ 
 ロゴ感じでなんだこれ?過疎かっこいいなと思ったが案外普及していないな 
 やっぱり車は韓国車だわ  
 
 運搬船事故で保険金詐欺と納期遅延誤魔化すニダ 
 車は手抜き部品抜きのガワだけにしておけば 
 ウリナラは更に自棄太りするニダ! 
 
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 06:01:55.21ID:YT/58NoV
 >>438 
 車の電動化、家電化でサムスンLGがジャップ家電駆逐したのと同じことが起きるよ 
 コスト意識がないと競争に負け続けて結局ハイエンド開発費もなくなって完全駆逐されるんだよ 
 今国産ジャップ車買っても10年後会社が存在しているか怪しいからね  
 
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 06:04:35.46ID:Jb/ye20h
 76台も売れたんかい 
 大健闘しておるじゃないか 
 俺は1年で10台売れれば上出来って思ってました 
 このペースだと年間300台?くらいのペースか? 
 こつんと接触するだけで3秒で大炎上する車だろ? 
 保険入れるのか? 
 
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 06:04:48.94ID:OFpP7KLP
 日本社会であんなダサい韓国車なんかにのって走っていたら 
 アイツらは、在日朝鮮人だと蔑まれて赤っ恥をカクだけだろ 
 バカにされ軽蔑されのは情けないし、みっともない 
 
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 06:05:40.55ID:OFpP7KLP
 日本社会であんなダサい韓国車なんかにのって走っていたら 
 アイツらは、在日朝鮮人だと蔑まれて赤っ恥をカクだけだろ 
 バカにされ軽蔑されるなんて情けないし、みっともない 
 
 むしろろくに試乗もせずに76人も買ったやつがいることに驚きだよ 
 
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 06:06:59.13ID:heq8Mih/
 欧米で評価されても日本は相手にしないから(笑) 
 
 >>1 
 2桁行ってたのかあ・・・驚愕だ 
 ザイニチさえ購入しないと言われているのに  
 
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 06:09:23.44ID:IEEW5wrC
 >>102 
 自走式自動火葬装置じゃなくてせめてクルマ持って来い  
 
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 06:09:29.61ID:Bk/eQuJE
 >>444 
 10年どころか1年後に撤退してそうな韓国車が何だって?w  
 
 >>451 
 京都のタクシー屋がまとめて買ったんじゃなかったかな  
 
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 06:11:31.57ID:hpUIiSV7
 出発前に自動ドアから煙出て車庫に帰った地方バス 
 お試しで入れても次は無いだろな 
 
 >>444 
 軽より安くて軽より走る車を出してから言え  
 
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/19(月) 06:13:49.67ID:uJwgEQmn
 
 そしてヒュンダイ車を買う気は更々ないべた褒め君であったw 
 
続きを見る