あわせて読みたい
【衝撃】柿澤勇人 “生まれて一度も米を炊いたことがない”!?

|   | 柿澤勇人、生まれて一度も「米を炊いたことがない」「何回洗えばいいかも分からない」 (出典:デイリースポーツ) | 
| 柿澤 勇人(かきざわ はやと、1987年10月12日 – )は、日本の俳優。神奈川県出身。 少年時代はサッカーに熱中。サッカーの名門である東京都立駒場高校保健体育科に一般入試で入学し、サッカー部に所属。将来はプロを目指していた。 高校1年時に劇団四季ミュージカル『ライオンキング』の観劇をきっかけに 24キロバイト (3,314 語) – 2022年6月12日 (日) 02:27 | 
学生の時に調理実習とかでやらなかったのかな?
1 爆笑ゴリラ ★ :2022/08/03(水) 12:19:12.58ID:CAP_USER9
 8/3(水) 10:20配信 
デイリースポーツ
デイリースポーツ
俳優の柿澤勇人が3日、日本テレビ系「スッキリ」のクイズッスコーナーにVTRで出演。料理が苦手で生まれてから1度も「米を炊いたことがない」と告白し、一緒にクイズッスに出演した高島礼子らを驚かせた。
番組ではミュージカルの「東京ラ*トーリー」に出演する柿澤、高島、濱田龍臣がVTRで登場。その中で1人暮らしの話題となり、柿澤は出身地の横浜から「都内に21から22歳で1人暮らし(を始めた)」と言い「今年35歳になるが、料理が苦手でまだ1回も米を炊いたことがないです」と告白だ。
これには高島も浜田も「ええ!」と驚がく。柿澤は「炊飯器も家にないです。何回お米を洗えばいいかも分からないし、無洗米とかいろんなのあるんですよね?未だに理解ができない。どっちがなんなのか分からない」と正直に明かし、高島と浜田をさらに驚かせていた。
 
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/bff513b5e7d69844b946b87c207421b4d925965a 
43 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:36:00.24ID:y/V8I/PS0
 >>1 
そういうキャラ付け要らない
そういうキャラ付け要らない
2 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:20:05.97ID:QoHcipi50
 一人暮らしならさとうのご飯で十分だよな 
49 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:38:35.90ID:ubP1z41Z0
 >>2 
臭いとか味が駄目だわ
ジャーで炊いた米と全然違う
ジャーでも一人分普通に炊けるし
臭いとか味が駄目だわ
ジャーで炊いた米と全然違う
ジャーでも一人分普通に炊けるし
3 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:20:52.12ID:tsKRipkR0
 てかお前誰だよ? 
96 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:56:58.78ID:0T4wWL6M0
 >>3 
ほんとこれ
ほんとこれ
4 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:21:37.19ID:i79db/mN0
 ほっとくと洗剤使って米洗うタイプかもしれない 
5 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:21:49.70ID:fC0gyvDX0
 顔見ても誰だかわかんね 
6 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:21:51.70ID:9XK8MPSn0
 別にいいじゃん。気にもしてなけりゃ人前でそんなん言わんぞ 
95 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:56:52.07ID:nktpec7J0
 >>6 
やったことない俺ってカッケーのパターン。
やったことない俺ってカッケーのパターン。
7 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:22:12.12ID:GlJWl7XH0
 無洗米なら洗わなくても良い 
76 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:48:20.17ID:UuW2fQa00
 >>7 
家事しないから無洗米の存在もしらんだろう。
米を洗うことを知ってたことに驚きだが。
家事しないから無洗米の存在もしらんだろう。
米を洗うことを知ってたことに驚きだが。
8 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:22:26.17ID:fqEFUsmB0
 日本人ならお茶漬けだろ 
9 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:22:35.43ID:SzLIjcg7O
 フェミの結婚したくない男に選ばれました 
10 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:22:53.88ID:kjG34Qqc0
 腰振るだけで飯炊き出来ない奴は女じゃねえよ 
62 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:43:30.27ID:MaJEhlsk0
 >>10 
竜二さんさすがっす
竜二さんさすがっす
11 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:23:41.42ID:wggRYNqY0
 親の手伝いとかしなかったのかな? 
24 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:28:07.21ID:GI9bhrpv0
 >>11 
祖父は三味線、曾祖父は浄瑠璃の日本国宝
そういう伝統芸能を捨てて本人は劇団四季に行った
祖父は三味線、曾祖父は浄瑠璃の日本国宝
そういう伝統芸能を捨てて本人は劇団四季に行った
27 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:29:27.50ID:bMD9LMSQ0
 >>24 
それなのに三谷大河で源実朝やるのか
それなのに三谷大河で源実朝やるのか
37 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:34:32.62ID:GI9bhrpv0
 >>27 
朝ドラで藤山一郎もやったぞ
朝ドラで藤山一郎もやったぞ
12 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:23:58.81ID:BceTQSdu0
 ドヤァ… 
13 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:24:43.39ID:iXlROwQ40
 水が透明になるまで洗います 
14 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:25:02.06ID:J8T/kto00
 こどおじ未満 
15 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:25:27.95ID:riH37pzv0
 おっさんなのにおかしい 
16 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:25:38.53ID:suAT2X8t0
 じゃあ、やろうか 
17 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:25:39.51ID:x64xAixQ0
 おぼっちゃまか 
18 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:25:40.13ID:wDXi7LYs0
 こめは研ぐんだが 
19 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:25:44.49ID:MCw/9K5L0
 あー洗濯機に入れて洗うバカって 
こういう奴なんだな
こういう奴なんだな
20 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:25:59.25ID:qtA4v1VZ0
 無洗米でいいよ 
21 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:26:21.07ID:iw5OGjzD0
 きっちり軽量カップで擦りきる 
平らな場所に釜置いて線の所まで水入れる
今は無洗米あるから楽だろ
気になるなら一回流すだけでもいいし
平らな場所に釜置いて線の所まで水入れる
今は無洗米あるから楽だろ
気になるなら一回流すだけでもいいし
22 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:26:59.86ID:2uyRUUod0
 ネットみろ 
23 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:27:46.40ID:OOokQa6U0
 ガキの頃一度は手伝うだろ(笑) 
45 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:36:46.33ID:imm0d4oy0
 >>23 
小学校の家庭科実習で全員やってる
小学校もろくに行かずに育ったんだなとしか
小学校の家庭科実習で全員やってる
小学校もろくに行かずに育ったんだなとしか
25 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:28:08.97ID:pm7XvwY40
 学校行ってないのか 
26 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:28:32.73ID:suAT2X8t0
 今は無線米ってのがあるから 
買ってきて、炊けてください!と三回大声で言って
強く念じれば、30分後に炊けるよ
買ってきて、炊けてください!と三回大声で言って
強く念じれば、30分後に炊けるよ
68 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:45:40.24ID:EL2Orwg90
 >>26 
無線米か?
Bluetoothならまずペアリングしないとな
接続済になったらOK
無線米か?
Bluetoothならまずペアリングしないとな
接続済になったらOK
28 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:29:40.62ID:cVQpPV4Z0
 無洗米って逆に洗って無いから洗わないといけないのかと思ってたわw 
29 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:29:45.72ID:V5bCLByn0
 本当に知らないなら複数回洗うってこと自体を知らない気がする 
30 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:30:06.96ID:DFzWtIyB0
 米は「洗う」じゃなくて「研ぐ」だろ。 
31 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:30:31.77ID:mKxfrTak0
 米は洗わない。研ぐのみ。 
32 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:31:23.06ID:FnwQF8dP0
 洗う必要なんかないで。リゾット作るときはそのまま炒めるし 
33 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:31:24.92ID:2rr1lPVH0
 ボウルに水をはって 
金属のザルに米入れて
水が濁ればボウルの中の水を取り替えて
好きなだけ洗えばええんちゃうん?
金属のザルに米入れて
水が濁ればボウルの中の水を取り替えて
好きなだけ洗えばええんちゃうん?
それを食べるのだって自分たちだけだろ?
34 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:32:15.83ID:lMubTOvp0
 はいはい 
35 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:32:46.74ID:dWMoh7oy0
 今って学校で調理実習やらないの? 
36 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:34:12.63ID:bLE/rABo0
 >>35 
学校でやったこと全部覚えてるの?
学校でやったこと全部覚えてるの?
48 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:38:33.23ID:dWMoh7oy0
 >>36 
米とぐのくらいは忘れなくない?
女子がやってやらなかったならありえるけど
米とぐのくらいは忘れなくない?
女子がやってやらなかったならありえるけど
55 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:40:47.36ID:bLE/rABo0
 >>48 
そういうことをしなければならないのは知ってるみたいだぞ
そういうことをしなければならないのは知ってるみたいだぞ
 >>1 
 >炊飯器も家にないです。何回お米を洗えばいいかも分からない 
41 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:35:18.51ID:suAT2X8t0
 >>35 
ねー外で飯盒炊爨とかやりましたよ
カレー作りでアク取りしてたら、何それ?って
そんで、このカレー美味いよ!って
複数のご家庭に不和を招いたかもしらんなw
手抜きのおかーたまが悪いんだけどな
ねー外で飯盒炊爨とかやりましたよ
カレー作りでアク取りしてたら、何それ?って
そんで、このカレー美味いよ!って
複数のご家庭に不和を招いたかもしらんなw
手抜きのおかーたまが悪いんだけどな
53 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:39:48.56ID:Hi2zCxoC0
 >>35 
グループで作業分担して米以外を担当してたのかも
グループで作業分担して米以外を担当してたのかも
63 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:43:42.41ID:imm0d4oy0
 >>53 
調理実習は一回こっきりじゃない
何度も参加したけど全回おかずの下拵えだけやってましたとかないわ
調理実習は一回こっきりじゃない
何度も参加したけど全回おかずの下拵えだけやってましたとかないわ
38 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:34:42.32ID:ZAGThL6E0
 俺も飯盒でしか炊いた事ない。めっちゃ上手く出来たけど。 
39 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:34:43.85ID:/wG3s4Rx0
 ググればすぐわかるよ今時 
40 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:35:09.52ID:1TcRT4890
 米は洗うんか? 
42 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:35:48.71ID:fqEFUsmB0
 今の若者はパックご飯なんだろ 
44 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:36:08.30ID:Tj4iEMpN0
 俺(42)こどおじもやったことないしわからん 
50 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:39:05.28ID:imm0d4oy0
 >>44 
そういうの純粋に恥ずかしくねえの?
幼稚園児並やん
そういうの純粋に恥ずかしくねえの?
幼稚園児並やん
46 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:36:48.98ID:kohSCEL50
 料理が苦手なんじゃなく、”まったく”興味がないんだろうな 
47 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:37:48.11ID:suAT2X8t0
 >>46 
お嫁さんが来ないだろうな、今どきは
お嫁さんが来ないだろうな、今どきは
51 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:39:44.71ID:uw8G/2vv0
 つーか米買った時に袋の裏側に米の研ぎ方書いてあんだろ 
52 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:39:47.83ID:dN9j0tZQ0
 頭の病気か? 
54 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:40:06.36ID:xg1Njl040
59 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:41:38.29ID:suAT2X8t0
 >>54 
無洗米は栄養残るし、放射能も取れるとか
ホントですかね
無洗米は栄養残るし、放射能も取れるとか
ホントですかね
56 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:41:03.48ID:d9TeSyTt0
 なんか悪いの? 
みたいに思ってなければいいんでねの
みたいに思ってなければいいんでねの
57 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:41:17.15ID:mYuBvdRn0
 誰? 
58 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:41:29.26ID:N4H2YqUd0
 お坊っちゃんだからね 
60 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:41:38.96ID:1O7YZPi00
 こどおじかよ 
61 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:43:21.38ID:qU1P0hcs0
 ずっと女がいたってことでしょ? 
64 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:44:30.29ID:imm0d4oy0
 普通にキャラ設定ミスってる 
65 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:45:05.44ID:QRi8yxy/0
 小学校でやるだろ 
サボってやらせてたのか?
サボってやらせてたのか?
66 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:45:13.50ID:notmVg0Z0
 キャラ演じるのも大変だな 
67 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:45:26.14ID:eb92aHmn0
 龍臣くんが成長するにつれどんどんコレジャナイ感出してくる… 
69 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:45:47.71ID:L78oiIXf0
 米を研ぐとすぐ炊飯器で炊いちゃう 
70 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:46:03.30ID:9LehgQmS0
 もう男だからって料理しないできないは通用しない 
結婚したら余計思い知るよ
結婚したら余計思い知るよ
71 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:46:22.54ID:Z19T6DZE0
 近くに色んな小鉢を選べるような食堂があれば米炊かなくても健康的に生きていける 
俺も今はそんな感じ
その食堂に毎日行ってる
俺も今はそんな感じ
その食堂に毎日行ってる
72 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:46:25.58ID:DQ6aicX+0
 家庭科実習で習うやろ 
義務教育受けてないんか
義務教育受けてないんか
73 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:47:10.65ID:OBBld7NJ0
 金芽米の無洗米のやつ食べてるけど美味しいよ 
料理得意な人は土鍋で炊くと
すぐ出来て美味しいと言うけど中々それは難しい
料理得意な人は土鍋で炊くと
すぐ出来て美味しいと言うけど中々それは難しい
81 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:49:43.27ID:0e9Z3ErF0
 >>73 
料理ほとんどしないけど土鍋で米炊くのは超簡単
火加減変えるのがちょっと面倒くさいくらい
スマホに熱中してお米焦がした経験なんどもあるけど
一人前用の土鍋でよく米炊いてた
料理ほとんどしないけど土鍋で米炊くのは超簡単
火加減変えるのがちょっと面倒くさいくらい
スマホに熱中してお米焦がした経験なんどもあるけど
一人前用の土鍋でよく米炊いてた
88 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:51:00.03ID:Hb9stNr50
 >>81 
常に炊きたてとかマジでダルい。炊飯器でまとめて炊いて小分け冷凍だろ。
常に炊きたてとかマジでダルい。炊飯器でまとめて炊いて小分け冷凍だろ。
86 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:50:27.48ID:QRi8yxy/0
 >>73 
炊飯鍋で良いよな
鍋の手入れ楽だし
炊飯はコンロの炊飯スイッチ押すだけだし
炊飯鍋で良いよな
鍋の手入れ楽だし
炊飯はコンロの炊飯スイッチ押すだけだし
74 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:47:22.53ID:M330vgHI0
 家庭科の授業でやるやろ 
お休みしてたんか?
お休みしてたんか?
75 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:48:08.81ID:Zbg2lFSu0
 誰? 
77 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:48:32.39ID:0Ke1puTl0
 苦手とかじゃなくて男は料理なんてやるもんじゃないとかそういうタイプだろ 
78 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:48:45.56ID:hsKFNtSs0
 小澤海斗風味 
79 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:48:51.80ID:Hb9stNr50
 オンナがやってくれてたんだよ。言わせんな恥ずかしい。 
80 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:49:39.58ID:EL2Orwg90
 まずダイソーに行ってメスティンを買えw 
あとはYOUTUBEで米の炊き方で検索すればいい
あとはYOUTUBEで米の炊き方で検索すればいい
82 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:49:53.61ID:XrkZNN210
 子供の頃手伝いでやったよな 
83 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:49:56.74ID:Hb9stNr50
 5合炊いてパックに小分け冷凍とかやらんのか… 
84 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:50:22.67ID:dWMoh7oy0
 まあ魚をさばくのも普段家でやってる子に全部やって貰ってたな 
85 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:50:27.37ID:ZbKLtiX50
 俺も何回洗えばいいか分からないぞ 
87 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:50:45.85ID:M330vgHI0
 wikiによると子役で芸能活動してたわけじゃないんだね 
キャンプにはまれば料理しだすぞ
キャンプにはまれば料理しだすぞ
89 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:53:17.92ID:oJQV/23n0
 考えてみればワイも生まれて1度もパン捏ねたことないな 
90 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:55:08.33ID:AJM8GlZ10
 できないをできないままにしとく人っているからな 
やればいいだけなのに
やればいいだけなのに
91 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:55:40.31ID:xMubvXjU0
 ごめん、気持ち悪い 
92 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:55:56.95ID:uQSobEes0
 毎日食う物で恥ずかしい奴だな 
好奇心ゼロの*なんだろ
好奇心ゼロの*なんだろ
99 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:57:57.83ID:suAT2X8t0
 >>92 
おかーたまがやってると、やりたくなるよね
ウチの親父なんか、なんもせん!と思ってたら
一度だけ妻不在の時に料理しましたな
やれるのにやらん、あやつは
おかーたまがやってると、やりたくなるよね
ウチの親父なんか、なんもせん!と思ってたら
一度だけ妻不在の時に料理しましたな
やれるのにやらん、あやつは
93 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:56:22.31ID:tFKRUtfu0
 渡部みたいな顔してんな 
94 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:56:34.39ID:DxR6G8Rs0
 洗剤で洗いそう 
97 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:57:11.14ID:jjvUC2Z90
 今の女も同じレベルだから問題ない パンも作れんし 
98 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:57:30.06ID:lHMKai+90
 お里が知れる 
100 名無しさん@恐縮です :2022/08/03(水) 12:58:06.47ID:Dc+iiLwZ0
 無洗米買えば楽勝 
 
		  	      
      







 
		
		                  