ウエンツが報道番組MC 「60秒でわかるニュース」レギュラー化 テレ東ゴールデン

ウエンツが報道番組MC 「60秒でわかるニュース」レギュラー化 テレ東ゴールデン

ウエンツが報道番組MC 「60秒でわかるニュース」レギュラー化 テレ東ゴールデン

1: 湛然 ★ 2022/07/30(土) 05:43:44.17 ID:CAP_USER9
ウエンツが報道番組MC 「60秒でわかるニュース」レギュラー化 テレ東ゴールデンで異例の挑戦
[ 2022年7月30日 05:30 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/30/kiji/20220730s00041000043000c.html
ウエンツ瑛士 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/30/jpeg/20220730s00041000115000p_view.jpg

 タレントのウエンツ瑛士(36)が報道番組のMCを務めることが29日、分かった。10月スタートのテレビ東京「60秒でわかるニュース」(水曜後9・00)。情報番組ではコメンテーターとして自由闊達(かったつ)に発言しているウエンツだけに、お堅い報道番組での進行ぶりが注目される。

 5月14日にBSテレ東で放送された同名特番のレギュラー化。ロシアがウクライナに侵攻した理由や、20年ぶりの水準となった円安の背景などを、専門家や同局報道局の記者が60秒で分かりやすく解説。同特番で初めて報道番組のMCに起用されたウエンツは、まるで生徒のように聞き入りながら進行役を務めた。関係者によると、ウエンツは特番の時と同様、テレ東の田中瞳アナウンサー(25)とタッグを組む。

 2008~09年のフジテレビの情報番組「サキヨミLIVE」では若者代表のコメンテーター、現在放送中の同局「ワイドナショー」でも不定期出演でコメンテーターを務め、自由な発言が人気を集めている。時事ネタやニュースに日頃から関心を持ち、テレ東側から特番のオファーがあった際には「勉強させていただきます」と喜んで引き受けたという。大御所タレントにも物おじせずに話しかける強心臓の持ち主で、頭の回転も速く、コメンテーターとしてニュースを斬ってきた経験が評価されての起用だった。

 自身は米国人の父を持つハーフということもあって、報道に求められる多様性を尊重している。18年10月から20年3月まで約1年半の英国留学で習得した英語力が生かされる場面もありそうだ。

 一方、テレ東にとっては民放が平日のゴールデンタイム(午後7~10時)に報道番組を流すという異例の挑戦となる。新番組の時間帯に放送されているバラエティー番組「家、ついて行ってイイですか?」については「放送枠の移動が検討されている」(関係者)という。ウエンツにとってもテレ東にとっても勝負の番組となりそうだ。

(おわり)

ネットの反応

2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 05:47:35.73 ID:GNjwybFJ0
>「家、ついて行ってイイですか?」については「放送枠の移動が検討されている」

何回目の放送枠移動なんだよ
もやさまと何比べてるんだか

 

4: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 05:54:05.25 ID:Z2sWpSrw0
パヨっちゃうぞ?

 

5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 06:04:51.18 ID:pFCvT3mz0
もうドラマ、バラエティがゴールデンであからさまに数字取れないから今後他所も報道がゴールデンに進出してくるかもな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 06:07:20.32 ID:iQtcF0Vk0
なぜかゴリ推しされてるよね
売れないけど

 

7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 06:08:01.75 ID:zwuCo9zE0
ミュージカルを主体にして活動するのかと思ってたのに違うんだな

 

9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 06:14:10.35 ID:zZR6M8OM0
イギリス留学は不自然だったよなぁ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 06:26:55.54 ID:Zzc3DJD40
ウェンツ好きだけどな
メリリも良かったし、ほんとミュージカルに進んでもらいたかったけど

 

11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 06:37:30.66 ID:rQmOaNFi0
中居の後を継ぎそうだけどな
火曜サプライズで結構大事なキャラだったよな

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 07:17:01.21 ID:wfC0/D/L0
ナベプロで言うところの中山秀征みたいにしたいんだろうけど
ヒデさんはダイスキとか静かなるドンとか
ヒッパレおじゃマンボウ等
若いうちからソコソコ成功してるからな

 

15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 07:28:21.70 ID:Atqnyevk0
謎の渡英

 

16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 07:59:07.91 ID:7C00GkO30
イギリスに行ったほんとの理由そろそろ言ったらどうだ

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:04:55.58 ID:r6ikQGh80
テレ東ってすでに10時も爆死してるのになぜ9時まで報道やろうとしてるんだろ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:11:45.47 ID:jFgcNvd40
そのうち池上彰に乗っ取られそう

 

20: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:16:32.55 ID:q1hJSpPR0
無理やりすぎるわ
だからどんどんテレビ離れが進む
いい加減需要を少しは考えろよ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:17:54.39 ID:q1hJSpPR0
芸能界もテレビ局も
そろそろ真剣にテレビ芸能離れの原因について
直視した方がいいだろ
 
スポンサーリンク


 

 

22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:19:13.61 ID:q1hJSpPR0
YouTubeにチャンネル開設しても再生数4桁なのが
この人の実需要という現実を直視せんと

 

23: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:22:15.42 ID:Y/Zcoksx0
世渡り上手なんだろうけど視聴者は求めてないぞ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:24:52.34 ID:q1hJSpPR0
こういうことやってテレビ芸能離れを嘆くってもうコントの領域よな
離れる理由ってはっきりしているじゃん

 

25: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:31:51.12 ID:q1hJSpPR0
まだひろゆきがMCやった方がマシなレベルだろ
一応中央卒だし

 

27: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:35:24.19 ID:mwKVroFd0
>>25
日本脳炎の認識知るまではそう思ってた

 

29: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:39:35.58 ID:q1hJSpPR0
>>27
まぁ、文学部卒だしな

 

30: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 08:40:40.67 ID:qswTCvKc0
家ついてく番組は仕込みばっかで糞つまんねえから終わって良いよ

 

36: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 11:08:08.68 ID:QKilqGqc0
上田晋也の番組やばそうだな
裏に寺脇復帰の相棒もやってくるし

 

39: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 11:15:28.84 ID:hgvy1VvH0
無理に60秒でまとめると細かなディテールが伝わらないのでは?

 

40: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 11:28:59.02 ID:Y+JPyYYg0
TMの西川さんと同じ感じのお笑いが得意なんだよな確か

 

41: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 11:30:27.11 ID:oOW/wQgo0
結果を出したことない売れっ子タレント

 

42: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 11:43:45.84 ID:P9QfFlBD0
アシスタントが田中アナだけど、今月の参院選ライブ見てたら報道に向いてないんじゃ…

 

46: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 13:37:30.80 ID:+ST82eIR0
ホランと間違えてキャスティングしたの?

 

47: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 13:54:02.85 ID:84kpRn9m0
ニュースな会をニュースウエンツにしたようなものか

 

51: 名無しさん@恐縮です 2022/07/30(土) 15:04:53.72 ID:E5f8zc+E0
ニュースって切るものなのか

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659127424/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事