『テレビマガジン』が50周年。ライダーもマジンガーも、ブームは誌面から巻き起こった

『テレビマガジン』が50周年。ライダーもマジンガーも、ブームは誌面から巻き起こった

『テレビマガジン』が50周年。ライダーもマジンガーも、ブームは誌面から巻き起こった

1: 征夷大将軍 ★ 2021/11/02(火) 10:24:32.66 ID:CAP_USER9
マグミクス2021.11.02
https://magmix.jp/post/66054

「テレマガ」は当時の人気TV作品だった『仮面ライダー』をメインにした子供向け雑誌として企画されました。これは講談社の幼児向け雑誌「たのしい幼稚園」が『仮面ライダー』で販売部数を増やしたことが大きな要因です。この雑誌の対象年齢は「幼稚園生」ですから、小学生までを対象にした雑誌に注目したのでしょう。

もともと『仮面ライダー』は、「週刊ぼくらマガジン」という子供向けマンガ雑誌で、石森章太郎(石ノ森章太郎)先生がマンガを連載していましたが、この雑誌は「週刊少年マガジン」に統合される形で廃刊します。この時に「少年マガジン」に掲載誌を変えたのが『仮面ライダー』、『タイガーマスク』、『天才バカボン』でした。

こうして『仮面ライダー』は「少年マガジン」に移籍しましたが、当時は大学生にも読者層を広げて劇画路線に移行していたこともあり、それまでの子供向けの部分から脱却しようと模索していた時期だったのです。そのためか、「テレマガ」創刊とほぼ同時期に『仮面ライダー』の「少年マガジン」での連載は、同じく人気作だった『タイガーマスク』と同じ1971年53号で終了を迎えました。その後の「少年マガジン」は、写真家の篠山紀信さんによるアイドルグラビアなどが掲載されるようになっていきます。

このような背景から誕生した『テレマガ』は、創刊時はマンガが多く連載される従来のマンガ雑誌と変わらない構成でした。しかし、独自に撮影した写真を多く所有していたこともあり、それを中心としたカラーグラビアページに力を入れていきます。これには「少年マガジン」で仮想記事やグラビアを担当していた田中利雄さんがいたからでした。

そして、このカラーグラビアが他誌とは違う大きな魅力になります。TVでは見ることのできない写真、TVでは語られない物語など、「テレマガ」だけでしか見れない情報が子供たちのハートをわしづかみにしました。この『仮面ライダー』との二人三脚が、お互いの人気を決定的にします。

この「テレマガ」の躍進で、秋田書店のマンガ雑誌「冒険王」は特撮やアニメといった「テレビまんが」と呼ばれるジャンルに舵を切るようになり、1年ほど後には競合雑誌となる「テレビランド」が創刊されました。『仮面ライダー』のヒットで、児童向けテレビ情報雑誌は各社から一躍ジャンルとして注目されたわけです。

また、「テレマガ」で特筆する点は、誌面で募集した「少年仮面ライダー隊」でしょう。実際に作品でも登場し、この企画を盛り上げました。その後、この読者がヒーローをサポートするといった企画は、『マジンガーZ』のマジンガーズクラブ、『ミクロマン』のミクロマンクラブという具合に、その後の「テレマガ」の中心となる作品にも引き継がれていきます。

「テレマガ」では『仮面ライダー』の人気がまだあるころから、次の人気作品となるものを求めていました。それが前述した『マジンガーZ』です。

もともと「週刊少年ジャンプ」で連載していたことから、「テレマガ」ではアニメ放送直後はそれほど大きく扱えませんでした。しかし、「ジャンプ」での連載終了、「テレマガ」でのマンガ連載開始という流れになり、『マジンガーZ』は『仮面ライダー』と並ぶ「テレマガ」の看板作品となります。

特にカラーグラビア記事の力の入れようは『仮面ライダー』以上で、実写ではできなかったイラストならではの展開は大きな反響を生みました。マジンガーシリーズの人気キャラとなったボスボロットも、「テレマガ」でデザインを一般公募されています。しかし、後に永井豪先生がご自身でデザインしていたことをマンガの中で明かしていました。このボスボロットの人気は高く、『ジャンジャジャ~ン ボスボロットだい』『おなり~っ ボロッ殿だい』といったスピンオフマンガが連載されます。

しかし、人気というものは浮き沈みのあるもの。やがてライダーシリーズ、マジンガーシリーズともに終息を迎えました。その後の「テレマガ」を支えたのがTV作品ではなく、オモチャのみで展開していた『ミクロマン』です。森藤よしひろ先生によるコミカライズは当時、パンフレットなどで概要しか明かされていなかった作品世界にストーリーを組み込むことに成功しました。中期のころには商品化される前のオモチャも先に登場して、プロモーションとしても大成功をおさめます。

この頃にライバル関係となる小学館から「てれびくん」も創刊されました。そして、時代はスーパーカーブームとなり、これに合わせてすがやみつる先生の『ひみつ指令マシン刑事999』が連載されます。その続編『ラジコン探偵団』も大きなブームではありませんが、ラジコンブームの先駆けとして人気がありました。(以下リンク先で)

創刊50年を迎える最新号「テレビマガジン2021年12月・2022年1月合併号」(講談社)
創刊50年を迎える最新号「テレビマガジン2021年12月・2022年1月合併号」(講談社)

ネットの反応

55: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 20:44:58.63 ID:Nsc29kFC0
>>1
てれびくん

 

74: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 05:40:42.49 ID:oR5hr82M0
>>1
「ぼくらマガジン」と言えばタイガーマスク。
廃刊になるような不人気ではなかったと思うが…

 

75: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 05:43:02.75 ID:9aVPLykr0
>>74
タイガーマスクはテレビマガジンにも毎号載ってたな

 

3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 10:25:39.03 ID:sn2wl/UP0
まだこの雑誌生きてんの?w

 

88: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 07:51:40.77 ID:eJYSBgUq0
>>3
生きてるけど、2ヶ月ごとの隔月刊になってる
ライバルのてれびくんは普通に毎月出てる
http://kodomo.kodansha.co.jp/telemaga/

 

5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 10:27:18.00 ID:sn2wl/UP0
テレビくん
テレビランド
テレビマガジン
値段が高いんだよねー

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 10:31:45.24 ID:kLNjA5gX0
少年仮面ライダー隊の会員証を未だ持ってるわw

 

7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 10:32:56.16 ID:/NcC2NvU0
冒険王

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 10:36:08.15 ID:3wf6SiwR0
今だとてれびくんがかなり強い印象がある。超全集もてれびくん増刊という位置付けだし。

 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:06:14.69 ID:eEzQWM460
>>9
てれびくんはドラえもん抱えてたし一時期は同じ一ツ橋グループ集英社のドラゴンボールZも取り込んでた

 

10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 10:37:43.13 ID:Keoxx+B00
内容よりふろく目当てだったわ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 10:40:16.14 ID:o4MknoeD0
一度イラストコーナーに掲載されたの覚えてる、でもハンカチしかくれなかったね

 

13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 10:55:24.04 ID:fC3t4ClX0
>>11
ガキの下手くそな絵に充分なプレゼントだと思うがね

 

25: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:40:04.44 ID:o4MknoeD0
>>13
子供心に配達員が両腕に抱えきれないおもちゃの包みを持って息も絶え絶えに家に来ることを想像してたんだよ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:49:43.85 ID:J7MRXnBt0
>>25
wwwww
 
スポンサーリンク


 

14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:00:46.18 ID:/8dlJJBX0
正月号の付録の大金持ちゲームって人生ゲームみたいな双六の奴が楽しかったわ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:01:14.67 ID:DW5HGnvP0
どの雑誌だか覚えていないが、ゴレンジャーの細かな設定が書いてあって夢中になったな ああいうのは面白かった

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:17:02.62 ID:3j7R2g24O
>>15
テレビランドはロボコンとかゴレンジャーの記事が充実してたな
懐かしいw

 

18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:05:14.73 ID:hHkLzil10
俺オーバー50だが今の今までまっっっったく存在を知らなかった…

 

20: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:09:56.93 ID:FxymsdK+0
付録ではソノシートが良かった

 

63: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 04:41:57.69 ID:Xk4h3zV50
>>20
ゴレンジャーとロボコンがコラボした付録のソノシート持ってた
両方好きすぎて当時毎日聴いてたw

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:17:17.80 ID:efGlvlKy0
テレビくん
テレビマガジン
テレビランド
小学◯年生
コロコロコミック
わんぱっくコミック

幼稚園から小学低学年の頃読んでた雑誌
ちな43歳
コミックボンボンは好みじゃなかった

 

26: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:41:05.74 ID:U2wceRI50
よくCM観てたから世代なんだろうけど一度も読んだ事ないな

 

27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 11:43:49.99 ID:3j7R2g24O
>>26
親がこういうの買ってくれないタイプの人だと読まずじまいで幼少期終わるよな

 

30: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 12:08:26.79 ID:OYl9Gc8C0
子どもがライダー戦隊好きで購入しているが、最近合併号が多くなり、先行きが心配

 

31: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 12:09:19.91 ID:EvV3vh2A0
合併号になったりかなり売上悪そうなんだが

 

32: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 12:15:27.02 ID:82Kbd/NY0
雑誌の懸賞で唯一当てたのがテレビマガジンだった
「冒険オートバイ チャレンジマシーン」
なぜか応募した記憶が一切無くて、届いた時は何が起きたか分からなかった

 

34: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 13:05:40.46 ID:YK8RMKlk0
冒険王じゃないのかよw

 

35: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 13:17:13.47 ID:EvV3vh2A0
冒険王は元々漫画雑誌だったのもあって
コミカライズがメインでちょっと内容が違うんだよ

 

38: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 13:38:06.22 ID:3VXcRvwK0
昔のテレマガとか冒険王とか読みたい
再販は無理でも電子書籍で配信とか出来ないか
 

 

41: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 15:54:39.66 ID:XgcsC03T0
欲しい情報が欠乏状態だった時代の、雑誌の発売日が来る待ち遠しさを味わったいい思ひ出

 

43: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 15:59:02.22 ID:Pc4+X0OZ0
めばえ とかまだ売ってんのかなあ?

 

48: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 16:36:47.61 ID:QqlFK2tD0
>>43
小学館
マミイ★<ベビーブック<めばえ<よいこ★<幼稚園<学習幼稚園

講談社
えくぼ★<げんき<おともだち<たのしい幼稚園<たのしい一年生

★は休刊

 

49: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 16:44:57.04 ID:yxwsmyG70
>>48
ありがとう現役なんだね

 

57: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 20:55:35.70 ID:FrBIoLE30
>>48
めばえとよいこの間に「おひさま」というのがあった
萩尾望都先生のキャラ「モトちゃん」が昨今のドラえもんやピカチュウのようなポジション

 

45: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 16:02:12.16 ID:iGepdpDV0
まだあったんだw少子化で廃刊になってると思った

 

47: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 16:05:50.32 ID:xFu4wtyL0

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 18:55:32.93 ID:L3ATWT/F0
子供の頃は歴代の仮面ライダーの解剖図に
ワクワクしたw

 

56: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 20:55:30.10 ID:8Fsbe9G/0
結構少年仮面ライダー隊の仲間がいて笑えるな
創刊号から読んでたわ

 

61: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 04:32:59.45 ID:P5A+Dqs70
昔は雑誌しか情報源ない

 

62: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 04:41:25.89 ID:ehdLMwC00
ビデオが夢のまた夢だった時代に敵キャラのグラビア満載だったこの手の雑誌はとても価値があった

 

66: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 04:51:28.15 ID:MS/zfqs10
俺買ってた頃はライダーもマジンガーも終了して
ミクロマン全盛期だったかな
あれもタカラの商品ってことでえらくポピー側と揉めたって話だが

 

81: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 06:37:46.75 ID:DFpQ8OE90
てれびくん派だった
子供目から見ても誤字脱字が多かったw

 

84: 名無しさん@恐縮です 2021/11/03(水) 06:55:31.05 ID:HLaOaA0f0
俺はテレビランド派だった

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635816272/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事