ミック・ジャガー「ビートルズが“Love Me Do”で成功を収めた頃、キース・リチャーズが彼らに嫉妬し執着するようになった」

ミック・ジャガー「ビートルズが“Love Me Do”で成功を収めた頃、キース・リチャーズが彼らに嫉妬し執着するようになった」

ミック・ジャガー「ビートルズが“Love Me Do”で成功を収めた頃、キース・リチャーズが彼らに嫉妬し執着するようになった」

1: 湛然 ★ 2022/07/13(水) 22:33:51.33 ID:CAP_USER9
ミック・ジャガー「ビートルズが“Love Me Do”で成功を収めた頃、キース・リチャーズが彼らに嫉妬し執着するようになった」
2022/07/13 16:33掲載 amass
https://amass.jp/159140/

ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)の60周年を記念した英BBCの新しいドキュメンタリー・シリーズ『My Life as a Rolling Stone』。この中でミック・ジャガー(Mick Jagger)は、ビートルズ(The Beatles)が「Love Me Do」で成功を収めた頃、キース・リチャーズ(Keith Richards)が彼らに嫉妬し、執着するようになったことを語っています。

Music Timesによると、ドキュメンタリーの中で、キースはビートルズが「Love Me Do」をリリースしてキャリアが急成長したことを振り返っています。また、ローリング・ストーンズもこの曲を素晴らしい曲だと言っていることを明らかにしています。

ミックは、ビートルズが突然業界で爆発的に売れたことで「全てを変えた」と振り返り、世界中がビートルズを支持する中、キースもまた、そのファンダムに加わったようだと話しています。

「キースはいつもビートルズを演奏していた。俺はもう、気が狂いそうだったよ! でも、なぜビートルズだったかというと、他の曲を聴きたくなかったからじゃないんだ。キースはポップな曲を書きたかった。だけど、俺たちは紛れもなくブルース・バンドだからね。でも、俺たちはポップ・バンドでなければならないと分かっていたんだ」

ミックは、ビートルズの成功によってキースが彼らに嫉妬し、執着するようになったことを明らかにし、またビートルズがストーンズがレコーディングスタジオに入るきっかけになったことを認めています。

「俺たちもただ羨ましかったんだ、わかるだろ? 彼らは俺たちがやりたいことをやっていて、それを手に入れたんだ。彼らはレコードを作ることができた。(俺らの)究極の目標はレコードを作ること、スタジオに入ることができることだったんだ。(俺らにとっては)ダイヤモンド(を見つける)ようなものだった。ある意味、金鉱のようなものだと思うんだ。わかるかな? アルバムを作るために(米国連邦金塊貯蔵庫のある陸軍基地)フォートノックスに侵入しようと思ったほどだったんだ」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

The Rolling Stones

ネットの反応

44: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 01:02:44.60 ID:BO2gHDl20
>>1
良く考えたら60年近くビッグスターの地位にいるってスゲーな

 

2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:36:06.51 ID:HJ2p7fyJ0
だと思った

 

3: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:44:37.46 ID:YxmPIasP0
いわゆる売れ線狙いってヤツですか

 

5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:49:04.09 ID:wW+upyUY0
Love me doはビートルズの曲の中じゃ一番渋いよねデビュー曲なのに

 

55: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 07:15:07.66 ID:lGWVg0L40
>>5
渋いのはマイボニー

 

6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:51:24.90 ID:LDW9xqBC0
>キースはポップな曲を書きたかった。だけど、俺たちは紛れもなくブルース・バンドだからね。でも、俺たちはポップ・バンドでなければならないと分かっていたんだ

これ逆だろ?絶対キースでは無くミック自身がそう思ってたんだろ

 

48: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 03:22:04.26 ID:OFAhJdrf0
>>6
1を読んでて覚えた違和感はそれだ!

 

7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:53:33.97 ID:AZIX5amW0
ビートルズがかなり適当に曲作ってるとこ見て俺らにもやれそうじゃね?ってなったんだっけ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:53:48.19 ID:eQUB9yhO0
初期のブルースのカバーが大好きやけどね
ほんとにカッコイイもん
 
スポンサーリンク


 

9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:54:54.98 ID:Mp629uRb0
大した曲じゃないし
ほんとビートルズなんかアホみたいな2分のラブソングばっか

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:57:39.66 ID:eQUB9yhO0
>>9
今聞けばそうだろうね
ただ当時はビートルズのコード進行なんかは新しかった

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:09:57.29 ID:DK1AlRn60
>>9
ビートルズ前後のロックを時系列で聴いてみたら
ビートルズの登場で明らかに音楽が変わってるのが分かるよ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:55:34.76 ID:DK1AlRn60
ストーンズはただのカバーバンドだったもんなぁ
ほんとミック&キースがバンド内の政権握って良かったよ
死んだ人には申し訳ないがw

 

11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:56:33.07 ID:0HCUZW/y0
初期はブライアン・ジョーンズの意向が大きかったんじゃないの

 

13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 22:59:25.15 ID:lc6CEmKH0
ビートルズのセクシーセディーという曲のコード進行は深い穴に落ちていく感じが病みつきになります

 

51: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 06:00:46.08 ID:BwhKuvbA0
>>13
レディオヘッドが引用してたね

 

14: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:00:13.57 ID:FCNDglz/0
love me doてめちゃくちゃブルースよな
キースが執着した理由があったとすればポップさというよりブルースさからという感じもする

 

15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:01:37.97 ID:LVfzhT4Q0
UKジョークですね

 

19: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:18:25.07 ID:Vlag4dak0
デビュー曲のラブミードゥは大してヒットしなかった
イギリスで最初にNO1のなったのは「she loves you」

 

21: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:27:19.33 ID:oJPaMR8n0
ビートルズを落としたデッカレコードと契約したローリングストーンズ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 02:02:20.14 ID:raLKpdqq0
>>21
というかそもそもビートルズを落とした担当者が社内での立場悪くなったことをジョージに愚痴ったらストーンズと契約したらって進められたからだし
まぁでもデッカがビートルズを獲ってたらドラムはピートのままで一端のビートバンドの域を出ないまま短命に終わってそうだがな
ジョージ・マーティンに見出されてEMIに入ったからリンゴを入れられたし初期のサウンドも含めてビートルズのサウンドはマーティンのアドバイスが
なければ生まれてなかっただろうから、まして中期のサイケデリックサウンドもマーティンやジェフ・エメリックの協力あってこそだし
デッカがビートルズを落としたことこそが世界の音楽史上最大の大英断だった。

 

25: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:33:11.60 ID:y039WnEy0
悪魔はミックやね、作ったのは

 

31: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:39:25.15 ID:Mp629uRb0
>>25
いずれにせよ
ラブミードウなんかよりよっぽど凄いだろ
まあだいぶ後だし
カムオンとかだ曲だから比較はできんけど

 

27: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:34:43.05 ID:nkovcaMH0
だからといって熱にうなされている時にしか名盤に感じない「サタニック・マジェスティーズ」を、
「サージェントペパーズ」への対抗心だけで作ったのはどうかと思うよ。
 

 

28: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:35:11.53 ID:CsXGkRrU0
ミックテイラーのギターが好きだったわ
ゲットヤーヤーはストーンズで一番聴いた

 

30: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:38:16.69 ID:1iaXlXYq0
ラブミードゥってのはブルースでありポップスなんだよ
そこがビートルズのすごいところ
この曲はまあポール主体の曲ではあるが、当然ジョンのインスピレーションも入ってるだろう
何てことのないイントロのハーモニカだが
ジョンは「血が滲むほど練習した」と語っている
実際あのハーモニカは吸って、吸って、吸って、みたいなメロディになっている

 

52: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 06:03:05.51 ID:SRsFM58w0
>>30
ラブ・ミー・ドゥの最初のテイクはジョンがリードボール
ジョージ・マーティンがパンチがないのを気にしてジョンにハーモニカでソロをとれと指示
それでジョンがポールにボーカルをやるように言ったそうな

 

33: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:43:00.19 ID:CsXGkRrU0
ラブミードゥーよりファーストアルバムの一曲目の方がインパクトがあった
若い勢いと才能に圧倒された

 

34: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:47:12.21 ID:b9G3EzAB0
Love Me DoよりPlease please Meの方が衝撃大きいよな、普通
今でも結構センセーショナルなアレンジだし

 

35: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:47:25.37 ID:1iaXlXYq0
それでもラブミードゥ、シーラブズユー、プリーズプリーズミーにしても
アメリカレコード会社はOKサインを出さなかった
ビートルズをして「抱きしめたい」で初めて、アメリカはようやく認めたのである

 

38: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:59:59.42 ID:Mp629uRb0
>>35
曲の出来が違う
歌詞はアホだが
初期では突出してる

 

37: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 23:58:42.06 ID:1iaXlXYq0
プリーズプリーズミーは途中のジョージのリードギターが
間違えてるんだけど直されないまま採用されてるんだよな
だからあれが正しくなってしまっている

 

42: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 00:33:43.50 ID:Y1Ni+PRL0
だから最初にキースが作曲したのがas tears go by なんだな。納得した。

 

43: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 00:41:25.95 ID:CLuC/BkW0
ビートルズの人気を決定づけたのは紛れもなく「she loves you」

 

45: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 01:24:25.89 ID:kO6Tfjo70
ミック・テイラー「俺が入るまで、ヤツラは30分も演奏出来なかった」

 

46: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 01:32:30.64 ID:lPxouf3l0
>>45
テイラーって結構フカすよな

 

49: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 03:49:55.76 ID:qP342+uD0
不良だったビートルズメンバーがビートルズでデビューして良い子なアイドルぶって
不良ではなかったストーンズメンバーがデビューしてワルぶってたんだっけ?

 

50: 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 05:57:40.17 ID:zuhnyZa/0
>>49
ビートルズは貧しい田舎の子
ストーンズは金持ちのボンボン
ミック・ジャガーはグラマースクール卒業してロン大の経済学部に通うおぼっちゃま
加山雄三みたいな人

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657719231/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事