あわせて読みたい
【Hey!Say!JUMP】山田涼介 ハガレンが”惨敗”状態!?

| 山田 涼介(やまだ りょうすけ、1993年5月9日 – )は日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・Hey! Say! JUMPのメンバー。 東京都出身。ジャニーズ事務所所属。 小学生の時からサッカーを始め、プロのサッカー選手を目指してプロサッカー(Jリーグ)チームである湘南ベルマーレの 34キロバイト (3,947 語) – 2022年5月31日 (火) 06:44 | 
分かってた筈なのに何故作った?
 6/1(水) 5:15配信 
 東スポWeb 
「Hey!Say!JUMP」山田涼介の主演映画「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー」(公開中)が〝惨敗〟状態だ。主演ドラマが話題になっているだけに、同情の声すら上がっている。
累計発行部数8000万部を記録したマンガ「鋼の錬金術師」が原作の同作品は、実写映画としては、2017年の第1作に続く完結編。前編となる「復讐者スカー」と、6月24日に公開される後編「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」の2部構成になっている。
主演を務める山田は、前作同様、エドワード・エルリック役を演じているが、原作ファンからは酷評の嵐で、今回も公開前から評価はいまひとつだった。
ある芸能関係者は「上映館数も349館とかなりの数でしたが、公開初週の興行収入ランキングでは9位と散々な結果でした。公開2週目にはトップ10から外れていますから、宣伝などにも力を入れている割には、かなり苦しい状況です」。
山田の主演映画と言えば、2月に公開された「大怪獣のあとしまつ」がやはり「期待外れ」と酷評され、2作連続で〝不発〟で終わりそうな気配だ。同関係者も「後編もかなり状況は厳しいだろうと予想されています」と言う。
だが、現在放送中の主演ドラマ「俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?」(テレビ朝日系)の評価は高い。深夜の放送なので視聴率はともかく、何かと話題性がある。ヒロインの芳根京子とのキスシーンもその一つだ。
ある制作会社関係者は「今回はキスシーンがあまりにもステキすぎると話題になっているんです。もちろん、ショックというファンもいるものの、肯定的にとらえているファンは多い」と話す。
ドラマが好評だけに、映画の失速には同情の声すら集まっている。
「山田はイケメンの上に演技力にも定評があるが、このままでは映画がヒットしない、役者のレッテルを張られてしまうのではと危惧されています」と前出の芸能関係者。
ヒット映画に恵まれる日はいつになるのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7408126bc5c4983d4eaf1a4f19e929a57a2101f
 >>1 
 見た事ないけど原作の主役の奴にビジュアルだけなら似てるなと思う 
 >>1 
 ちょっと何言ってるかわからない 
 >>1 
 つまりどういうことが言いたいの? 
 >>1 
 鋼の錬金術師はもう古すぎたな 
 >>1 
 キムタク上げ記事と似てる記事 
🙃
こいつ化粧が気持ち悪いんだよ
*キモい
 いや、アイドル映画だろ 
 アイドルの動員が全て 企画と主役に責任がある 
ジャニのくせに業績悪い
 人気ある漫画ならそら反発も強いんじゃね 
 銀魂はある意味異例だったのでは 
 >>8 
 銀魂はチープであってもそれすらネタにできるからね 
 クオリティ関係なくどんな形でもプラス要素にできる 
 ハガレンの場合チープさは致命傷 
 >>8 
 金無いのに金かけないと面白くない映画作るのが論外 
 シリアスな場面でチープな衣装小道具演出 
 これでどう楽しめと… 
(´・ω・`)ジャニーズとかオタクで集客できなきゃキャストする意味ないやん
ジャニは何回もチャンス貰えていいですね
 山田涼介主演映画といえば暗殺教室シリーズがヒットしたな 
 それくらいしかヒット映画はないな 
 >>11 
 暗殺教室での芝居は気持ち悪かった 
 >>11 
 女子と見まごう美少年役とか 
 まじ許せんかった 
 きっしょいにも程があった 
同じジャニでも二宮の方はよく出来てた
 >>67 
 二宮はブサイクゆえの端役から始まってたからね。 
 実力はない。 
あのドラマが評価されてる所があるとしたら、キスシーン云々でなく自虐パロディーな所だと思うけど
ジョジョと比べたらまだマシじゃね?
 >>13 
 アレはまーまーだったなお薬やってた奴以外は 
 >>13 
 ジョジョと比べると 
 普通にジョジョの方がましやで 
シンウルトラマンのチビの方が勝ち組になるとは
可哀想
 反日そうか在日日本アカデミー賞廃止へ 
 忖度起用が原因では? 
鋼のり
 同情はファンなだけだろ 
 なんだよ、この持ち上げ記事 
 >>19 
 これはフレンドリーファイアだろ 
 山田を叩かせようとしてる 
ランキングみるとシンウルトラマンに客をとられてるのかな
グラスホッパー
こんな成績で続編を配給せざるを得ない業界って
 >>24 
 恐ろしいことにまだ後編がある 
 >>26 
 映画館30館以下で充分だな 
 >>26 
 稲川淳二の怪談並に 
 寒気がして涼しくなった 
仕事を選べなくなってるの?ジャニーズ事務所
 >>25 
 むしろジャニーズが作ってる仕事だろこれ 
 製作に社長の名前あるし 
 >>28 
 だから前作がアレでもでも作るしかなかったとw 
オリラジ藤森と桑田息子を混ぜてポン!と出すと山田の完成
 多少リアリティのある漫画原作じゃないとなかなかヒットしないだろ 
 学園ものとか 
芳根京子の代理店社長パパに気に入られたら上げ記事書いてもらえるよ!
ガーシーVS真剣佑の被害者って話じゃないのかよw
本人も言ってるけど背が低いので役柄に制限がつきがちなのがツラいよね。
 >>34 
 その身長と見た目で主役やろうとするからだよ 
 脇役にもジャニねじ込んでるけど見た目幼いし演技も微妙だし…そのギャラでプロの役者使えるのにさ 
ドラマが好評?
むしろこいつが出てヒットした映画ってなんだよ
前作が不評だったらしいけど一応11億あったんだ
ちっこい山田使うためにこの漫画にしたのかな
 漫画読んだことあるけど、邦画の予算じゃ作れないだろ。 
 予告みたけどチープなCGで観る気にならんよ。 
 深夜ドラマってあれかよ 
 大怪獣の不始末も含めて持ってへんやろこの人 
なんで大文字にするんだろ
山田言うほどイケメンかなあ?
ドラマのもみ消して冬は面白かったけどなあ
 演技力ないでしょ 
 チビだしオジサンになったら仕事なくなるタイプ 
 >>50 
 金田一少年やってた時点で、初代に比べ演技力が大幅に劣るのは 
 バレてた気がする 
 山田くんも年取ったからね 
 アイドルも期限切れ 
 >>53 
 まだ普通のイケメンならかっこいい時期やろ 
 というがリアルイケメンてのは年取ってもどんどん渋みやらなんちゃらでかっこうよさ維持できる 
イケメンとは思うがいかんせん背が低すぎて同情する
記憶屋って映画も酷い作品だった
 「俺の可愛さもそろそろ消費期限かもしれない」は結構面白いドラマだ 
 でも、演じてる本人にとっても自虐になってるのが皮肉… 
 ロケだけで済む映画と違って撮影に結構金はかかりそうな映画だもんな 
 エフェクトはしょぼいけど 
逆に惨敗するような映画でしか出演出来ないってことでは?
 背が低すぎて 
 共演者と背が釣り合わない 
 CG使ったまじめなファンタジー世界ものは誤魔化しが利かない 
 るろうに剣心とかキングダムみたいな時代物のリアル寄り世界観なら時代劇として作れて 
 監督の創作センスが要されないからまだ観れるクオリティにはなる 
 ファンタジー世界ものを邦画のチープ予算で作ってはダメ 
 本田翼と宣伝のためにapexの大会に参加したけど 
 大会が公開前に延期になって 
 さらにしょぼい感じになってるな 
Mattとの見分け方がわからない
提灯記事かよw
 そもそも漫画の実写化が評価低いものが出来る主要因は 
 監督が「俺様の独自要素を見せてやる」って独自のアレンジを加えてるパターンが 
 多いからだと思うw ファンが見たいのは原作をちゃんと再現する事なのに 
 のだめカンタービレとかは余計なアレンジをせず原作の雰囲気を再現する事に 
 拘ったからあれだけ高評価なんだよな 
 >>66 
 監督がそもそも原作読まない、読んでも斜め読み。 
 さらに技術の低レベルな事から撮れない場面が山ほどあったりする 
 →その場面なくてもできるようにストーリー、設定変える 
 出演者のジャニゴミ、秋元豚系のスケジュール最優先、納期最優先 
 →そいつら負担ゼロな楽な撮影のみ 
 タレント押し込まれる 
 →性別年齢変えるオリキャラ適当に作る 
 もう邦画はクソ以下 
 *ばいいよ邦画業界 
 あんまり見た事ないけど演技力あるの? 
 岡田と山田って過大評価されてると思う 
 背も低いからそう売るしかないのかもしれないけど 
 >>68 
 過大評価、思い出補正、だな 
 どっちもジャニーズの中でも演技下手くそ 
 そもそも普通の映画ファンはジャニーズ映画なんて見る気しないもんな 
 単にジャニオタからも人気がないだけでは? 
深夜で視聴率低くても無理矢理好評って事にしてるんだろw
 自分で勝ち取った訳じゃないし、そんなにダメージないでしょ? 
 つまりそういうこと。 
鋼は原作がもう漫画としての完成度がハンパないから、そうそう実写化でそれを再現出来るとは思えないんだよな
 俺の可愛い、は脚本面白いから。 
 やっぱり企画や脚本なんだと思う 
映画の製作費の少なさからすると同情してしまうね。
光一のジャガイモ版
マーヴェリックとシンウルトラマン上映してるのにこんなん見に行くかよ
 漫画の実写映画化 
 ・鋼の錬金術師→ファン激怒 
 ・進撃の巨人→ファン激怒 
 ・彼岸島→ファン怒らず 
彼岸島のファンは紳士
 >>79 
 実際ファンいるんかあれ 
 ドラキュラボスと二十年ぐらい戦ってた印象しかない 
この映画は舘ひろしさんの一言で破滅したんじゃないの?
 本田翼じゃ相性が悪いんだろうな 
 吉岡里帆にしてみろ 
 ジャニお遊戯のゴミ映像作るのを「映画化」というなよ 
 ジャニカスはやる気ゼロ 
 制作側もスケジュールに合わせてテキトーにやるだけだから粗末極まりない 
*よ
小柄なのにキザっぽいところがちょっと距離を置かれる感じ。顔はかわいいんだから三枚目やればいいのにタッキーみたいに。
こんなんに内野つかうなや
 ジャニでチビでも受け入れられてる奴はいるからな 
 まずはグループの売り方、普段の山田のキャラもあるだろうな 
皆が皆、囚人みたいにガリガリだからな。
少しはアクションに耐えられるよう鍛えろよな。
 ジャニパワーが発揮されてないのも感じるな 
 ジャニオタ全体に支持されてない 
 昔よりは上手くなってるとは思うけど今のドラマがまあまあ面白いのは自虐な設定、芳根京子が良い、妖怪シェア2が期待外れで期待してなかったこっちが相対的にマシだった程度じゃないのかな 
 大怪獣は監督と小劇場出身俳優以外みんな巻き込まれ事故だと思うから同情してる 
 >>91 
 妖怪も映画化するん怪… 
 ジャニがコケたらなんの価値もないんだよ 
 男は全員ジャニでいいよ 
 ジャニオタ総動員で何とかしてくれよ 
 まだ今作は見に行ってないけど前作はまとめ方はよかったと思う 
 ハガレンをよく理解してる人が作った感じ 
 ただビジュアルの作り込みがめちゃくちゃ甘いんだよなぁ 
 特にエド 
 あとロケーションもなんか…色調整とかでもう少し何とかなるやろって感じ 
ジャニは飽きられてきてるよ実際KPOPに流れてるし
ジャニカスゴミ出して映画化とかもうやめろよな
 鋼に関しては山田だけじゃない 
 なぁ本田 
ちんちくりん
 ゲーム配信が人気と聞いたので見てみたら、ビール飲んでて軽く衝撃受けた 
 もうそんな歳なんだね 
ここまで見てきたヤツゼロ?行こうと思ってたけど実際つまらんの?
 >>100 
 同じ金出すなら俺はトップガン観る 
 約束された爆死じゃん 
 何で誰も止める奴がいなかったのか 
 映画は勝手にやってもらっていいが 
 宣伝でいろんな番組出るのはやめてくれ 
今日は映画1100円だからさっさと観に行くべしw
 演技力あれば映画のオファーが沢山くるよ 
 演技力あれば 
しかし一作目がヒットしたから続編が作られたんだろ
 >>107 
 それが1作目も全然ヒットしてなくて続編なんか作られないと思ってたのに作られた、しかも前後編だからびっくりなんだよ 
 作る方も急に続編がヒットするとは思わないだろうになんで作ったのか不思議 
 >>110 
 ジャニゴミクズカスが画面で動いてれば金出す知恵遅れみたいなバカ女相手にある程度の興収やDVD売上が見込めてしまうとこういう低レベル品質量産になるんだろうねえ 
またこいつ事務所の力で主演やったの?
月9歴代最低視聴率の不人気男だぞ、視聴率なんか取れるわけない
このスレもジャニーズが立てたスレ、いつものように援護するためのスレだ
 なにが同情されるワケだよ(笑) 
 笑わすな底辺ジャニーズ 
 不人気だから爆死した、それだけのことだ 
童顔チビは老けたら終わり
平成ジャンプって山田と伊野尾だけ推されてるイメージだけどどちらも仕事選びは雑な印象
 深夜ドラマも誉めるところがキスシーンってw 
 もう少し何かしら擁護出来ただろ… 
スクリーン主もなんかのしがらみでジャニ映画やらなあかんの?
なんでいつも5、60代ばりの厚化粧なのか
広告代理店がジャニ主演で映画作れって言うんだよ
それで仕方なく作る
 >>117 
 電通がアホなんだろうね。 
 売れるわけ無いじゃん 
 大丈夫誰がやってもダメだから。 
 ただこの子は脚がO脚すぎて気になる。 
山崎賢人と違ってハズレ原作ばっかり引いてるイメージ
 >>120 
 ハズレは主演のジャニカス当人だろうがwww 
原作のせいにするとか
ジャニーズ自体オワコン
 色気あるよね 
 あたしは平成の田村正和と呼んでる 
 そもそもイケメンじゃないよな 
 前田敦子並みの顔面センターなのに誰も指摘しないし 
 
		  	      
      





 
                
 
		                   
		                   
		                  