【芸能】有村昆 “アレ”が発症し右目を手術!?

【芸能】有村昆 “アレ”が発症し右目を手術!?

【芸能】有村昆 “アレ”が発症し右目を手術!?

有村 (ありむら こん、1976年7月2日 – )は、マレーシア生まれの日本のラジオパーソナリティ、映画コメンテーター。本名は藤村 (ふじむら こん)。ホリプロスポーツ文化部所属。愛称は「アリコン」。 1976年(昭和51年)、マレーシア・クアラルンプールで生まれる。6歳の時に日本へ帰国。東京都杉並区で育つ。
26キロバイト (2,976 語) – 2022年1月21日 (金) 02:54
白内障は一度手術すると、また発症しても手術出来ないって

本当だろうか?

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/02/23(水) 22:07:11.88

2/23(水) 21:07配信
スポニチアネックス

 映画コメンテーターの有村昆(45)が23日、「Now Do」のプレミアム音声サービス「Now Voice(ナウボイス)」で22日に右目を手術したことを明かした。

 有村は「実は昨日、ずーっとここ3、4年前から右目が白く霧のような感じで見えている現象が年々激しくなってきた。白内障と判断されまして。年を取ると大体みんななるんですけども、45歳の段階で白内障で結構進行しているのは中々珍しいというところもあって手術をしました」と明かした。

 無事に手術は成功したが「怖かったですね」と恐怖心はあったとした。「目の中にピュッとメスを入れて、その曇っている部分を掻き出して、そこに眼内レンズを入れる。目の中にガラス玉のようなコンタクトレンズを入れる。それでフタを閉じて完成」と、手術内容などを説明した。

 白内障の手術をしたことにより「中距離が見える、車の運転に支障がない一番オーソドックスな眼内レンズ。これがですね、驚異的に世界が違うぐらい良く見える」と驚いた。「こんなにも世界が色鮮やかだったんだなと軽く驚いている」と感動していた。

 「めちゃくちゃやって良かったなと思ってます」としつつ「僕がびっくりしたのが、結局見え過ぎちゃって、手元が見えなくなっちゃう」と弊害も明かした。「手元を見る時は老眼鏡みたいなのをかけて、手元の携帯を見るとかしないと。遠くが見え過ぎると近くが全く見えないという困った現象が起きて」と困惑していることを語った。

 また「すごく見えて世界が変わって、劇的に僕はやって良かったと思うんですけど、その反面、見え過ぎてしまって手元が見えない。いかにパソコンとか、携帯とか手元を見る生活を送っていたんだなと思うと、これは一長一短だな」と話した。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d87ea6d6b1aa4885f32f4d3dea7b2149c1d095aa

77 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 02:50:25.20

>>1
白内障は老人の病気だが、最近は若い人でもなる人が増えてきてる。紫外線によく当たるとなりやすいとか、スマホの影響とか、糖尿病とか、原因は定かではないが。

79 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 02:58:24.90

>>1
中距離にピント合わせた単焦点レンズを選んだからだろ
俺なら近距離選ぶわ

81 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 03:27:40.79

>>79
パソコン仕事する人だと中距離がベスト

90 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 08:14:07.99

>>81
元から中距離以上はベストじゃなかったからどうって事はない(多分)
手術後今まで見えてた手元がボケるのはかなりストレスになると思う

2 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:07:36.72

重く驚けよ

3 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:08:14.53

オロナミンC

53 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:01:57.29

>>3
ボクは卵とミルクで…

4 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:08:45.86

生まれた時から目の見えない人に
空の青さを伝える時何て言えばいいんだ?
こんな簡単なことさえ言葉にできない俺は芸人失格だよ

8 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:10:30.23

>>4
エガちゃん乙

5 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:08:57.81

目が濁ってたからセクハラしちゃったの?

6 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:09:18.76

丸い眼鏡は伊達じゃなかったのね

45 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:46:01.75

>>6
大村崑つっこみ待ちの人?

7 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:09:45.60

元奥さんももっとよく見てあげれば良かったのに…

9 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:11:15.91

日本三大昆
大村崑
有村昆

13 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:12:59.69

>>9
市川崑は漢字違うのか

27 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:26:52.66

>>13
おなじやね

46 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:46:38.08

>>9
ブラザー・コーン

68 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 01:28:43.36

>>9
昆貢

87 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 07:46:08.44

>>9
オスマンサンコン

10 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:11:33.86

なんかやらかした人という印象しかない
なんだったか忘れかけてたがこうやって名前が出るたびに思い出されてしまうのか

38 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:52:20.32

>>10
それが芸能界

63 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:31:39.50

>>10
クイズ*な

11 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:11:42.17

本仮屋ユイカを泣かせた男
次週はこの男の代打の代打で本仮屋リイラが登場して
姉妹で2時間トーク

14 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:13:02.39

クイズ*

15 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:13:10.32

お金あるだろうに多焦点レンズにしなかったのかな?
不思議

29 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:28:11.69

>>15
メリットデメリットあるから
日本では単焦点選ぶ人が多いらしい

16 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:14:02.42

自前でピント調整出来ないから眼鏡必携になるやつやね

17 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:14:09.53

よしりんが同じ感想してたな
空ってこんな色なのか!!って
まーヤツはネトウヨこじらせすぎて老害でくたばったほうがいいけど

18 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:15:07.19

白内障かよ
80すぎの爺さんだとそういうこともなる罠
大村崑ちゃん、ヰ㌔

19 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:17:29.72

ごはんですよー♪

20 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:18:14.40

しらんがな〜

21 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:19:15.43

だから色んなものを見落としてたのか

22 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:20:26.43

45のクソガキが白内障なんてなるのか

86 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 07:37:56.42

>>22
俺も驚いた

23 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:20:31.15

コンちゃんソーセージ

24 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:21:07.93

選定医療を選んでないだけなのでは

25 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:22:29.32

で、結局クイズ*の答えはなんだったの?

26 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:23:48.93

白内障手術をした奴は皆世界が変わったって言うよな。俺もコンタクトを初めて着けたときは世界が変わったから気持ちは良く分かる

30 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:29:23.66

>>26
こないだ手術した母親が自分の顔のシワを見て凹んでた
みんなにはこんなお婆さんに見えてたんだねと

76 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 02:48:28.03

>>26
繁華街がギラついて本当の繁華街になったわ

31 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:30:27.60

お前に見せる世界はねえ!

32 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:32:05.04

代表作はクイズ*

33 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:33:49.94

この手術受けた同僚から聞いた限りじゃ目にメスが迫ってくる光景から逃げようがないからめちゃくちゃ怖いんでしょ?

36 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:44:49.97

>>33
ずっと目に水かけられるから何も見えないまま
終わる

56 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:11:40.87

>>33
黒目の縁に小さくメス入れてそこから濁った水晶体を吸い出す
→空けた穴から自動で広がる新水晶体を丸めて入れる
→中で水晶体が広がった後に位置を微調整して終了

俺の時は大体こんな感じの手術だったんでメスは見えなかったな

34 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:41:25.97

つまり今まで見てた映画の色彩の使い方や色を使ったギミックなんかは全くわからなかったってこと?

35 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:43:45.28

顎がねー

37 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 22:47:47.88

糖尿か

39 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:04:31.97

首ない!

40 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:12:33.38

いまの目で不倫していたらもっときれいな景色を見ることができてろうに(´・ω・`)

41 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:18:19.65

テレビで仲良しアピールをする夫婦は信用しちゃダメ
別れてからも信用しちゃダメ

42 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:22:50.26

大村崑

43 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:25:35.21

二重に改造したよね、プチブレイクする直前

59 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:19:16.79

>>43
やっぱそうなんだ、食い込んでて不自然な二重だなって思ってたけど、もし整形ならお金持ってそうなのにどんな下手な医者に頼んだんだろうって疑問だった

44 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:45:53.71

鮮や*ぎて不倫も捗りますわ

48 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:48:48.65

リポビタンDのCM見ないな

49 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:50:11.26

そこでクイズでーす

50 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:52:50.15

おいしくてメガネが落ちたか

51 名無しさん@恐縮です :2022/02/23(水) 23:59:16.17

俺も先日白内障の手術受けたから気持ちはよくわかる
湯けむりの世界から急にくっきり見えるようになるんだよね

52 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:01:04.43

独身なったし若い子もまた色鮮やかに見えてよかったね👍

54 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:07:05.13

昆、て名前なんなの?
おまえら自分の子供に、昆なんて付けようと思うか?

昆の字が赦されるのは宮毘羅だけだわ

55 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:08:22.67

丸岡今何してんの?

57 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:11:56.28

メガネ作り直したらそういう感覚あるけど
情報量増えて目が疲れるという

58 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:17:23.32

白内障の手術すぐ終わるし全然痛くない

60 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:25:45.77

クイズ

61 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:30:19.15

目の病気もいろいろあるんだろうけど一般人の世界でも年寄りとか白内障の手術経験者まぁまぁ居るね
で、最初はよく見えて喜ぶけど数年も経つと結局は不調を感じる人も多いよね

62 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:30:47.79

芸能生活はお先真っ暗

64 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:33:00.00

不倫した人

65 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:33:29.15

レーシックに比べればICLって安全なのかな

66 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 00:39:21.08

最近、相撲見に来てないな

67 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 01:06:25.75

デロリアンに乗って不倫しに行ったんだっけ?

69 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 01:56:03.98

IPS細胞まで待てば良かったのに

70 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 01:58:37.27

元から目が悪い奴の場合は早い段階で白内障になるのは格安で視力が改善するから不幸中の幸いなんだよな

75 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 02:36:37.45

>>70
と、思うやん?近眼と乱視の自分は白内障手術後も視力出なかったし
近距離は老眼鏡が必要で遠くもメガネなんで正直がっかりした

78 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 02:53:15.41

>>75
そうなのか…
自分は時間差(一ヶ月)で両眼を手術したのだけれど最初に右眼を中距離に合わせたら近い物がボヤケて視えなかったから左眼は近距離に合わせて手術したら補完性が良くて近い物も視れるようになったよ

82 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 03:28:28.19

>>78
自分は左目だけなんだよね、右目はまだ白内障になってない
30代で老眼になったのはきついわ

98 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 14:34:57.57

>>75
でも、カラーで例えたらモヤっぽいのが消えて見えるものってか景色としては鮮やかに感じるんだろ?
動画などで例えたら画質が向上みたいな感覚
違うの?
俺は白内障と言われたことないので手術経験は無いけど近視乱視でメガネ買い換えたらスマホや本の文字は裸眼じゃないとボヤける
60センチくらい離れてからメガネが機能してる感じ
白内障検査してみたい

71 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 02:25:06.39

じゃあぽろんしてもいっかぁ…ってなるかアホ

73 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 02:29:45.11

丸岡いずみかえせよ

74 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 02:35:08.82

自分も白内障手術したよ左目だけ、有村昆と同じ中距離に合わせたレンズにしたんで
老眼になったよ

80 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 03:11:59.68

金持ちの家だから働かなくても食べていけるだろ

83 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 03:34:11.54

クイズ*の人

84 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 04:29:27.52

崑ちゃんが元気なのはオロナミンCのお陰だろうな

85 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 07:29:27.38

こんな奴に批評された映画がかわいそうだ

88 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 07:59:05.88

うちの会社にも白内障で手術した中堅女性社員がいるけど
だいぶ見えるようになったけど
なんかなんとも言えない違和感がつきまとってるて言ってたな

89 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 08:01:48.80

うちのイヌも白内障気味だが動物病院で手術してくれるのかな

91 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 09:55:02.79

大村崑の方が元気かもしれない

94 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 10:17:25.97

>>91
大村崑さん90越えで
まだ毛がふさふさで
毛も黒い

93 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 10:16:29.06

医者に遠視近視両方のメリットデメリット聞いているはずなんだけどな
俺は仕事で近いものを見るから近視用にしようとしたけど
セカンドオピニオンで車運転するなら遠視用で仕事の時は老眼鏡を使用することを勧められたわ
>>15
5年前に白内障手術したけど遠近どちらかしか選択肢なかったよ

95 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 10:21:36.54

目が*んでた映画評論家とか笑える
高音が聞こえない高齢オーディオ評論家とか、世界にはおかしな人種がいる

96 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 10:23:53.45

どんなクイズを出すんだ?

97 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 14:27:54.21

手術しても個人差あるにしろ数年先はまた不調になる人たちもいるよね
白内障手術も

99 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 15:19:53.06

コイツの野蛮な態度でラジオに共演してた本仮屋ユイカさんが男の理不尽な行動に絶望してしまって
次のパートナーに芸人の中でも特に心が綺麗な方の斉藤さんを自らチョイスしたんだよな

100 名無しさん@恐縮です :2022/02/24(木) 15:26:24.97

親ガチャの成功者

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事