阪神待望の「高卒生え抜き大砲候補」 3年目・井上広大が目指す定位置獲り

阪神待望の「高卒生え抜き大砲候補」 3年目・井上広大が目指す定位置獲り

阪神待望の「高卒生え抜き大砲候補」 3年目・井上広大が目指す定位置獲り

キャプチャ
4: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 12:19:55.74 ID:I16DyovQ0
阪神待望の「高卒生え抜き大砲候補」 3年目・井上広大が目指す定位置獲り

 阪神の高卒3年目・井上広大も、成人式後に受けたインタビューで「昨年の輝さん(=佐藤輝明)の数字を目指して頑張ります」と意気込み。

 佐藤輝明は大卒1年目の昨季、前半戦だけで20本塁打を達成するなど打ちまくり、後半戦は失速したものの、126試合の出場で打率.238(425-101)、24本塁打で64打点をマーク。

 大下弘(セネタース/1946年)が持っていた左打者の新人最多本塁打記録を更新するなど、大きな話題を集めて「新人特別賞」にも輝いている。

 一方、井上はここまで一軍での本塁打がゼロ。昨季は一軍での出場すらなかった。

 それでも、ファームでは8月に右脛骨を骨折したことで106試合中68試合の出場にとどまった中、50打点でウエスタン・リーグ打点王のタイトルを獲得。本塁打も9本はリーグ4位タイと、才能の片りんは見せている。

 ウエスタンで本塁打王に輝いたリチャード(ソフトバンク/12本)は一軍でも7本塁打を記録しており、井上にも同様の期待がかかってくる。

全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae8f537d82dcc281d5126c83cda9a2824051532d

6: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 12:20:21.62 ID:9RbFXCbB0
井上広大

高校1年冬 右膝蓋腱炎
高校2年秋 左膝手術
高校3年冬 転倒による右足首捻挫
プロ1年夏 右肩痛
プロ2年春 デスノックによる左膝負傷
プロ2年夏 スイング時に左肩負傷
プロ2年夏 走塁時に右足脛骨骨折

満身創痍だけど大丈夫かな?

8: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 12:22:22.18 ID:I16DyovQ0
>>6
体幹弱そう

10: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 12:27:55.46 ID:p3smE11p0
>>6
井上はなんと言うか思ったように体を動かすのが苦手なんだろうな
だから二軍とかバッティング練習でも空振りが多い

12: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 12:36:58.95 ID:9HoP8Jku0
>>6
どんどん一年もたなくなってる


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事