あわせて読みたい
3番岡本、正解だったのか・・?
4: 2025/08/31(日) 08:26:28.45 ID:gk8Ojr9z0
昨日負けた事によって3番岡本叩かれてるけど
続けてほしいんだが
続けてほしいんだが
8: 2025/08/31(日) 08:29:05.53 ID:VjXnlGQL0
岸田の方がタイムリー打てるからこの打順でいいよ
1番泉口2番岡本3番岸田でいいと思う
サイクル以降の丸四球も選ばないし初球打ちばかりしてて1番の仕事してないから
1番泉口2番岡本3番岸田でいいと思う
サイクル以降の丸四球も選ばないし初球打ちばかりしてて1番の仕事してないから
>>8
そもそも1番にアラフォーの下半身ボロボロオジサンを置くのがイミフ
野球のセオリーに逆らうから得点出来ないし勝てないんだよ
そもそも1番にアラフォーの下半身ボロボロオジサンを置くのがイミフ
野球のセオリーに逆らうから得点出来ないし勝てないんだよ
>>11
サイクルヒットのスラッガーを讃えよ
サイクルヒットのスラッガーを讃えよ
79: 2025/08/31(日) 09:24:43.12 ID:Nb5mBhqr0
岸田が週6出場だと、調子崩しそう
大城か小林は出ないのかな
大城か小林は出ないのかな
88: 2025/08/31(日) 09:29:42.24 ID:EfEKMAb00
1番に俊足を置く
捕手は併用する
ベテランに頼らず、2軍で成績を残している若手を1軍に抜擢して育てる
以上の3点をやれば必ずチームは長期的に強くなる
何故なら他のチームはそれらをきちんとやってるからね
若手は使わなきゃ絶対に育たない
捕手は併用する
ベテランに頼らず、2軍で成績を残している若手を1軍に抜擢して育てる
以上の3点をやれば必ずチームは長期的に強くなる
何故なら他のチームはそれらをきちんとやってるからね
若手は使わなきゃ絶対に育たない
93: 2025/08/31(日) 09:33:12.56 ID:BVvXq8iA0
岸田の打席の負担とリードは連動はしてると感じる
自分が打たないと勝てないとなるとリードもより慎重になるのは人間の心理としてあると思う
まあ難しいとこだね
自分が打たないと勝てないとなるとリードもより慎重になるのは人間の心理としてあると思う
まあ難しいとこだね
126: 2025/08/31(日) 10:14:00.52 ID:GZ2ZL7dj0
1番泉口2番岡本で
>>126
そこまでやるなら逆に応援できるわ
岡本もメジャー行きたいなら2番の重要性理解してるだろうし
そこまでやるなら逆に応援できるわ
岡本もメジャー行きたいなら2番の重要性理解してるだろうし
131: 2025/08/31(日) 10:20:41.39 ID:BVvXq8iA0
セイバー的に1番泉口2番吉川あたりが務めるのが理想だけど吉川の打撃って球数投げさせられないし淡白なんだよな
しかも転がさないとダメなのに平気で力のないフライあげるし
足が速くて打撃が上手い奴…
佐々木浦田あたり何とかならんか
しかも転がさないとダメなのに平気で力のないフライあげるし
足が速くて打撃が上手い奴…
佐々木浦田あたり何とかならんか
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1756595999/