あわせて読みたい
「腸」、ヤバイ 第二の脳どころか、腸が脳を生み出していた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637360171/
腸は第2の脳ではなく、むしろ「脳の方が腸から生まれた」と判明!
ニューロンの起源は腸のようです。
ドイツにあるヨーロッパ分子生物学研究所(EMBL)で行われた研究によれば、脳を構成するニューロンの起源は、消化システムの制御を行う細胞であった可能性が高い、とのこと。
近年では腸にもニューロンがあり、脳との関係の深さから「腸は第2の脳」と言われるようになりましたが、逆でした。
研究によれば、ニューロンの原形となる細胞は最初に消化システムで誕生し、後に脳に転用されるようになったようです。
つまり順番にこだわるならば、腸は第2の脳ではなくむしろ、脳が第2の腸ということになります。
しかし、研究者たちはこの常識を引っくり返すような結論を、いかにして導き出したのでしょうか?
研究内容の詳細は11月4日に『Science』に掲載されました。
” target=”_blank”>
人間て結局はただの消化管なんだよな
色々オプション付いただけで
>>11
動物全般それだな
>>11
トポロジー的にドーナツ型としてひっくり返すともっとふしぎ
>>212
人間をひっくり返した絵ってないの?気になる
>>11
人間は考える葦である
パスカルさんよく言ったもんだよほんと
最近腹の調子が精神状態に直結することに気づいた
腸活超大事
>>12
16時間以上何も食べないことが大事だってバッチャが言ってた
生き物の進化の順をたどると納得な感じはする
ということは腸は自分が生み出した脳に半ば支配されてるのか
AIが生み出した人間を支配するのも自然の摂理になるな
>>17
でも腸って全然思い通りに動かなくね?
便秘だの下痢だの
>>87
むしろ思い通りになるならないというのがそもそも傲慢かもな
腸様のご様子こそが正であって付属品である脳ごときがそれを調子が悪いだの良いだのと
ウエメセで語ることがおかしいのかもしれん
>>17
支配できてないっていう記事だろ
むしろ腸が脳を支配している
>>96
これな
腸に定期的に安定的に栄養源を運ぶために
脳は仕事をし結婚をし社会生活を営むように発達してきた
全ては腸のためと考えるとすべての理屈が合う
>>126
面倒な客との打ち合わせは食後に行うのがいいんだよな
メシ食った後だと脳が落ち着いてるから話が通りやすい
ただそういう奴はたまに昼メシ抜きで仕事頑張ってたりするので
そのまま打ち合わせになると地獄