あわせて読みたい
ラッキーゾーンの復活はよwwwww佐藤のタイトルが取りやすくなるwwwww

154: 風吹けば名無し 2025/03/17(月) 01:31:58.85 ID:CQMm6hAT0
サトテルはデータ野球全盛じゃない時代に産まれてたらほんと歴史に残る凄い成績だったろうな
弱点ある打者にはこの時代厳しいわな
弱点ある打者にはこの時代厳しいわな
157: 風吹けば名無し 2025/03/17(月) 01:32:56.76 ID:GMV0QSTR0
>>154
サトテルの足を引っ張ってるのはデータじゃなくて浜風とクソボールやろ
サトテルの足を引っ張ってるのはデータじゃなくて浜風とクソボールやろ
160: 風吹けば名無し 2025/03/17(月) 01:34:34.58 ID:d+zAaK2w0
>>157
あとどんでんのマスコミを通じた圧力もな
あれ萎縮させるだけで何の役にもならなかった
サトテルは攻撃してもよいというアホなファンも量産したし
あとどんでんのマスコミを通じた圧力もな
あれ萎縮させるだけで何の役にもならなかった
サトテルは攻撃してもよいというアホなファンも量産したし
175: 風吹けば名無し 2025/03/17(月) 01:41:44.43 ID:M8vabvOZ0
>>160
デイリーが悪ノリして過ぎたけど、今年から岡田現場おらんしどう軌道修正すんやろな
球児はインタブみても暖簾に腕押しみたいな反応しかせんし
デイリーが悪ノリして過ぎたけど、今年から岡田現場おらんしどう軌道修正すんやろな
球児はインタブみても暖簾に腕押しみたいな反応しかせんし
163: 風吹けば名無し 2025/03/17(月) 01:36:48.72 ID:PgxolSQ80
>>157
そうそう
ホームランがアウトなるんやからな
天と地や
それをラッキーゾーン時代のどんでんと掛布が叩きまくりやがってさぁ
そうそう
ホームランがアウトなるんやからな
天と地や
それをラッキーゾーン時代のどんでんと掛布が叩きまくりやがってさぁ
/