LOUDNESSの高崎晃が語る、80年代メタル全盛期と世界進出

LOUDNESSの高崎晃が語る、80年代メタル全盛期と世界進出

LOUDNESSの高崎晃が語る、80年代メタル全盛期と世界進出

1: フォーエバー ★ 2021/10/17(日) 11:26:32.81 ID:CAP_USER9
LOUDNESSのギタリスト、高崎晃(Photo by Yulia Shur)

40周年イヤーのLOUDNESS。2021年の最後を飾るEX THEATER ROPPONGIでの二夜連続ライブ<Ampan Night><Dragon Night>も発表され、コロナ禍を経ていよいよ彼らが本格的に動き出す!というわけで、ここでは以前Rolling Stone Japanに掲載した高崎晃(Gt)のインタビューをお届けする


【画像を見る】1985年5月、全米ツアー中のシカゴでのLOUDNESS

16歳でLAZYのギタリストとしてプロデビュー。1981年結成のLOUDNESSでは、日本でヘヴィメタルという音楽を牽引しただけでなく、アメリカのメジャー・レーベルのアトランティックと契約して、海外進出も果たし、アルバム『THUNDER IN THE EAST』を全米74位、『LIGHTNING STRIKES』を全米64位にチャートインさせ、モトリー・クルーとともに全米ツアーを回り、日本人として初めてマディソン・スクエア・ガーデンのステージに立ち、AC/DCとツアーしたり、自らのツアーのオープニングにポイズン、シンデレラを起用したりするなど、全米、ヨーロッパを股にかけてのワールドワイドな活動をしてきた。2010年代以降も海外からのラブコールが絶えず、再び海外でのツアー、フェス出演を活発化してきたLOUDNESS。ヘヴィメタルの黎明期も、80年代の全世界的なメタル全盛時代も、今の海外のシーンもすべて見てきた高崎晃に、ヘヴィメタルについて語っていただいた。

ー高崎さんのロックの入り口は何でしたか?

高崎 小学校6年の時に聴いたレッド・ツェッペリンの2ndアルバム、ディープ・パープルの『MACHINE HEAD』。あと、クリームがちょうど解散した後で、ライブ・アルバムを出したんです。そのぐらいがロックの入り口かな。俺には姉と兄が5つ、7つ上でいて。小学校高学年の時からそういう音楽が普通に家の中で流れてる環境で育ったから、ちょっと早かったんですよ。当時は来日ラッシュで、レッド・ツェッペリンも2回来たし、ディープ・パープル、グランド・ファンク・レイルロード、シカゴとか、いろんな外タレが来てて。うちの兄弟はほとんどのライブに行ってたので、家にはコンサートのパンフレットもあったんです。

ー日本の音楽も聴いていました?

高崎 最初は吉田拓郎さんが好きで。それからチューリップとかに行って。中学生の時はバンドでキャロルとか好きで演奏してましたよ。

ーギターのある音楽が好きだったんですね。

高崎 まずエリック・クラプトンを好きになって、そこからディープ・パープルのリッチー・ブラックモアになって、ジミー・ペイジですね。一番スタンダードな流れですよ(笑)。

ーヘヴィメタルを意識したのはどこからですか?

高崎 ヘヴィメタルというと、81年ぐらいからの、いわゆるアイアン・メイデン、デフ・レパード、サクソンとか、そういうイギリスから出てきた俺らと同世代のアーティストたちで、いわゆるメタルの中でもニューウェイブな感じになりますよね。

ーNWOBHM(ニュー・ウェイブ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィメタル)ですね。

高崎 伊藤政則さんがよう言うてましたよね。LAZYの最後の頃、80年12月に出した『宇宙船地球号』で、LAZYも「ヘヴィメタル宣言」という風にやって、自分たちで曲も作り出して、歌詞の世界はまだアイドルから脱却できてない感じはあったと思うんだけど、サウンドはだいぶハードで、自分らの理想としてたものにだいぶ近づくことができたんです。けど、ヘヴィメタルやるぞと言ってから3カ月ぐらいで、LAZYは解散しちゃったんですよね。ただ、解散して数カ月後にはもうLOUDNESSを立ち上げてて。ちょうど世界的にも、イギリスからもアメリカからも、俺らと同世代のアーティストがたくさん育ってきてたんですよね。たぶん俺らと同じで、ツェッペリンやディープ・パープルを聴いてきた連中らが、20歳ぐらいになって出てきてたんやと思うんですよ。それが後にアメリカではLAメタルになっていったりするんです。だから、ヘヴィメタルっていうワードで展開していったのは、80年代になってからじゃないのかな。


ネットの反応

2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:27:11.21 ID:Bg034fam0
>>1
タッカン!

ラウドネス最高

 

362: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 20:26:46.78 ID:u1OdW3qF0
>>2
読みました。
華やかなりし頃のエピソードがたくさんつまってて、いいインタビューでした

 

222: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 16:49:14.03 ID:GvpwsONW0
>>1
つ BOWWOW

 

291: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 18:16:10.25 ID:89LdeGKq0
>>1の記事、アルファベットが多過ぎて読むのが苦痛だわ

 

295: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 18:18:46.86 ID:kzzAMnie0
>>1
アジアで最強なんて何の自慢にもならんぞw

 

299: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 18:19:33.25 ID:7ijeqHt/0
>>295
アジア人でLOUDNESS以上は居ないからな
アジアってどれだけ広いか見てみたら良い

 

3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:29:53.90 ID:F+x1tX3c0
赤いバンダナはアメリカではヤバいって二井原の本で知った

 

231: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 16:56:49.02 ID:0o1vVeHF0
>>3
ロブハルフォードが80年代初頭のライブやPVで赤いバンダナ腰に付けてた意味がニイちゃんのお陰でよくわかったw

 

235: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 16:58:05.51 ID:Vav6TgiA0
>>231
アクセル・ローズも赤いバンダナ付けてたような

 

244: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 17:05:16.43 ID:0o1vVeHF0
>>235
腰から下がアウトだったはず
頭や首に巻くのはノンケ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:30:10.96 ID:aBYTeMPt0
赤ずきんちゃんご用心

 

5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:31:20.77 ID:KhnFqIAR0
こいつらメタルだったの?

 

145: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 14:43:49.65 ID:L4r8qf/10
>>5
こいつらがメタルじゃなかったら何がメタルなんだよ

 

241: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 17:03:45.70 ID:p7iwQvh40
>>145
メタルももはや80年代のころとは別物になってしまったからラウドネスのようなのは若い人の感覚からすればどこがメタル?となるのも不思議ではない

 

8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:33:38.64 ID:L6Vcr+RW0
ラウドネスは3rdの魔界典章から良くなったね

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:33:46.65 ID:iiaLBta50
ちゃら~へっちゃら~

ってレイジーの人だったんだなw

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:35:18.80 ID:VA/e76tP0
シャドウズオブウォーまでは
本当に熱心に聞いてた
この歳でも超絶プレーやってるのが凄い
普通めんどくさくて手数減る

 

14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:42:37.54 ID:NjjBdJkH0
ソルジャーオブフォーチュンが一番いい

 

155: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 14:58:49.48 ID:7Qz9RjgX0
>>14
マイクヴェセーラはライブダメすぎだけどな
 
スポンサーリンク


 

17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:45:18.25 ID:DBn36SA10
ブリティッシュ系がルーツなのか
てっきりエドワードバンヘイレンかと思ってた

 

158: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 15:05:03.55 ID:MLjBY6k10
>>17
ごった煮だな
要素的にはパープル、シェンカー、ゲイリー、日本の70年代歌謡曲、ラッシュ、など

 

302: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 18:21:29.26 ID:89LdeGKq0
>>17
エディと高崎晃って年齢5つくらいしか離れてないし

 

353: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 20:12:23.60 ID:RnbTBZCi0
>>17
二次的な影響はガッツリあるでしょ
タッピングピロピロだし

 

18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:46:02.10 ID:lVvKw+ZH0
ピンクレディー 松田聖子 宇多田ヒカルなど、妙な資金を持ち込んで全米進出を謀るも、瞬時に討ち死に。
全米チャートで、初の米国籍以外の1位の坂本九さんは別格として、徒手空拳で実力だけで日本では不人気の、ヘビメタでアメリカでチャート最高20位。 だから、30年以上経過してもアメリカのプロモーターから、引き合いがある凄いバンド。 コロナのせいで、短期就労ビサが薄給されないのが、とても残念。

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:14:45.69 ID:2x/DAy47O
>>18
ピンクレディーは日本で流布されてるより意外と売れていて(1979年のBillboard Hot 100で37位)、当時のアメリカ人は覚えている(向こうでやっていた番組のDVDもUS盤のみ販売されたり)。
後、LOUDNESSはコロナ関係なく2017年に商業公演するにも関わらずビジネスビザじゃなく観光ビザで入国しようとした件でアメリカには出禁状態(解除時期不明)なんで。

 

70: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:36:44.71 ID:CZ8fjkAu0
>>18
20位?
そんな記録ないぞ

 

85: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:55:09.30 ID:NNagnNsy0
>>18
ラウドネスは2017年に米国のフェス出演しようとして観光ビザだったので
入国拒否されたから就労ビザ降りるのかねぇ?

あとベビメタはWiki見たらUS13位。

 

20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:46:40.22 ID:FnjdefLA0
80年代はメタルに限らずいい音楽いっぱいの時代だったなあ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:48:36.08 ID:InJzn5B10
今時16才でプロデビューって遅いよな

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:51:35.71 ID:InJzn5B10
結局、世界的に愛される音楽になったのは
影山ヒロノブの方だよねw

 

25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:53:16.70 ID:DQKsYW7y0
>>22
俺もそう思う(笑)

 

35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:01:14.60 ID:9N5pBkbq0
>>22
>>25
アニメwwwwww

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:51:57.51 ID:O4vY34ht0
関西メタルシーンってのがあったな。ラウドが筆頭で、シェイカー、マグナム、マリノ、ラジャスとか。
関東勢が追従というか対抗で、アンセム、ブリザードとか。雑誌のロッキンfなんかはこういうバンドで
埋め尽くされてたなw なつい。。

 

122: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 13:45:32.90 ID:PoDWB+q40
>>23
ほんそれ
東京は?と考えたら結果的に一番有名で売れたのは聖飢魔IIじゃねえか(笑)になっちゃう

 

163: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 15:08:58.02 ID:MLjBY6k10
>>23
関西メタルシーンにラウドネスは入らない
関西メタルシーンに居たことがあるのはアマチュア時代のアースシェイカーに居たことがある二井原だけだろ
高崎らはレイジーのときからずっと東京だし

 

28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:55:43.62 ID:NCazUJTK0
ボーカルだけが残念だったな

 

137: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 14:30:59.14 ID:k7RNBexa0
>>28
同意。蚊の鳴くような声
Liveは客にマイク向けて歌わせたり、もうね、、、

 

30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 11:57:47.32 ID:sKKpzsUH0
なんでVOWWOWの方は進出諦めちゃったんだろ

 

41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:04:21.88 ID:NCazUJTK0
>>30
ボーカルが教師になる夢を諦めたくないって

 

201: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 16:15:51.92 ID:8AOUu6MH0
>>30
当時、やることやり切ったんじゃないの?
イギリスチャートで最高6位。欧州のメタルフェスには殆ど参加したろうしな。それでも海外の頂点には届かなかったから、あのメンバーでは、限界だったんだろ
 

 

34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:00:26.38 ID:ba6So7Us0
ラウドネスは全米で成功なんてしてないよ

 

308: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 18:31:34.45 ID:6UvX7s5O0
>>34
何を勘違いしているかは知らんけど
西洋の本場HR/HM界では有名だからね

 

36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:01:29.69 ID:vV3F1Inr0
ジャパメタは80年代半ばくらいまでだな
ボンジョビがスリッペリーで大ブレイクする頃に向こうのシーンについていけなくなった気がする

 

62: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:27:10.79 ID:MSbbJHPE0
>>36

その頃から殆どのヘアメタ連中はブルースだのブルージーだなどと言い出して数年後にグランジに駆逐された

 

39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:02:34.01 ID:VA/e76tP0
アメリカ進出はヘアメタル方面じゃなく
スラッシュ方面に進んで欲しかった

 

43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:04:43.37 ID:CGu5olhS0
80年代…メタルという音楽が一番カネになった、メタラーにとっては一番幸せな時期だったな。

 

48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:08:22.57 ID:rHvI17N20
マイク・ヴェセーラの頃の路線で英語が完璧なヴォーカルとドラムがもう少し強かったらもっと上に行けた
樋口さんの人柄は好きだったけワンバスにこだわりすぎてリズムが単調でタッカンのギターに負けてたから

 

51: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:13:47.28 ID:tGy+B9YX0
>>48
それは思わない
樋口さんのドラムがカッコ良かった
ツーバスに拘る必要ないし

 

54: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:16:02.80 ID:VA/e76tP0
>>48
樋口の腹にくるワンバスこそ至高

 

49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:12:11.54 ID:O4vY34ht0
92年の山田雅樹が加入した「ラウドネス」は好き。80年代メタルを充分消化(昇華)して
さらにヘヴィな音に寄せた。横尾忠則のジャケットワークもなかなか様式的でひとつの世界を作ってる。

 

213: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 16:41:32.06 ID:DmWvq3ad0
>>49
3期のベストメンバーで頂点行ってしまったな(個人感想)

4期以降は良曲が単発になってきて、オリジナルメンバー復活でも、もうアルバムは2、3しか入手してない。

 

55: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:17:26.13 ID:lGtaqItk0
80年にはSlayerすらデビューしてなかったもんね メタルという分野がまったく完成されていない

 

57: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:19:49.72 ID:DSixAadW0
マサキとタイジがいた時のヘヴィな路線をもっとやって欲しかったなー

 

292: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 18:17:34.50 ID:UadzB+bn0
>>57
slaughter house 最高だよな
ボーカルもギターもベースも
ギターソロのラストにライトハンド奏法でユニゾンなんだよな

 

301: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 18:20:46.11 ID:U1La858j0
>>292
あのアルバムちょっとパンテラぽいよな
高崎本人も意識して作ったみたいだけど
日本のバンドでパンテラ風味な事をやる奴らいくつか出て来たけど一番良かった
あの路線で行けばよかったのにインドだもんなあ

 

71: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:37:14.79 ID:+NBw+eva0
自ら乗り込んで格闘した歴史自体は認めるけど、外人コンプレックスありすぎ&ミーハーで主体性無くて今でも音楽性がブレブレなのが糞ダサい

 

75: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 12:41:07.52 ID:CZ8fjkAu0
>>71
まあ30年以上経って
日本人で一番海外で認められてるのは
山下達郎だからね
シティポップブーム凄い

 

117: 名無しさん@恐縮です 2021/10/17(日) 13:31:38.75 ID:BK5ARVJL0
>>75
いやベビメタだろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634437592/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事