【中国】民間企業の報道事業禁止案を公表 統制強める

  • 2021.10.09
【中国】民間企業の報道事業禁止案を公表 統制強める

【中国】民間企業の報道事業禁止案を公表 統制強める

経済

1:
少考さん ★
2021/10/09(土) 04:14:05.06 ID:dzQPzppK9
※日本経済新聞

中国、民間企業の報道事業禁止案を公表 統制強める
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM08E6L0Y1A001C2000000/

2021年10月9日 2:03

【北京=多部田俊輔】中国政府は8日、民間企業が報道事業を手掛けることを禁止する案を公表した。民間企業が新聞やテレビ、ネットニュースのを運営する組織に出資して経営することを認めず、実況中継などの業務を手掛けることも許さない。ネット世論の統制を強化することで共産党や政府への不満や批判を封じ込める狙いがあるとの見方も出ている。

中国の国家発展改革委員会が公表した2021年版の市場参入を制限する分野を定めた「ネガティブリスト」の案で、民間企業が報道などを手掛けることを認めない内容を盛り込んだ。14日まで意見を募集し、リストを最終決定する。

公表された案によると、民間企業に新聞、通信社、出版、テレビ、ネットニュースなどの取材や編集を行うことを認めない。政治、経済、軍事、外交、重要な社会問題、文化、科学技術、衛生、教育、スポーツなどのほか、世論を導く実況中継も手掛けることも許さない。

ニュースや世論に関わるフォーラムなどを開催してはいけないことも盛り込んだ。中国では共産党系メディアが新聞やテレビなどを手掛けるが、ネット企業がハイテクや文化などの情報を伝えたり、実況中継などを手掛けている事例があることから、ネット分野での影響が出る恐れもある。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

11:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:26:55.84 ID:JNZbEi530
>>1
東洋のナチス=中国人
20:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:32:59.19 ID:JvlbnMva0
>>1
ああああああ

すごいすごすぎる
菌ペーはほんとどうしたいんだ?

39:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:41:58.44 ID:Bt7HyEEz0
>>1
勝手にヤりゃいいけどソレで逃げ出すクソシナ人も粛清してくれ

日本に来させるな

59:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:47:34.56 ID:2ibFXlEW0
>>1
終わりの始まり(´•ω•`)
94:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:59:19.78 ID:mgoW8eQu0
>>1
今中国は失業者だらけで大変な阿鼻叫喚の地獄だからね。報道統制しないと大暴動が起きる。
255:
今日から名無し
2021/10/09(土) 05:37:07.61 ID:LcAjcbNi0
>>1
コロナばら撒きの落としまえでフルボッコにされるから、国内世論の引き締めだろうな。まあ中国なんぞ民主化せん方が世界の為よ。
4:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:18:09.90 ID:kPxkr7h10
「豚は太らせて食う」というやつかな
5:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:18:34.08 ID:CtwhIGex0
完全統制国家の実現だな
中国人民は鍋の中の蛙
265:
今日から名無し
2021/10/09(土) 05:38:23.95 ID:Oz6J6j8O0
>>5
茹であげですか
6:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:21:09.76 ID:0ioYmmHX0
中国をインターネットから切り離しても問題なさそうだな
80:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:54:52.94 ID:QNU/9wt/0
>>6
現に国民には外部の情報シャットアウツしてるよ。その代わり中国製の
ウェイボーとか〇〇に似たアプリがフツーにあるからね
9:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:23:51.71 ID:VWjf9R3R0
素晴らしい国だな
独裁国家に必死になろうとしてる
よほど軍部や党から叩かれてんだな
10:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:26:01.95 ID:aek3jSij0
見られたくない恥部が多過ぎるってことか
12:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:27:23.44 ID:Yo9EUjF80
中国共産党は疾しい事案をいかに多く抱えているかを、自ら示しているようなものだ。
13:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:27:27.42 ID:Sy7cBRK70
あれ?
レコチャイ死ぬのか?
これ戦争ちかいのでは?
69:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:51:10.98 ID:1qZPNnWD0
>>13
物資統制人流統制情報統制投資統制。
あいつら本気で始めるつもりかも
208:
今日から名無し
2021/10/09(土) 05:29:12.45 ID:0U9B+KWk0
>>13
レコチャイが民間だと思ってるのか
14:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:27:59.06 ID:twe+FZWw0
カイシデンのジャーナリスト思想に脱帽
15:
今日から名無し
2021/10/09(土) 04:30:28.07 ID:4/dXKowJ0
戦時中の日本ですら禁止まではしなかったのに


引用元:【中国】民間企業の報道事業禁止案を公表 統制強める [少考さん★]

URL:https://ift.tt/3uV0Xxz

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事