あわせて読みたい
【東京】”オタクの聖地”秋葉原が”ゴーストタウン”に…?コロナ禍の影響か…多くの店の閉店ラッシュに悲しみの声

ネトウヨ ★
2021/10/07(木) 23:00:49.88 ID:Jxw2bAj+9
たとえば“薄い本”が買える店として長年親しまれてきた「とらのあな」だが、ここ最近は全国的に規模の縮小が顕著。秋葉原においてもそれは例外ではなく、今年1月に秋葉原店Bの女性向け同人誌・商業誌フロアが閉鎖。そして4月には秋葉原店Bと秋葉原店Cがそれぞれ閉店となった。
その他にもメイドカフェやホビーショップ、PCショップ、カードショップ、カラオケ店にいたるまで、多くの店舗が閉店や移転を余儀なくされている。その中でも印象的だったのが、「カラオケ アドアーズ秋葉原店」の閉店。一般的に“アキバらしい�%Xではないだろうが、街並みという観点では「アドアーズ秋葉原店」がない中央通りに違和感を覚える人は多いはずだ。
お馴染みの店舗が次々と閉店する秋葉原に、SNSなどでは《コロナ禍になってから秋葉原にはまともに行ってないけど、だいぶ変わってるんだろうな》《俺の好きな秋葉原の店が次々と閉店していく…》《次行くときには知らない秋葉原が待っているんだろうな》《秋葉原のテナント空きまくりでビビる》《久しぶりに秋葉原来たけど、色んな所が閉店してるから少し寂しい》といった声が。今後も秋葉原の風景は、急激に変わっていくのかもしれない。
コロナ禍だけが閉店ラッシュの原因ではない?
ただ、店舗型のビジネスに逆風が吹いている昨今では、従来の店舗が相次いで閉店する流れも仕方がないように思える。ネット通販サービスが充実している現在において、“秋葉原でしか買えないもの”が果たしてどれほどあるのだろうか。思い返せばコロナ禍以前から、秋葉原はお買い物をする街というより、一種のアミューズメントパークのような様相を呈していた。また閉店ラッシュの一因としては、店舗が入っている建物自体の老朽化なども考えられる。
ちなみに店舗の閉店が相次いでいるオタクの街は、秋葉原だけではない。「乙女ロード」が有名な池袋でも多くの店が閉店しており、あの「セガ池袋GiGO」も「施設の定期建物賃貸借契約の満了及びビルのリニューアル」を理由に、28年の歴史に幕を下ろした。同店ではこれまで多くのゲームの大会などが行われていたため、ゲーセン通いをしていた格闘ゲームプレイヤーなどはとくに寂しい思いをしているはずだ。
とはいえ、もしコロナ禍がなかったとしても、遅かれ早かれオタクの街は姿を変えていただろう。今後はどのような店舗が入るのか、移り変わるオタクの聖地を見守っていきたい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/95694/amp
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633609895/
★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:08:25.33 ID:rpgmsGmaO
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:15:12.88 ID:kz1n7xbW0
秋葉がエロゲの街だった時代を俺は忘れない
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:25.16 ID:NCy34eLX0
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:40.45 ID:YjNHOHMD0
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:37.60 ID:myDDo3C90
あの頃の名無しさん
2021/10/08(金) 00:01:58.71 ID:ln17J6Nt0
まぁ秋葉原に行くようなオタクは不摂生な奴が多そうだし感染したら死亡確定だろうな
あの頃の名無しさん
2021/10/08(金) 00:17:40.98 ID:5XIgNYl80
あの頃の名無しさん
2021/10/08(金) 01:14:14.08 ID:bMHGec160
あの頃の名無しさん
2021/10/08(金) 02:05:21.10 ID:biONelzi0
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:02:22.02 ID:0Ba860lp0
と思ったが、まだいやがる
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:03:18.24 ID:lAhDxrRQ0
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:10:47.30 ID:E10ZmFMB0
あの頃の名無しさん
2021/10/08(金) 01:33:30.46 ID:NX8/xUPV0
ヤクザが経営してる
あの頃の名無しさん
2021/10/08(金) 03:14:16.30 ID:UZ/RxeJY0
大阪日本橋も平日に用事あって行ったら一杯いたな
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:03:34.37 ID:mjCqXPO70
特に出てるわけじゃないのに
あの頃の名無しさん
2021/10/08(金) 00:20:21.76 ID:SEyt8JB40
初めてパチ屋の行列見た時はイベントかと思った
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:03:55.50 ID:cU3vUota0
表参道、原宿エリアが空きテナントだらけでビビった
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:49.79 ID:riJcJEzx0
あの頃の名無しさん
2021/10/08(金) 00:39:59.85 ID:SGkPtBBb0
引用元:【東京】“オタクの聖地”秋葉原が“ゴーストタウン”に…?コロナ禍の影響か…多くの店の閉店ラッシュに悲しみの声 ★2 [ネトウヨ★]
URL:https://ift.tt/3BlNCRm