U-1 NEWS.

6/395ページ

「もうちょっとマシな画像選べたやろ」と例の騒動の海外報道にツッコミ殺到、新聞社がミーム解説するのはありえるけど……

「もうちょっとマシな画像選べたやろ」と例の騒動の海外報道にツッコミ殺到、新聞社がミーム解説するのはありえるけど…… 1:名無しさん 新聞社がミーム解説するのはまあそういう事もあるよねってなるけどもうちょっとマシな画像選べたやろ pic.twitter.com/94WDpPHl0P — 来栖 (@Echan_Lost) November […] 続きを見る

「マジでなんで今まで猟友会に狩猟ルールで駆除やらせてたん…?」と警官のライフル駆除の光景にツッコミ殺到、今まで狩猟免許を取り上げた人に返してほしい……

「マジでなんで今まで猟友会に狩猟ルールで駆除やらせてたん…?」と警官のライフル駆除の光景にツッコミ殺到、今まで狩猟免許を取り上げた人に返してほしい…… 1:名無しさん マジでなんで今まで猟友会に、しかも狩猟ルールで駆除やらせてたん…?道路上からの発砲OKなんじゃん。 https://t.co/DEeOgJ1rax — むへどるり (@muhedoruri) Novemb […] 続きを […]

「実は中国側も一枚板ではないのか?」と困惑する人が続出、輸出停止の件で正式な通知が来ない異常事態に

「実は中国側も一枚板ではないのか?」と困惑する人が続出、輸出停止の件で正式な通知が来ない異常事態に 1:名無しさん 自民党の小林鷹之政調会長は19日、中国政府が日本産水産物の輸入停止を日本政府に伝えたとの報道に関し「日本政府として、通知を受けたとの事実はないとうかがっている」と述べた。その上で「こうした案件は科学的見地 […] 続きを見る

「日本企業に撤退されると困る」と中国メディアが暗に示している模様、今の中国には「大国としての余裕」があって2012年とは違う

「日本企業に撤退されると困る」と中国メディアが暗に示している模様、今の中国には「大国としての余裕」があって2012年とは違う 1:名無しさん 恐らく、今すぐにビザ免除停止になる可能性は低いだろう。新華社記者が出したコラム『中国对日反制,三个新特点』から紐解きたい。 この記事は現在の中国が行っている対抗措置を、2012年の尖閣と比較して論じている […] 続きを見る

高市首相の国会答弁への日本国民の反応、あっち側の願望とは真逆の展開になっている模様

高市首相の国会答弁への日本国民の反応、あっち側の願望とは真逆の展開になっている模様 1:名無しさん こちら「週刊フジ」です@yukanfuji_hodo 中国国営中央テレビ(電子版)によると、中国文化観光省は16日、中国人に対して日本への旅行を避けるよう促しました。高市早苗首相の「台湾有事」をめぐる国会 […] 続きを見る

台湾危機の件で「つい言い過ぎた」と高市首相が漏らした?首相側近がメディアに明らかにしたとのことだが……

台湾危機の件で「つい言い過ぎた」と高市首相が漏らした?首相側近がメディアに明らかにしたとのことだが…… 1:名無しさん https://ift.tt/F1s5pQ0 午前3時、公邸で一人こもる高市首相 「安倍政権」の理想、遠い現状  就任後初の衆院予算委員会に臨む高市早苗首相は、初日の7日午前3時に首相公邸 […] 続きを見る

駐日大使が中国の目論見を木っ端微塵に粉砕、中国海警局の船による領海侵入が裏目に出た形に

駐日大使が中国の目論見を木っ端微塵に粉砕、中国海警局の船による領海侵入が裏目に出た形に 1:名無しさん アメリカのグラス駐日大使が中国をけん制「尖閣含め日本の防衛に全面的にコミット」 中国海警局の船による領海侵入受け アメリカのグラス駐日大使は、中国海警局の船が沖縄・尖閣諸島周辺の領海に侵入したことを受け、 […] 続きを見る

台湾有事の件で高市内閣を支持する国民世論に言論人が反発、ミサイルが落ちてきたら泣き叫ぶがいい

台湾有事の件で高市内閣を支持する国民世論に言論人が反発、ミサイルが落ちてきたら泣き叫ぶがいい 1:名無しさん 小林氏は「我々は大きな時代の転換点にいる。最近ひしひしとそれを感じる」と切り出し、「感じないのは右脳が劣化しているからであって、特に高市政権誕生後、『ネトウヨ+高市首相・推し活ファン』によって、高市政権の […] 続きを見る

再エネ大勝利の予測を信じて投資しまくった中国メーカー、今後5年で生産能力が4倍になるにも関わらず……

再エネ大勝利の予測を信じて投資しまくった中国メーカー、今後5年で生産能力が4倍になるにも関わらず…… 1:名無しさん 【ニューヨーク=川上梓】世界で電気自動車(EV)用電池が生産過剰になっている。全生産能力は2030年に実需の3倍に拡大する見通し。特にトランプ政権による政策転換で補助金が終了した北米市場では今後5年間で生 […] 続きを見る

日中局長級会談で日本側が騙し討ちを食らっていたと判明、日本との調整なしに突然撮影許可が出て……

日中局長級会談で日本側が騙し討ちを食らっていたと判明、日本との調整なしに突然撮影許可が出て…… 1:名無しさん 18日に行われた日本と中国の外務省の局長級会談の後、中国側が日本側との調整なしにメディアによる撮影を許可したことについて、木原官房長官は、抗議した事を明らかにしました。 台湾有事をめぐる高市首相の国会答弁 […] 続きを見る

朝ドラ主演女優が所属する新興事務所、出演料3割を徴収する大手芸能プロに契約破棄を通告した結果……

朝ドラ主演女優が所属する新興事務所、出演料3割を徴収する大手芸能プロに契約破棄を通告した結果…… 1:名無しさん 大ブレイク女優に突如降って湧いた訴訟トラブルに業界の注目が集まっている。勢いに乗る新興事務所が、こわもての大手芸能プロを相手に約束した報酬の支払いを打ち切り、逆に裁判を起こされたのだ。芸能界の勢力図を塗り […] 続きを見る

「日本の国力は物凄く落ちているので交渉としては不利な立場」と経済評論家が指摘、中国との交渉には慎重になるべきと主張

「日本の国力は物凄く落ちているので交渉としては不利な立場」と経済評論家が指摘、中国との交渉には慎重になるべきと主張 1:名無しさん 加谷珪一氏 日中関係悪化が経済に与える影響「日本の国力は物凄く落ちているので交渉としては…」  経済評論家の加谷珪一氏が18日、TBS系「ひるおび」(月~金曜前10・30)に出演し、高市早苗首相の台湾有事 […] 続きを見る

日本は中国に敗北したと断言した某弁護士、茂木外相の声明でデタラメを言っていたことがバレてしまい……

日本は中国に敗北したと断言した某弁護士、茂木外相の声明でデタラメを言っていたことがバレてしまい…… 1:名無しさん 茂木敏充外相は18日の記者会見で、中国・北京で外務省の金井正彰アジア大洋州局長が同日臨んだ中国外務省の劉勁松アジア局長との協議について、台湾有事が「存立危機事態」になり得ると答弁した高市早苗首相の発言を受 […] 続きを見る

高校留年後にパチンコにハマり消費者金融3社に限度まで借金、返済日の違いを利用して返済サーキットをやっていたら……

高校留年後にパチンコにハマり消費者金融3社に限度まで借金、返済日の違いを利用して返済サーキットをやっていたら…… 1:名無しさん さらば森田、高校卒業後の借金生活を回想 消費者金融3社から借用「返済サーキットやってた」  お笑いコンビ・さらば青春の光の森田哲矢が17日、日本テレビ系『夜明け前のPLAYERS』(月曜深夜2時5分)に出 […] 続きを見る

旧政策の見直しの件を記者に問われた小泉防衛相、かつての岡田発言を持ち出して記者側を撃破してしまい……

旧政策の見直しの件を記者に問われた小泉防衛相、かつての岡田発言を持ち出して記者側を撃破してしまい…… 1:名無しさん 小泉進次郎防衛相は18日の記者会見で、高市早苗首相が見直しを検討している非核三原則の「持ち込ませず」を巡り、緊急時の米軍による核持ち込みに関する2010年の岡田克也外相による国会答弁を引き継ぐと説明した。 […] 続きを見る

小野田大臣が「発言内容を歪められて報道された」と記者会見で不満を表明、真っ当に頑張っている人が萎縮してしまう

小野田大臣が「発言内容を歪められて報道された」と記者会見で不満を表明、真っ当に頑張っている人が萎縮してしまう 1:名無しさん 小野田氏は、「われわれは常に、『一部のルールや法を守らない外国人をちゃんと適正にしていく』ということを発言しているが、それを全ての外国人を排斥する意図があるというような報道をされてしまうと、真っ当に頑張っ […] 続きを見る

高市首相が”一か八かの賭け”に出る可能性が浮上、うまくいけば政権は盤石になるはずだ?

高市首相が”一か八かの賭け”に出る可能性が浮上、うまくいけば政権は盤石になるはずだ? 1:名無しさん 82%(JNN調査)という歴代2位の高支持率で好スタートを切った高市早苗・首相だが、内政も外交も課題は山積、少数与党の舵取りは容易ではない。それゆえ、水面下では政権を盤石にするために一歩間違えば大きな反発 […] 続きを見る

「損失は日本より中国の方がはるかに大きい」と専門家が明らかに、訪日観光客の大量キャンセルでダメージを受けるのは……

「損失は日本より中国の方がはるかに大きい」と専門家が明らかに、訪日観光客の大量キャンセルでダメージを受けるのは…… 1:名無しさん 中国の航空会社が最も苦境に 無料のキャンセル・変更対応を実施 航空情報会社OAGのシニアアナリスト、ジョン・グラント(John Grant)氏 は、今回の混乱は日中市場全体に影響しているものの、「日中航空 […] 続きを見る

TBS出演のジャーナリストが台湾有事の件に言及、政府高官によると今回の事件の解決に必要なのは……

TBS出演のジャーナリストが台湾有事の件に言及、政府高官によると今回の事件の解決に必要なのは…… 1:名無しさん 高市首相発言の影響長期化も…星浩氏が政府高官のコメント伝える「問題収拾に数カ月かかる可能性」  ジャーナリストの星浩氏が17日放送のTBS「news23」(月~木曜後11・00、金曜後11・58)に出演し […] 続きを見る

マチカフェの欠陥デザインが大炎上した件、ローソン上層部が批判を渋々受け入れた結果……

マチカフェの欠陥デザインが大炎上した件、ローソン上層部が批判を渋々受け入れた結果…… 1:名無しさん  ロゴの「L」がサイズ表記と紛らわしいと指摘を受けたコーヒーカップについて、コンビニ大手「ローソン」は2025年11月18日、デザインを変更すると明らかにした。  J-CASTニュースの13日付記事を受け […] 続きを見る

台湾有事の質疑の件で岡田議員が必死に釈明中、「あんな答弁をした高市首相が悪い」と主張するも……

台湾有事の質疑の件で岡田議員が必死に釈明中、「あんな答弁をした高市首相が悪い」と主張するも…… 1:名無しさん 立憲民主党の岡田克也元外相(72)が18日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、高市早苗首相の「台湾有事は存立危機事態になり得る」という答弁を引き出した7日の衆院予算委員会の質疑について改めて説明 […] 続きを見る

台湾有事問題でマスコミ業界が盛大に自爆している模様、中国に依存していたエンタメが次々と……

台湾有事問題でマスコミ業界が盛大に自爆している模様、中国に依存していたエンタメが次々と…… 1:名無しさん JO1 中国でファンイベント中止、日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ…邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も  日中関係がエンタメ業界に深刻な影響を及ぼしている。  11月17日、男性11人グ […] 続きを見る

中国政府が面子を保てながらギリギリ人民に怒られないラインで嫌がらせ、クレヨンしんちゃんとはたらく細胞の新映画は上映中止するが……

中国政府が面子を保てながらギリギリ人民に怒られないラインで嫌がらせ、クレヨンしんちゃんとはたらく細胞の新映画は上映中止するが…… 1:名無しさん クレヨンしんちゃんとはたらく細胞の新映画は上映中止、でも鬼滅の刃は上映続行 分かりやすすぎる姑息な手段w 面子を保てながらギリギリ人民に怒られないラインで嫌がらせ — イング (@ING_gurimore […] 続きを見る

「これで268円は逆に消費者を舐めてないか?」とローソンの激安弁当が話題に、むしろこれに金出す奴は金持ちだろ……

「これで268円は逆に消費者を舐めてないか?」とローソンの激安弁当が話題に、むしろこれに金出す奴は金持ちだろ…… 1:名無しさん 不景気の象徴と話題!ローソンストア100『焼肉のタレかけご飯』 同社は「意図したものではない」 ウインナーのみなど、発売のたびに話題になるおかずが1種類だけの超シンプルな『だけ弁当シリーズ』を販売するロー […] 続きを見る

株で爆損したことで有名な金メダリスト、10月の爆上げ相場で投資しまくった結果……

株で爆損したことで有名な金メダリスト、10月の爆上げ相場で投資しまくった結果…… 1:名無しさん 株で爆損の水谷隼「毎日2~3%マイナスで諦め」 衝撃の含み損額を発表 東京オリンピック卓球混合ダブルス金メダリストでタレントの水谷隼が17日、自身のXを更新。株取引の画像を投稿し、マイナスが続いていること […] 続きを見る

高市発言への撤回要求の件を問われた玉木代表、質問してきた記者にカウンターを食らわせた結果……

高市発言への撤回要求の件を問われた玉木代表、質問してきた記者にカウンターを食らわせた結果…… 1:名無しさん これはさすがに草 東京新聞・望月記者「中国は高市さんの発言の撤回を求めてますが…?」   国民民主党・玉木代表「撤回するとしたら、どこを撤回したらいいと思います?」   望月記者「…。」 pic.twit […] 続きを見る

日本で問題を起こしてアメリカに逃げた野球選手、渡米後に洗濯機に強酸を注いで黒煙を出させた結果……

日本で問題を起こしてアメリカに逃げた野球選手、渡米後に洗濯機に強酸を注いで黒煙を出させた結果…… 1:名無しさん マック鈴木氏 16歳で渡米後「強制送還になりかけた」ワケ 洗濯係で働いていた時に…  マリナーズやロイヤルズなどで活躍した元大リーガーのマック鈴木氏(50)が17日に放送された日本テレビ系「しゃべくり00 […] 続きを見る

「高市首相が中国への謝罪の上で辞職を表明した」と中国で話題に、じゃあ今いる高市首相ってなにもの?

「高市首相が中国への謝罪の上で辞職を表明した」と中国で話題に、じゃあ今いる高市首相ってなにもの? 1:名無しさん   おおおおお 中華次元では高市首相がすでに中国へ謝罪の上辞職とのこと https://t.co/rbQbggg6FU — イング (@ING_gurimore) November 18, 20 […] 続きを見る

中国外務省が圧力をかけてきた件、小野田大臣が一歩も引かない姿勢を見せている模様

中国外務省が圧力をかけてきた件、小野田大臣が一歩も引かない姿勢を見せている模様 1:名無しさん 小野田紀美経済安全保障担当相は18日の記者会見で、台湾有事が「存立危機事態」になり得るとの高市早苗首相の国会答弁を受け、中国政府が日本への渡航自粛を呼びかけていることについて、「何か気に入らないことがあっ […] 続きを見る

1 6 395