- 2022.12.30
- 知りタイムズ,
「勇者の旅」で子どもの不安症を予防 小学校で効果を検証
「勇者の旅」で子どもの不安症を予防 小学校で効果を検証 (出典 www.cocoro.chiba-u.jp) 小学5年生の朝学活の時間に週に1回実施 1 おっさん友の会 ★ :2022/12/18(日) 12:01:45.62 千葉大学子どものこころの発達教育研究センターの浦尾悠子特任講師、千葉大学大学院医学研究院の吉田理子非常勤講師、慶應義塾大学医学部の佐藤泰憲准教授らの研究 […]
「勇者の旅」で子どもの不安症を予防 小学校で効果を検証 (出典 www.cocoro.chiba-u.jp) 小学5年生の朝学活の時間に週に1回実施 1 おっさん友の会 ★ :2022/12/18(日) 12:01:45.62 千葉大学子どものこころの発達教育研究センターの浦尾悠子特任講師、千葉大学大学院医学研究院の吉田理子非常勤講師、慶應義塾大学医学部の佐藤泰憲准教授らの研究 […]
私大バブル 私立大学入試倍率変化(1992→2022)がこちらw (出典 4.bp.blogspot.com) 1 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 14:29:03.88 中央学院商 22.6→1.4和光大経済 22.2→1.4立正大法 21.5→3.2桜美林経済 17.2→1.9横浜商科商 15.6→1.9高千穂大商 12.9→1.8拓殖大商 12.9→2 […]
学校制服「男女ともスラックスかスカートかを選べます」 詰め襟、セーラー服は少数派に? (出典 www.irasutoya.com) 1 ◆hEpW0nDspK9l 武者小路バヌアツ ★ :2022/11/19(土) 18:45:26.97 兵庫県をはじめ全国の中学校や高校で、性別にかかわらずスラックスかスカートかを選べるなど、多様な性自認に配慮した制服の「ジェンダーレス化」が急 […]
進学校から大学受験失敗した人「でも地頭はいいから」←これどういうことや? (出典 2.bp.blogspot.com) 1 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:15:15.07 地頭良いのになんで受かった地頭悪い奴らに負けたんだ? (出典 進学校から大学受験失敗した人「でも地頭はいいから」←これどういうことや?) 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか (出典 www.ebara-acupuncture.com) 1 実習生さん :2011/05/22(日) 21:13:26.04 定期考査の時に、机の中から紙を出したからって、カンニングと決め付けるなよ! (出典 教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか) 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
「そこそこの工学部入って大学院行って大手に就職するのがコスパいい」←これ (出典 www3.u-toyama.ac.jp) 1 風吹けば名無し :2022/12/07(水) 21:27:28.69 実際に成功してるやつらは何割位なんや? (出典 なんj民「そこそこの工学部入って大学院行って大手に就職するのがコスパいい」←これ) 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
子ども「学校の勉強なんか何の役に立つんだ!」←「言うてる間に人生終わる」が俺の実感かな (出典 1.bp.blogspot.com) 1 名無し募集中。。。 :2022/12/08(木) 14:04:59.55 人生何が役に立つかは分からない (出典 ガキ「学校の勉強なんか何の役に立つんだ!」←「人生何が役に立つかは分からない」が俺みたいな雑魚の実感かな) 続きを読む 続きを見 […]
中学校の授業で「株式投資の対決」があるんやが、どこの株買えばいい? (出典 www.irasutoya.com) 1 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 19:08:33.30 一週間後の利回りで対決するんやけどちなみに元手は100万っていう設定(実際に買うわけではない) (出典 中学校で株式投資の授業があるんやが、どこの株買えばいい?) 続きを読む 続きを見る(外部 […]
中学3年生「人を測る定義として学歴が一番わかりやすい」 (出典 thumb.photo-ac.com) 1 名無し募集中。。。 :2022/12/09(金) 12:18:54.63 こちら (出典 【悲報】中学3年生「人を測る定義として学歴が一番わかりやすい」) 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
こども家庭庁、「350人」に拡大して来年度発足へ (出典 1.bp.blogspot.com) 定員約200人から大幅に拡充 1 プルート ★ :2022/12/20(火) 22:10:45.91 政府が来年度発足する「こども家庭庁」を巡り、350人体制とする方向で調整していることが19日、関係者への取材で分かった。 (出典 【こども“家庭”庁】350人に拡大発足 少子化、児童 […]
荒れる小学校…「校内で火」「担任の給食へ消毒液混入」「ナイフ持ち込み」 (出典 4.bp.blogspot.com) 児童が「学校へ行くのが怖い」と欠席も「心のケア」せず 1 はな ★ :2022/12/23(金) 23:38:40.67 東京都練馬区の区立小学校で、児童による給食への異物混入や校内へのナイフ持ち込みといった問題行動が発生した後、心のケアなど児童への十分な対応を […]
「だるまさんが転んだ」ギネス世界記録…児童生徒2039人が校庭に集まる (出典 4.bp.blogspot.com) 1 蚤の市 ★ :2022/12/20(火) 10:13:06.66 在籍する児童生徒数が日本一多い、茨城県つくば市の義務教育学校で、子どもたちが昔ながらの遊び「だるまさんが転んだ」のギネス世界記録に挑戦し、審査の結果、2039人が参加した、世界で最も人数が多い […]
早稲田、社会科学部と人間科学部が「共通テスト+独自試験」に変更…私文専願涙目 (出典 www.toshin-daigaku.com) 1 名無しなのに合格 :2022/12/14(水) 08:39:42.30 英国社マーク式暗記専門の受験生はお断りという流れが加速 (出典 【悲報】早稲田社会科学部と人間科学部が共通テスト+独自試験に変更【私文専願涙目】) 続きを読む 続きを見る […]
中学教師が複数の女子生徒にわいせつ行為も、担任外さず…校長「担任を外せば詮索されてしまう」と説明 (出典 www.irasutoya.com) 1 鬼瓦権蔵 ★ :2022/12/24(土) 13:00:56.13 生徒に対しセクハラ・わいせつ行為を行ったとして、東京都教育委員会が11月に懲戒免職処分とした葛飾区立の中学校に勤めていた20代の男性教諭が、行為発覚以降も処分までの […]
旭川いじめ 再調査の第三者委、委員長に尾木ママが就任 「遺族に寄り添い、公正・中立な調査」 (出典 www.news-postseven.com) 1 えりにゃん ★ :2022/12/22(木) 21:28:00.21 北海道旭川市で昨年3月、凍死した状態で見つかった中学2年の広瀬爽彩(さあや)さん(当時14歳)がいじめを受けていた問題で、市は22日夜、再調査に当たる市の第三 […]
知事「給食の黙食やめます!」「子どもだけ過度な制限、非合理」 (出典 1.bp.blogspot.com) 1 蚤の市 ★ :2022/12/23(金) 08:32:54.89 千葉県は22日、給食の「黙食」は不要と改める通知を県立学校や市町村教育委員会に出した。熊谷俊人知事は同日の定例会見で、「学校によっては、必要以上の対策を行っているケースが散見される」と指摘。「社会全般で […]
世界の大学進学率ランキングが話題にwwwwwww (出典 1.bp.blogspot.com) 1 風吹けば名無し :2022/12/21(水) 20:29:46.13 韓国:102%アメリカ:87%カナダ:79%ドイツ:72%イギリス:69%フランス:69%イタリア:69%日本:64% (出典 世界の大学進学率ランキングが話題にwwwwwww) 続きを読む 続きを見る(外部サ […]
女性教員(44)が男子生徒にLINE、私的メッセージをほぼ毎日送る… (出典 2.bp.blogspot.com) 1 煮卵オンザライス ★ :2022/12/23(金) 12:43:55.23 また、校内の男子生徒にLINEで「卒業したらどこかへ遊びに行こう」といった私的なメッセージをほぼ毎日送ったとして、県北西部の県立特別支援学校の女性教員(44)を、減給10分の1(1か月 […]
中学生の娘にしょーもないクリスマスプレゼント渡したい (出典 4.bp.blogspot.com) 1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/23(金) 22:26:21.262 いつも現金とセットでお遊び的な目的で渡してんだが今年何も浮かばなくて困ってる去年は2000円くらいの耳かき、一昨年はヘアブラシ5本 (出典 中学生の娘にしょーもないクリスマスプ […]
名古屋大学「給与3000万円を払う!」 若手研究者を招くために… (出典 chie-relish.c.blog.ss-blog.jp) 約1千万円の名大教授の給与水準を大きく上回る 1 クロケット ★ :2022/12/22(木) 18:45:25.14 名古屋大学は22日、国内外から優秀な若手研究者を招くために給与上限を事実上撤廃すると発表した。工学、理学といった分野を想定し […]
今の受験制度はおかしいと思う。だって全てにおいて「暗記」が重要視されている現状でしょ? (出典 3.bp.blogspot.com) 1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/22(木) 19:20:52.761 意味ないじゃんそれ。欧米の究極的勉学の解釈によると最も優先すべきは「自主性」らしいからな。日本の「覚えるだけ」の学びでは成長がない (出典 今 […]
文科省、ギフテッドの支援に「8000万円」計上する方針 (出典 images.newswitch.jp) 1 Stargazer ★ :2022/12/22(木) 17:20:08.44 文部科学省は2023年度予算案で、特異な才能のある子どもの支援に向けて、8000万円を計上する方針を固めた。海外で「ギフテッド」と呼ばれる子どもの支援に初めて乗り出す。 (出典 【政府】「ギフ […]
わずか1件応募の校名を採用も… 市議会が「賛成13・反対2」で条例廃止案を可決し学校名は「決め直し」に (出典 1.bp.blogspot.com) 住民が再考求め直接請求 1 七波羅探題 ★ :2022/12/22(木) 19:24:10.68 鳥取県倉吉市の2つの小学校が統合して2023年4月に開校する新しい学校名をめぐり、市議会で一旦は決まった校名の再考を求める議案が、住 […]
小学生の「体験格差」 学校以外では「1年間、何もしていない」…低所得世帯の3分の1で (出典 www.irasutoya.com) 学校以外での活動にかける1年間の平均支出は「2.7倍」の差・世帯年収300万円未満の家庭:3万8363円・600万円以上の家庭:10万6674円 1 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 年収300万円未満の低所得世帯の小学生の […]
小中学生の「学習塾代」が過去最高 公立小は年8万円、私立小は27万円 (出典 e-gakkou.jp) 学習塾代を支出している家庭の割合は小学校では公立38.9%(同0.2ポイント減)、私立73.0%(同2.1ポイント減)で大きく変わっていない。 1 はな ★ :2022/12/21(水) 20:40:04.25 学習塾への家計支出が増えている。文部科学省が21日にまとめた20 […]
「毎日20キロ以上の通学」を強いられる小学生が増加… (出典 4.bp.blogspot.com) 1 首都圏の虎 ★ :2022/12/21(水) 09:21:23.51 ■8.4人に1人が「東京都生まれ」 小規模校が誕生するのは、出生数減少だけが理由ではない。地域偏在が拍車をかけている。総務省の「住民基本台帳人口移動報告」によれば、2021年に東京都へ転入した女性は19万 […]
教員採用「民間と競う!」…採用試験の前倒し、外部人材を起用 (出典 1.bp.blogspot.com) 多くの自治体では毎年7~8月に教員採用試験を行い、9~10月に合格発表している。一方、民間では6月に内々定を出す企業もあり、教育人材確保の面で不利になっている 1 少考さん ★ :2022/12/20(火) 09:08:46.06 教職人気の低迷を受け公立小中高校の教員採用 […]
決められたのは「昭和46年」…公立学校の先生の残業代「給与月額4%だけ」 (出典 3.bp.blogspot.com) 1 ycnan ◆weyxaS.XvLFc (愛知県) [US] :2022/12/21(水) 01:33:54.92 文部科学省は20日、公立学校の教員に時間外勤務手当を支給しないと定めた教職員給与特別措置法(給特法)の見直しに向けた課題を整理する有識者会議 […]
自分の「名前検索」したら部活のトーナメント表出てくるの消したいんだが… (出典 2.bp.blogspot.com) 1 風吹けば名無し :2022/12/19(月) 14:28:59.00 何勝手に晒しとるんや (出典 自分の名前検索したら部活のトーナメント表出てくるの消したいんだが) 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
子ども予算の財源は「消費税増税しかない」の現実味 (出典 www.jimin.jp) “本気の少子化対策”で岸田総理が必ず直面する“壁” 1 ぐれ ★ :2022/12/19(月) 10:02:18.87 「安定財源の確保について幅広く検討を行い、子ども予算の倍増をめざす」2022年1月、岸田総理は国会でこう宣言した。厚生労働省によると2022年1月から9月までに生まれた子ども […]