高校生の4割「卒アル加工したい」…親世代は「そのままの姿が記念になる」 (出典 4.bp.blogspot.com) 1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/02/18(土) 00:18:31.22 卒業シーズンを前にアルバム制作会社「ダイコロ」が現役高校生らに調査したところ、高校生の4割が卒業アルバムの写真を「加工したい」と回答した。親世代は8割が思い出の写真を「加工してほし […]
高校生のガリ直食い動画 「学校へ大量の抗議電話」で担当教員はノイローゼ状態… (出典 4.bp.blogspot.com) 1 ぐれ ★ :2023/02/19(日) 18:46:47.03 「事件を担当することになった先生は、みるみるうちにやつれています。ノイローゼ状態ですよ……」 こう語るのは、富山第一高校の関係者だ。 (出典 【はま寿司】富山県「ガリ直食い」動画で学校が […]
有名進学校では「GMARCH」が定着、「大東亜帝国」は表面上死語に…大学の語呂合わせグループ化 (出典 3.bp.blogspot.com) 1 七波羅探題 ★ :2023/02/16(木) 19:51:07.50 ネットの本音「グループ化はかえって便利」「就職フィルターという現実」 最近、ある科学者がSNSに投稿した大学のグルーピングに関する発言が波紋を広げている。『MAR […]
『MARCH』『大東亜帝国』などとくだらない名称で呼ぶ文化… 茂木健一郎氏、予備校業界を批判 (出典 img.news.goo.ne.jp) 1 muffin ★ :2023/02/13(月) 16:40:34.64 脳科学者の茂木健一郎氏(60)が13日、ツイッターを更新。「MARCH」「大東亜帝国」など、有名大学をひとまとめにして呼ぶ日本の教育界・予備校業界の姿勢を批判した […]
教員の残業代未払い、学校に是正勧告 「部活でほぼ休みがなく、自然と涙が流れた」 (出典 3.bp.blogspot.com) 1 ぐれ ★ :2023/02/15(水) 16:42:06.49 東海大学付属浦安高等学校・中等部(千葉県浦安市)で働いていた元教員の20代男性について、残業代未払いがあったとして、船橋労働基準監督署が是正勧告を出していたことがわかった。勧告は2022 […]
英語教科書の「エレン先生」 かわいすぎると話題になり、今では英語以外の教科にも… (出典 image.itmedia.co.jp) 1 朝一から閉店までφ ★ :2023/02/05(日) 20:28:10.97 エレン先生、働き過ぎ?[関口雄太,ねとらぼ] 中学校の英語教科書に登場してかわいいと話題になったキャラクター「エレン先生」が、今や他の教科にも進出していると話題にな […]
テツandトモ(52)「学校で『なんでだろう禁止令』が出たことも…」 (出典 pbs.twimg.com) 1 フォーエバー ★ :2023/02/05(日) 11:55:11.42 2/5(日) 11:12配信 文春オンライントモ 2002年2月に、『めちゃ×2イケてるッ!』内の企画の「笑わず嫌い王決定戦」に出演したら、若者たちにブワァーッと広まりました。さらに同番組でコーナ […]
アメリカ←「っ」の無声という発音存在しません。一方で日本の授業「Apple←なんて読むんだぁいい」 (出典 3.bp.blogspot.com) 1 風吹けば名無し :2023/02/08(水) 23:51:19.10 子どもたちや教科書や先生「アップルです!!!!」 (出典 アメリカ←「っ」の無声という発音存在しません。一方で日本の授業「Appel←なんて読むんだぁいい」) […]
東京都教委「卒業式で校歌斉唱禁止」…異例の通知 (出典 3.bp.blogspot.com) 1 テルモリトバクター(宮崎県) [CL] :2023/02/17(金) 15:22:30.00 東京都教育委員会は、今春の卒業式で児童・生徒や教職員はマスクを着用しないことを基本としつつ、校歌斉唱はマスクを着用しても実施しないとの方針を決め、都立高校などに通知していたことがわかった。 […]
名門高校の窃盗事件の動画撮影…「学校が動いていれば動画を撮ることはなかったと思います」 (出典 1.bp.blogspot.com) 1 ぐれ ★ :2023/02/17(金) 08:11:58.77 県内トップクラスの東大合格実績で知られる千葉県立千葉高校で、今年1月に入ってから校内で3件の現金盗難事案が相次いで起こった。生徒が撮影した動画によって加害生徒が特定され、盗難事案 […]
低学年児童、給食の後片付け中に手の指を切断…配膳カートを押していて (出典 1.bp.blogspot.com) 1 愛の戦士 ★ :2023/02/17(金) 15:27:58.35 札幌市白石区の小学校できのう、低学年の児童が給食の後片づけ中に手の指を切断する事故がありました。 (出典 【北海道】配膳カートを押していて 給食の後片付け中に手の指切断 札幌市内の小学校※低学年 […]
60歳小学校教諭、教え子に「バカなやつらばかり」「嫌だけど、お金をもらってるから今年は担任する」 (出典 2.bp.blogspot.com) 1 ぐれ ★ :2023/02/17(金) 07:48:48.37 静岡県教育委員会は2月16日、自らが担任をするクラスの児童に対して、「バカなやつらばっかりだ」「学校に来るな」などと、不適切な発言を繰り返した小学校教諭を戒告の懲戒処分 […]
科学誌「ティーンエイジャーをもっと眠らせるために学校の始業時間を遅らせるべき」 (出典 1.bp.blogspot.com) 1 すらいむ ★ :2023/02/14(火) 21:19:04.66 質の高い睡眠をとることは、若者はもちろん、すべての人間にとって有益なことです。早寝早起きが推奨される現代社会ですが、思春期を迎える若者は概日リズムが乱れてしまうため、起床時間が他の年 […]
学校でも使ってた「赤青鉛筆」の構造、15年使い続けてようやく分かる… (出典 askul.c.yimg.jp) 1 豆次郎 ★ :2023/02/12(日) 20:04:47.77 1本で赤と青の2色を使い分けられる「赤青鉛筆」を限界まで使い込んだ画像が、Twitterで8万9000件以上の「いいね」を集めて話題になっています。 (出典 赤青鉛筆を15年間使い続けて明らかになっ […]
はだしのゲン、平和教材から削除…「児童の生活実態に合わない」「誤解を与える恐れがある」「被爆の実態に迫りにくい」 (出典 chugoku-np.ismcdn.jp) 1 Hitzeschleier ★ :2023/02/16(木) 12:49:50.50 広島市教委は2023年度、市立の全小中学、高校の平和教育プログラムを初めて見直す。小学3年向けの新教材では、これまで採用し […]
学校へ行くのは「時間のムダ」 通信制高校の志願者が増え続けている… (出典 3.bp.blogspot.com) 1 七波羅探題 ★ :2023/02/15(水) 14:15:57.46 少子化の波の中で、今、通信制高校への志願者が増加していることを知っているだろうか。特に私立の通信制高校志願者が増え、20年前と比べて入学者数が倍増しているのである。 (出典 「学校へ行くのは時 […]
Z世代が選ぶ!!「卒業式あるあるTOP10」 (出典 3.bp.blogspot.com) 1 七波羅探題 ★ :2023/02/07(火) 16:53:24.67 ※集計期間 2023/1/13~2023/1/30 有効回答数 10~24歳 男女 585人 学生生活最後の日である“卒業式”。思い出を振り返り懐かしんだり寂しくなったり、様々な気持ちが溢れてきますよね。 (出典 […]
男性教諭 検定試験の監督中、生徒にヒント…「サポートしたかった」 (出典 1.bp.blogspot.com) 1 はな ★ :2023/02/07(火) 07:18:49.68 山梨県立青洲高校(市川三郷町)で先月実施された「情報技術検定試験」(3級)で、試験監督を務めた男性教諭が、受験した複数の生徒に解答のヒントを伝えていたことが、同校への取材でわかった。 (出典 【山梨】 […]
今年は卯年ですが…小学校で「飼育ウサギ」が減少傾向、なぜ? (出典 static.tokyo-np.co.jp) 1 蚤の市 ★ :2023/02/14(火) 07:26:49.98 そもそもイマドキの小学校って、ウサギを飼っているのかな。今年の干支からふと気になり、東京23区の教育委員会に取材してみた。 (出典 今年は卯年ですが…各区の小学校で飼育ウサギが減少傾向、なぜ? [ […]
必死に授業聞いてさ、教科書のほとんどにアンダーライン引いてる子いたよね (出典 1.bp.blogspot.com) 1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/07(火) 11:14:51.908 あれなに (出典 必死に授業聞いてさ、教科書のほとんどにアンダーライン引いてる子いたよね) 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
名門高校の「生徒による現金の盗難」SNSで情報拡散…学校は一部認める ツイッター社に削除依頼 (出典 1.bp.blogspot.com) 1 オピツツス(東京都) [JP] :2023/02/14(火) 13:57:05.03 千葉県立千葉高(千葉市中央区)は14日、校内で「生徒による現金の盗難」があったと明らかにした。この盗難事件については、SNS(交流サイト)などで情報が […]
私立高校は「トップ校?」それとも「滑り止め?」 都心と地方のイメージの違い (出典 1.bp.blogspot.com) 1 七波羅探題 ★ :2023/02/07(火) 16:44:53.78 都会と田舎の私立高校受験のイメージの違いをまとめた動画がInstagramに投稿され、多くの反響を呼んでいます。動画は記事執筆時点で35万回再生を超え、4000件以上の”いいね”が集ま […]
40年以上前から学校の先生が使ってたペン、今でも俺たち使ってるとか… (出典 3.bp.blogspot.com) 1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 17:17:56.350 このペンてすげえよなww (出典 【画像】このペンてすげえよなww40年以上前から学校の先生使ってたやつを今でも俺たち使ってるとか) 続きを読む 続きを見る(外 […]
中学受験を「お金」で解決しようとする親たち… 塾で厚めの封筒を出し「合格させてください」 (出典 4.bp.blogspot.com) 1 はな ★ :2023/02/10(金) 19:41:51.85 早い人なら小学校低学年から始める中学受験対策。毎年1~2月、私立を目指す小学6年生は受験本番を迎えます。子どもたちは何年も勉強に励んだ成果を、たった1回の試験で発揮せねばなりま […]
高校の修学旅行で男子生徒が盗撮…女子30人被害か (出典 1.bp.blogspot.com) 1 七波羅探題 ★ :2023/02/13(月) 15:34:06.86 熊本県立高の女子生徒約30人が昨年12月、修学旅行で滞在した関東地方の宿泊先で入浴中に、同じ学校の男子生徒から盗撮される被害に遭ったとみられることが13日、県警の捜査関係者への取材で分かった。宿泊先を管轄する警 […]
小学校の時の下敷きってなんの意味あったの? (出典 office-frt.com) 1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/02(木) 18:51:29.111 利権? (出典 小学校の時の下敷きってなんの意味あったの?) 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
千葉の進学校はなぜ「制服自由化に失敗」したのか… 金髪、遅刻、志願者減 (出典 2.bp.blogspot.com) 1 はな ★ :2023/02/10(金) 15:36:20.33 全国各地の中学や高校で、私服での登校を認める動きが広がりつつある。生徒の主体性を育むことや多様性の観点などから好意的に受け止められているが、過去には、服装を自由化した後にさまざまな問題が生じて一 […]
卓球の福原愛 「准教授就任から15カ月」でついに講義決定! (出典 i.imgur.com) 1 愛の戦士 ★ :2023/02/08(水) 09:35:11.07 卓球女子で4度の五輪出場をはたした福原愛(34)。21年11月には母校・青森山田高校の系列校である青森大学の客員准教授に就任したことも話題を集めた。 だが、福原准教授がすぐに教壇に立つことはなかった。 (出典 福原 […]
高校女子寮の盗撮問題…ラグビー部は大会出場辞退へ、野球部は未定 (出典 4.bp.blogspot.com) 1 征夷大将軍 ★ :2023/02/11(土) 09:01:53.05 石見智翠館(島根県江津市)は10日、校内にある女子寮の風呂場で女子生徒が盗撮される被害があったと発表した。学校は画像6枚を確認し、現在は警察が経緯を調べている。会見した竹迫繁校長(76)は「あって […]
中学校で管理する「通帳7冊」紛失、「1200万円」引き出され不明に…PTA費や副教材購入費など (出典 www.irasutoya.com) 1 ぐれ ★ :2023/02/11(土) 11:11:19.20 宮崎県都城市教育委員会は10日、市立小松原中学校で、PTAの会計や副教材の購入費などを管理する複数の口座から少なくとも1200万円が引き出されて不明になっていると発表し […]