了解です」はいつから「失礼だから使うな」となった? 代わりに「承知しました」は本当に正しいのか 1: 2024/01/06(土) 19:27:24.95 ID:??? T 「了解です」と、上司や目上の人に返答するのは失礼――。近年、「ビジネスパーソンの常識」のようにこう言われている。 インターネット上のビジネスマナー講座のサイトには、目上の人への返事の正しい言葉遣いとして「承知しました」「かしこま […]
【悲報】日本の国産車、逝くwwwww 1: 2023/12/31(日) 16:54:42.71 中国の車輸出、日本抜き初の世界首位 EVけん引8割増:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC150QP0V11C23A2000000/ 中国の自動車輸出台数が2023年、日本を抜き初めて世界首位になる見通しだ。欧米が撤退したロシア、北米の足がかりとし […]
実際のとこ「普通に」暮らしていくのに必要な年収ってどんくらいなの? 1: 2024/01/06(土) 18:48:04.44 休日遊びに行ったりたまに贅沢しつつもしっかり貯金できるくらい 300じゃきつい? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
【画像あり】仕事用の腕時計欲しいんだがどっちがカッコイイ? 1: 2024/01/04(木) 22:37:36.122 カシオは電波ソーラーで46000円 セイコーはソーラークロノグラフで6万 それかアップルウォッチで迷ってる 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
フルローンでマイカー買ったったwwwwwww 1: 2024/01/04(木) 21:58:18.710 なお金利は1.5%や 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
昔3ヶ月だけやったバイトが理想すぎた 1: 2024/01/04(木) 21:35:51.206 周りから見たら地獄みたいなバイトだったろうが、価値観は人それぞれ 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
クレカ複数枚所持してるやつ来い 1: 2024/01/04(木) 20:45:08.283 なんで複数枚持ってるの? ステータス的には銀行系のゴールドとか欲しいけど現実的に考えると楽天とかで十分と思っちゃう 実際的なメリットあるなら教えて欲しい 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
37歳で手取り13万円なんだが収入を増やしたい 1: 2024/01/04(木) 20:30:22.211 恥ずかしながら車の免許すら取れない状況 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
【画像あり】Amazonの初売りで欲しいものカートにぶち込んだら5万になったんだが 1: 2024/01/04(木) 20:28:40.595 (´・ω・`)買い忘れない? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
「家が賃貸」「男なのにiPhone」 ←どちらが恥ずかしい? 1: 2023/11/12(日) 23:44:10.67 どっち? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
ドライバー「大量不足」で荷物が届かなくなる…日本を襲う「物流危機」の深刻すぎる実態 1: 2024/01/06(土) 08:58:46.21 ID:??? T 国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味 […]
日本経済を上向かせるには「賃上げ」より「利上げ」 1: 2023/12/26(火) 08:56:35.58 ID:??? T 世界では、カネ余りになったら、ふつうはそれを使う。たとえばアメリカ人は、本連載で何度も書いてきたように、若いうちからフロリダやサンベルトなどの暖かい地域にセカンドハウスを買って貸し出し、リタイア後はそちらに移住するというライフスタイルが定着している。1人が2軒の家を所有す […]
「27円のもやし」が高く感じる…年収300万円・40歳女性の「厳しすぎる生活実態」 1: 2024/01/04(木) 09:37:35.63 ID:??? T 平均年収443万円――これでは普通に生活できない国になってしまった。なぜ日本社会はこうなってしまったのか? 話題書『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、〈昼食は必ず500円以内、スタバのフラペチーノを我慢、月1万5000円のお小 […]
アップルに相次ぐ「格下げ」、株価下落で時価総額23兆円が消失 1: 2024/01/05(金) 17:46:17.11 ID:??? T アップルの株価は4日連続で下落しており、年初からの下落幅は約5%に達している。 パイパー・サンドラーによるアップルの格下げは、半導体関連のハイテク企業約20社の今年を予想する顧客向けメモの一部として発表されたものだ。同社は、2023年のこのセクターの株価パフォー […]
コンビニレジ横の「ドーナツ」なぜ消えた?救世主扱い→期待外れの末路たどったワケ 1: 2024/01/05(金) 15:42:04.40 ID:??? T 今から8~9年ほど前。コンビニ大手はこぞってレジ横にドーナツ売り場を設け、オリジナルのドーナツを売り出した。人気チェーン「ミスタードーナツ」からシェアを奪う可能性も指摘され、経済誌には「ドーナツ戦争」の文字が躍った。だが、今ではコンビニの店内か […]
岸田首相「賃上げ物価以上に」 経済界へ改めて要請 1: 2024/01/05(金) 17:24:41.14 ID:??? T 岸田文雄首相は5日、東京都内で開かれた経済3団体の新年祝賀会でのあいさつで、今年の春闘について「物価上昇を上回る所得増を実現しなければならない。力強い賃上げを実現していただきたい」と述べ、集まった企業トップに改めて積極的な賃金引き上げを要請した。 今春闘では、連合が基本 […]
収入が高い人ほど幸福感が大きいのに対し、収入の低い人は幸福感が小さい 1: 2024/01/06(土) 09:59:05.51 ID:??? T 学術誌『Frontiers In Psychology』で発表された最新の研究で、収入と主観的幸福感の関係が検証されている。 主観的幸福感は、生活に対する満足度の高さと、ポジティブまたはネガティブな感情を抱く頻度をもとに測られる。その結果は、予想通りと言 […]
ホストにハマった女子大生のせいで、家族崩壊。父親が入院した日もホストクラブに通う異常さ 1: 2024/01/06(土) 11:06:42.02 ID:??? T イケメンなホストがテレビやSNSで優しく語りかける。いつの間にか身近になった気もする『ホストクラブ』だが、実際に足を踏み入れれば、一晩で数百万円の飲食代がかかることも。代金を“ツケ”にした女性たちは、その支払いのためカラダを売る。問題は […]
自称ボランティアの大学生、被災住宅からミカン6個(時価約3000円)窃盗→逮捕 1: 2024/01/05(金) 21:02:17.02 ID:??? T 能登半島を襲った地震の被災住宅に侵入してミカンを盗んだとして、石川県警は5日、愛知県刈谷市の男子大学生(21)=いずれも自称=を窃盗と住居侵入の疑いで現行犯逮捕した。この住宅は地震で壊れ、住人が避難して無人だった。大学生は自らをボランティアだ […]
ワイ都民「フォアグラうまー、シャトーブリアンうまー!」 地方住みのカッペ「フォアグラってなに?」 ←これwwwwwww 1: 2023/12/03(日) 14:19:12.51 地方住みの田舎者は野菜でもくってろよw 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
人生初アルバイトやったけどもう辞めたい😭 1: 2024/01/03(水) 21:19:04.54 7日間くらい働いたけど辛い😭 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
辛ラーメン、被災地で売れ残る・・・ 1: 2024/01/04(木) 19:10:55.72 役立たずラーメン 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
Amazonで買うと生活が捗るもの教えてくれ 1: 2024/01/04(木) 23:48:32.523 靴の消臭スプレー買うんだけど、それだけどだとなんかさみしいから何かおすすめの商品教えてくれ ジャンル問わず、気に入ってるものがあれば 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
1枚100万円相当のポケモンカード『帽子リーリエ PSA10』が当たったんだけど持ってた方がいい? 1: 2024/01/04(木) 21:03:36.46 今後高騰する可能性ある?売った方がいい? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
ヤマダ電機の初売りのこのパソコン買おうと思うんだけどどう? 1: 2024/01/04(木) 17:51:43.58 ネットと動画とオフィスと写真の管理がスムーズにできればいいんだけどいける? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
バブル世代「公務員になる奴は馬鹿」氷河期「公務員になりたい」 1: 2023/11/22(水) 12:39:51.62 どっちが正しいんだ? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
新NISA始めとらん貧乏人おりゅ????????????????????? 1: 2024/01/05(金) 02:52:00.92 まさかなんGにはおらんよな?????? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
ウーバーイーツ配達員ぼく結局負け組は負け組だと気づくwwwwww 1: 2024/01/05(金) 02:55:49.982 ウーバーの中でも稼ぐ人は年収500万、600万と稼ぐのに 稼げない配達員は100万とか200万とか 同じ時に配達してるのにこの差wwww 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
ワイ(31)既婚子供3人、貯金が50万円を下回る 1: 2024/01/04(木) 20:06:32.92 連休に財布が耐えれない 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
投資始めたいやつにアドバイスがある!!!!! 1: 2024/01/04(木) 23:17:50.284 NISAよりiDeCoから始めるべき 続きを読む 続きを見る(外部サイト)