SEGA、『パンツァードラグーン』『エヴァ』『サクラ大戦』の新作が開発初期段階か!?と海外メディア 1: 名無しさん必死だな 2024/01/12(金) 08:16:06.76 ID:htaVQwai0 https://insider-gaming.com/exclusive-3-more-sega-classics-are-set-to-make-their-return/ (以下抜粋) > […]
GBAの名作RPG『黄金の太陽』2タイトルがSwitch Onlineに追加! 1: 名無しさん必死だな 2024/01/12(金) 10:02:36.22 ID:6Yz4CzMk0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
【悲報】『ファイアーエムブレム』さん、ダメ計算が東大入試レベルになって終わる 1: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 14:09:12.70 ID:kOgjRcU90 むずすぎやろ… 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
『スパロボ』の戦闘アニメっていらないと思うんだが 1: 名無しさん必死だな 2024/01/11(木) 22:13:36.04 ID:qzllSvUE0 マップ上で戦闘すりゃいいよね 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
『ドラクエ11』のエマ好きなんやが何故か人気ないよな 1: 名無しさん@おーぷん 23/12/28(木) 22:38:27 ID:ZDPS なんであんな人気ないんや? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
ソシャゲ化記念に『ビックリマン』について知ってること書いてけ 1: それでも動く名無し 2024/01/10(水) 19:19:17.62 ID:Oo7HPlZMM ビックリマン・ワンダーコレクションの事前予約がスタートしたので 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
もし『ヴァンパイア』になれるとしたらなるか? 1: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:00:49.59 ID:FBmAgz8b0 とりあえず永遠の寿命、定期的に人間の血を吸わないとしぬ、太陽を浴びたら死ぬ、心臓に杭を打たれたら死ぬが条件で 血を吸った相手を下僕にするとかはできないし 最近のヴァンパイアにありがちなすごい力とかはない感じ 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
お前ら「幻想水滸伝4はクソ」←わかる 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/10(水) 12:29:48.620 ID:BVCZgGxv0 でも罰の紋章は格好いいよね? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
人と関わるのが嫌でソフトウェアエンジニアになったのに人と関わること多くて病みそう 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/10(水) 19:14:26.291 ID:DofVIB/j0 大学4年間ぼっちで知り合いすらできず過ごしたような奴ににはエンジニアすら無理かもしれん エンジニアって人と関わらない働き方できんのか? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
「ゲームの一方通行はつまらない、でも自由度が高すぎるとどこ行けばわからないから嫌」←こいつ 1: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 09:34:43.30 ID:PhEoJUoKr わがまますぎやろ 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
【悲報】ワイのバイト先のTSUTAYA、そろそろヤバそう 1: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 15:10:34.96 ID:Mnz2giV/d 数年前に店舗改修工事してやたら雑貨が増えた頃から少し怪しい匂いはしてたんやが、最近は売上が更にやばくなってきたらしい 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
【悲報】彡(●)(●)「プレステ2とゲームキューブはレトロゲーちゃうやろ」 1: それでも動く名無し 2024/01/09(火) 10:01:48.30 ID:SKlm29oO0 えぇ… 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
おまえら『バイオハザードRE:6』が出たら買うの? 1: 名無しさん必死だな 2024/01/10(水) 19:21:58.48 ID:7aQXZDEx0 多分作られないけど 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
アニメキャラの私服、ガチでどれもダサすぎる… 1: それでも動く名無し 2023/12/23(土) 08:18:09.41 ID:ayS67KrZr 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
【悲報】SASUKEスタッフ「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw」←こいつら 1: それでも動く名無し 2024/01/10(水) 20:41:45.25 ID:XNhHPwYj0 サード頭おかしすぎね? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
「魔法使いは打たれ弱い」という風潮やめたほうがいいよな 1: 名無しさん必死だな 2024/01/10(水) 12:10:48.52 ID:LigHyp/V0 肉弾戦キャラを守備寄り、魔法キャラを攻撃寄りにするとかあるだろ 魔法職は属性耐性つけるとか魔法攻撃に耐性つけるとかもあるけどそれは肉弾戦系でも鎧着れば解決するからどのみち魔法使い不遇には変わりなさそう 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
クリアまでのプレイ時間の短さ(約10~15時間)がウリです! ← こういうRPGは無いの? 1: 名無しさん必死だな 2024/01/09(火) 13:15:54.95 ID:xR7/c4Uo0 こういうの無理かな 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
『人生』とかいうゲーム、グラフィックと自由度神なのに何故か叩かれる 1: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 20:01:19.46 ID:xIivfNFE0 アンチ多すぎやろ… 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
実際『ゲームギア』って、なんでゲームボーイに及ばなかったの? 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/09(火) 21:56:36.145 電池の持ちぐらいしか負けてなかっただろ 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
USB「性能アップのために規格変わっていきます。」 電源コンセント「昔から規格変わりません」 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 18:23:53.440 ID:+hOd+CvG0 電源コンセント優秀すぎん? 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
『ゼノギアス』とかいうクッソ面白いRPG 1: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 11:58:59.81 ID:AaqK+/7A0 面白すぎる 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
「トルネコ」とかいう鍛えまくると王宮騎士のライアンと互角になるデブ商人 1: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 18:25:55.69 ID:g/yAEML+0 ライアン HP825 ちから255 すばやさ113 まもり56 かしこさ90 うんのよさ139 トルネコ HP821 ちから251 すばやさ125 まもり62 かしこさ140 うんのよさ115 数字はDS版のもの 続きを読む […]
3大タレントゲーム『さんまの名探偵』『たけしの挑戦状』 24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 11:09:44.39 ID:Gw3Swp5S0 加トちゃんケンちゃん 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
『クラッシュ・バンディクー』とかいう一時期マリオに並びかけた大物シリーズww 1: それでも動く名無し 2024/01/10(水) 04:02:38.48 ID:qkZf5+Te0 今なお人気w 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
海原雄山「このゲームを作ったのは誰だあっ」←怒鳴り込んで来そうなゲーム 3: 名無しさん必死だな 2023/12/04(月) 18:35:41.75 ID:zZqKwYOP0 美味しんぼ 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
『餓狼伝説スペシャル』の思い出 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/09(火) 14:12:55.707 ID:25H2cdE40 十兵衛つよいけど煎餅撃つのが地味に難しい 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
Switchで出来る『SRPG』のおすすめ教えてくれ 1: 名無しさん@おーぷん 24/01/09(火) 13:43:21 ID:1OAV FE風花、エンゲージトライアングルストラテジーはやった 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
スマブラ桜井氏「ムービーは必ずスキップ、一時停止できるようにしよう。できないのは今風ではない」 1: 名無しさん必死だな 2024/01/09(火) 20:09:28.35 ID:9ydQYZGH0 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
サウジ政府系ファンド、コーエーテクモ株を買い増し 1: 名無しさん必死だな 2024/01/09(火) 15:29:57.12 ID:ChlJJTI5d サウジ政府系ファンド、コーエーテクモ株を買い増し 6.60%に https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/SHBQH37COJIYFGSH33CDEWQF4U-2024-01-09/ [東京 9日 ロイ […]
ぶっちゃけ『FF7リメイク』ってかなり良質なリメイクじゃない? 1: 名無しさん必死だな 2024/01/07(日) 04:16:53.39 ID:aeD+8OrI0 3部に分けてるとはいえよく今のスクエニであれだけ良質なリメイク作れてるなと思う 例えていうとああいう感じで時オカとかリメイクされたら任天堂ファン死ぬほど喜ぶだろ 続きを読む 続きを見る(外部サイト)