男磨き速報

8/43ページ

【コスパ】化粧水もちがいいのコレ

【コスパ】化粧水もちがいいのコレ 426: 名無しさん 2018/11/22(木) 02:30:50.75 デパートコスメ一通り試したけど、乾燥するこの時期に一番肌に合ったのはthreeだった ただ、香りがアロマ?ぽいらしいけど、ハーブぽい香りが苦手やった 臭くはないけど メンズ化粧品にある、いわゆるシトラス系のが爽やかで使いやすい 夏場は、クラランスが使いやすいかった   427: 名無しさん […]

【プラスα】スキンケアの工夫

【プラスα】スキンケアの工夫 392: 名無しさん 2018/07/08(日) 00:00:00.07 スキンケアって意味あるんかな?   メイクかケノンやった日だけ、化粧水→乳液→クリームやってる。 日焼け止めは毎日塗ってるー。   393: 名無しさん 2018/07/09(月) 17:54:18.29 そもそも「化粧水」っていう言葉が、ちょっと変な気がする… 「保湿水」とか「保湿液」の方が良 […]

【運動後】保湿の正しい方法

【運動後】保湿の正しい方法 349: 名無しさん 2017/06/01(木) 13:22:58.01 >>347 寝具は洗えばいいけど免疫力の場合はどうすればいいんだ? サプリ摂るとか?   350: 名無しさん 2017/06/01(木) 14:53:00.01 免疫力は、まず免疫細胞の6割が集まる腸内環境を改善するのが基本だろう   食事(発酵食品、オリゴ糖類、食物繊維等)、乳酸菌 […]

【ハトムギ】初心者にはおすすめ?

【ハトムギ】初心者にはおすすめ? 316: 名無しさん 2017/05/28(日) 10:32:12.25 >>313 嫁の使ってるライスフォースをこっそり使ってるがメチャメチャいいぞ。 肌がサラサラする。   315: 名無しさん 2017/05/28(日) 10:32:12.22 エムジー5意外に悪くなかった トニックも使ったことあるが臭くてたまらなかったが、これはそうでもない […]

【どこがいい?】ブランドありすぎて…

【どこがいい?】ブランドありすぎて… 274: 名無しさん 2017/05/19(金) 12:29:05.26 メンズ用のオールインワンジェル買ってみたけどめちゃめちゃ潤うな 5年程使い続けた無印の高保湿化粧水からの卒業だわ   275: 名無しさん 2017/05/19(金) 13:09:02.20 >>274 商品名は?   276: 名無しさん 2017/05/28(日) 10: […]

【何がいい?】スキンケア始めたい

【何がいい?】スキンケア始めたい 241: 名無しさん 2016/08/03(水) 22:39:02.60 セラミド配合の化粧水つかってるんだけと、肌きれいになるかな、?Amazonレビューで買ったんだけど イマイチ効果が見えない。   242: 名無しさん 2016/08/11(木) 01:01:57.39 コラーゲンとかヒアルロン酸とかセラミドとか、肌に見つかる物質を塗れば肌に入る筈 という思 […]

【男性用】刺激が強くてダメ?

【男性用】刺激が強くてダメ? 209: 名無しさん 2015/12/13(日) 21:03:07.77 現在アラミスの使ってるんですけど、二ベアフォーメンリバイタライジングローションにに変えようかと迷ってるんですが、変えない方がいいでしょうか?   210: 名無しさん 2015/12/15(火) 13:05:15.14 ダイソーの酒のしずく化粧水がずっと品切れしてる… 気軽にたっぷり使えて良いん […]

【お肌に優しい】スキンケアの仕方

【お肌に優しい】スキンケアの仕方 166: 名無しさん 2015/01/08(木) 15:56:14.44 ノンアルコール、ノンシリコン、一部嫌われ物の防腐剤無添加=低刺激、肌にいいというわけではない事を念頭に置いておこう   植物エキス→合成物質と比べてもかなり激しいアレルギーや副作用を惹き起こす事がある。自然=マイルドではない事は基本中の基本 ノンアルコール、具体的なデータがないのになぜか風評 […]

【無印】化粧水効果あり?

【無印】化粧水効果あり? 135: 名無しさん 2014/09/04(木) 23:50:59.04 >>134 無印に滅多に行かないからニベアなら薬局にあるから   138: 名無しさん 2014/09/09(火) 12:36:40.80 ニキビにはオルビスのクリアシリーズのローションがおすすめ。 和漢成分かグリチルリチンか何が効いてるのかわからんが、とにかくきれいな肌になる。 180 […]

【ニベア】ベトベトしない?

【ニベア】ベトベトしない? 106: 名無しさん 2014/02/10(月) 19:23:07.08 >>104 すまん、今日気づいたんだがエスルミエってスギ薬局のオリジナルブランドだわ だからスギ薬局にしかない。近くに無かったらごめんな もしない場合は素肌しずくっていうオールインワンのやつも潤いが長続きするから、もしあればそっち試してみて ただこっちは敏感肌だと目元にニキビができる事 […]

【高級コスメ】高ければいい?

【高級コスメ】高ければいい? 70: 名無しさん 2013/10/02(水) 10:55:52.97 プラウドメンは効果ないって言われてんだけどみんなは何を使ってる?   71: 名無しさん 2013/10/09(水) 21:53:37.71 菊正宗日本酒の化粧水買ったよ。500ml700円位。   72: 名無しさん 2013/10/14(月) 21:19:51.30 初めて購入しようと思ってる […]

【使い方】バシャバシャ使おう化粧水

【使い方】バシャバシャ使おう化粧水 30: 名無しさん 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 肌が弱くてかぶれる   31: 名無しさん 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 俺の現実が無い事にした=学会で変死。   33: 名無しさん 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN トラブルが無いはずだよ。   38: 名無しさん 2013/07/09(火) NY […]

【新商品】レビューとテスターで

【新商品】レビューとテスターで 2: 名無しさん 2013/04/02(火) 17:21:16.73 極潤ってどう?   9: 名無しさん 2013/04/05(金) 23:50:37.45 >>2 リニューアルされたし初めて買うならそれがいいよ >>5 油田だから付けて治療するわけで 油田だから乾燥だからとか関係ない   3: 名無しさん 2013/04/03(水) 10 […]

【余裕を持つ】美容にも効果あり

【余裕を持つ】美容にも効果あり 21: 名無しさん 2008/12/06(土) 22:25:31 ロゼッタかロゼットの無添加の洗顔料つかってるんですが、 これぢゃなくて石鹸つかったほうがいいですか?   石鹸ぢゃ、ちゃんと皮脂とかおちないきがするんですが、   23: 名無しさん 2008/12/07(日) 12:59:07 >>21 石けんが一番よく皮脂を落とす。 むしろ落としすぎる […]

【健康生活】規則正しい生活習慣

【健康生活】規則正しい生活習慣 19: 名無しさん 2008/12/06(土) 16:10:46 実に良質な>>1がいるスレですねここは。固形石鹸か、俺も使ってみようかな。 ただ、普通にじゃ面白くないのでサンタマリアノベッラのやつとかを。   20: 名無しさん 2008/12/06(土) 17:23:14 >>1 牛乳石けんて……釣り? 無添加の使えよ。   38: 名無 […]

【第一印象】頬痩せでイケメンに

【第一印象】頬痩せでイケメンに 126: 名無しさん 2014/02/11(火) 21:27:39.24 若い頃の氷室京介は見事な頬コケだった   127: 名無しさん 2014/02/11(火) 21:57:15.23 竹野内豊カッコいい   128: 名無しさん 2014/02/11(火) 22:28:31.85 上げながら書いている奴の文末に“by. チェ・ホンマン”と付け足すとしっくり来る […]

【頬コケ】ぷっくりを改善する

【頬コケ】ぷっくりを改善する 61: 名無しさん 2014/01/25(土) 04:17:31.43 大体頬がコケると頬骨やエラが目立つからなー   63: 名無しさん 2014/01/25(土) 04:23:14.92 お前にとって海外のイケメンは 日本のイケメンよりガリガリってこと?   66: 名無しさん 2014/01/25(土) 04:26:01.19 >>63 だからさっき […]

【顔痩せ】筋トレで落とせる?

【顔痩せ】筋トレで落とせる? 174: 名無しさん 2016/04/12(火) 19:43:17.19 頬コケって顔の肉が少なくて顔の骨格が浮き上がってるのを言うんだろ   >>1の言ってるのって顔の骨格が発達してガッシりゴツい顔だろ まぁそっちはそっちであれだが   2: 名無しさん 2014/01/17(金) 05:25:15.87 男でEXILEのタカヒロや堂本剛みたいなプックリ […]

【否定派】日サロダメってどういう理由

【否定派】日サロダメってどういう理由 440: 名無しさん 2012/05/04(金) 13:20:39.56 久しぶりに高校の頃の集合写真見たら 俺だけ異常に白すぎて鬱になった コンプレックスの塊だわ   442: 名無しさん 2012/05/13(日) 02:10:28.10 肌が白い人は美人だよ ジャニーズだって色白多い   443: 名無しさん 2012/05/15(火) 15:58:06 […]

【改善】色白すぎても色黒もダメ?

【改善】色白すぎても色黒もダメ? 398: 名無しさん 2012/02/08(水) 19:04:46.07 色素を作りづらい身体は辛いよな   399: 名無しさん 2012/02/09(木) 01:25:16.24 色白の人ってイケメンが多い気がする   400: 名無しさん 2012/02/09(木) 01:56:07.23 チロシン食ったらメラニンって出来やすくならない?   402: 名無 […]

【保湿と下地】肌色改善のコスメ

【保湿と下地】肌色改善のコスメ 359: 名無しさん 2011/10/28(金) 19:41:41.13 セルタンは保湿成分とビタミンEなどの成分も入っているから塗れば塗るほど肌を黒くしつつ肌はなめらかになるし潤いも出る   肌は全く痛めない。むしろ塗れば塗るほどツヤツヤになってる。だからお薦めしている   362: 名無しさん 2011/10/31(月) 22:08:54.88 居酒屋で隣の席に […]

【なんで…】色白でいじめられた

【なんで…】色白でいじめられた 323: 名無しさん 2011/09/14(水) 15:16:06.69 警備の仕事いいかもな 一日中日焼けできてお金がもらえる   324: 名無しさん 2011/09/15(木) 02:59:29.98 日焼けしませんから   325: 名無しさん 2011/09/15(木) 08:37:08.93 ていうか別に日焼けしたくねえ 確実に年取ってから汚くなるわ   […]

【方法多数】健康的な肌になる

【方法多数】健康的な肌になる 283: 名無しさん 2011/08/15(月) 16:21:11.93 色白いのがコンプレックスだが顔の良さで補っている 好かれる子には好かれるが嫌われる子には嫌われる   284: 名無しさん 2011/08/18(木) 06:36:10.44 色白だと舐められやすい気がする だからセルタン塗ったりしているがセルタンはやっぱり不自然でバレバレだね   女は特に細か […]

【セルフ日焼け】やり方知ってる人?

【セルフ日焼け】やり方知ってる人? 200: 名無しさん 2011/04/18(月) 19:40:50.66 石澤の色はとても自然な感じだしサラサラのばせてすぐ乾くから使いやすい 醤油を1000倍に希釈したようなニオイだけはつらいけどなw   201: 名無しさん 2011/04/19(火) 04:34:45.53 俺、色白だけじゃなくて、全体的に色素薄い・・ 髪は結構茶色いし、瞳も明るい茶色 女 […]

【均等に】日サロのコツってある?

【均等に】日サロのコツってある? 162: 名無しさん 2011/02/15(火) 03:09:01 中性的な顔って言われるから、色白なの全然気にならないけどなぁ すんげー男らしい顔してると変に見えるのかな?   163: 名無しさん 2011/02/15(火) 09:33:41 男らしいというか、ひげが濃いとだめだな   165: 名無しさん 2011/02/15(火) 12:36:21 ブラウ […]

【健康的】肌の色で決めないで

【健康的】肌の色で決めないで 112: 名無しさん 2010/09/04(土) 05:49:18 アジア人が色黒になると見た目的にもあまりよろしくないし、 色白のほうがよく見られる 特にヨーロッパ行くと浮くよ。まぁ日本での話ならどうでもいいことだけど。   113: 名無しさん 2010/09/04(土) 05:50:10 >特にヨーロッパ行くと浮くよ。 これは色黒の場合ね   114: 名 […]

【日サロ】健康的な肌の色は?

【日サロ】健康的な肌の色は? 62: 名無しさん 2010/05/27(木) 00:50:29 外に出て日に焼ければいいだろ   64: 名無しさん 2010/05/29(土) 17:16:50 日に焼けても赤くしかならない 1日で白く戻るし   65: 名無しさん 2010/05/31(月) 00:45:41 >>64 だよねー 日焼け止め塗って日焼けした方が綺麗に焼けるみたいね   […]

【青白い】肌の色が気になりすぎる…

【青白い】肌の色が気になりすぎる… 33: 名無しさん 2010/03/15(月) 12:41:15 抜いたら肌ぼろぼろなるぞ   35: 名無しさん 2010/03/26(金) 22:27:44 エルサン飲んで少しくろくなりまつた   36: 名無しさん 2010/03/31(水) 08:06:12 なぜ保水を目的とした化粧水は美白効果をうたったものしかないのだ? へたすりゃ美白のびの字も無いの […]

【色白】だからこその悩み

【色白】だからこその悩み 251: 名無しさん 2011/07/31(日) 15:45:43.54 いやあの、俺は寧ろ色白な男が羨ましいよ   >>1 ほんとにね、色白で何が嫌なのか分からないよ。色白でなにで「悩んでる」の? そりゃ太陽光を浴びるとすぐ紫外線にやられる体質だってのなら分かる。 それも肌の色の問題じゃないと思うけどね。   265: 名無しさん 2011/08/05(金) […]

1 8 43