【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。”国の電気”です。自前の電気でやってください」

  • 2021.10.06
【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。”国の電気”です。自前の電気でやってください」

【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。”国の電気”です。自前の電気でやってください」

悲報

1:
ネトウヨ ★
2021/10/06(水) 14:26:35.73 ID:3AzDqimx9
 弁護人は「国の電気」を使ってはならない――裁判長の命令で、パソコンを法廷内の電源につなぐことを禁じられた弁護士が、「刑事被告人が弁護人の援助を受ける権利を侵害する」として、異議申立の手続きを行っている。裁判所にもITツールが導入されつつある今、時代に逆行するとも言える、驚きの処分だ。

「公判前整理手続きで電気を使うのは筋違い」?!

 電気の使用を禁じられたのは、高野隆弁護士(第二東京弁護士会)。同弁護士によると、”事件”の経緯はこうだ。

 9月27日午後1時半過ぎ、横浜地裁403号法廷で覚せい剤を密輸したとして起訴され、否認している被告人の4回目の公判前整理手続きが始まる直前、景山太郎裁判長がこう命じた。

「国の電気ですから、私的とか、仕事上かもしれないけど、自前の電気でやってください。そのように各地の裁判所でもしています。公判前整理手続で電気を使うのは、筋違いだと思います」

 景山裁判長は、公判前整理手続きの2回目から、弁護人が法廷内の電源を使うことに難色を示していた。4回目で、とうとう正式に禁止を言い渡すに至った、というわけだ

 高野弁護士は、それが正式な裁判所の処分であることを確認したうえで、異議を申し立てた。しかし景山裁判長は、「異議を棄却します」ととりあわなかったため、高野弁護士は東京高裁に異議申立の手続きを行った。

PCは弁護活動に必須の道具

 刑事事件の経験豊富な高野弁護士は、これまで全国各地の裁判所で弁護活動を行ってきた。法廷では弁護人席にある電源タップに電源コードを差し込んでノートパソコンを使用するのが当たり前になっていて、これまでどこの裁判所でもクレームを受けたことはない。同じ横浜地裁でも、別の裁判長が担当する事件の公判前整理手続きでは、何事もなく電源を使えた、という。

 高野弁護士は、弁護側の書面や証拠だけでなく、検察側の書面や開示された証拠、裁判所の決定などもすべてpdf化してパソコンで管理。もはやパソコンは必須の道具だ。裁判所が証拠の採否を決め、双方の主張を整理する公判前整理手続きでも、書面や書類を確認したり、メモを採ったりするのにパソコン使用は欠かせない。

以下ソースで
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20211005-00261736
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633491592/


★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

140:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:52:24.95 ID:6QolcPzu0
>>1
え?
日本の話だったん(笑)

これは裁判所が駄目でしょ

150:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:54:39.51 ID:S363S/AV0
>>1
江川紹子の記事でワロタ
問題提起にしてもやり方が姑息よの?
2:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:27:45.24 ID:c+cyv3yC0
別料金で千円とか取りゃいいだろ
こんな頭の固い裁判官の判決なんて信用できんわ
18:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:33:08.83 ID:rXOiPdke0
>>2
頭が固いほうがいいだろ
その時の気分でとんでも判決だされてたまるか
4:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:29:23.40 ID:S+iBLIPD0
トイレ=来場者用に使用許可をだしている。職員用のトイレはダメ
電源=照明等は裁判所側で使用している。来場者は勝手に消したり付けたりしちゃダメ
電源(スマホ、PC)=裁判所の許可を得れば使用可。勝手に使っちゃダメ

バッテリーを持参しましょう。
プリンタ使うような書類は自分の事務所で出力しましょう

30:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:36:06.58 ID:mmvXO4Gk0
>>4
>トイレ=来場者用に使用許可をだしている。
>電源=照明等は裁判所側で使用している。

どこにも書いてないけどちゃんと問い合わせたのか?

46:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:39:11.20 ID:bsU9akzsO
>>4
一般来場者ではなく弁護士だよ

裁判長の方がおかしーと思うけどねぇ…
(-。-)y-~~~

56:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:40:32.68 ID:yRaMKJ020
>>4
この通りだと思う
大衆が利用するものとして設置されているものと、施設のために設置されているものは違うよね
カフェ等々だって利用者向けに設置されているコンセント以外を使ったらいけないわけだし
146:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:54:07.10 ID:2WmDKXzu0
>>4
読めよ。他の裁判官は全員、認めてるんだよ。
アホがひとりいるって話。
5:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:29:38.95 ID:0TJk8qe60
弁護活動に必要なものをすべて裁判所がそろえる必要性などない。
盗電で逮捕された例もあるのは知っているだろう。
6:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:29:48.97 ID:encrs3Iw0
小室圭が笑いながら↓
7:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:30:11.53 ID:5LUfzgWV0
今どきバッテリーなんて半日くらいは保つだろう
何が問題なの?
239:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 15:11:52.32 ID:Wt6AP5Jd0
>>7
プリンターも持ち込んで印刷しまくってたんだってさ
9:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:31:08.82 ID:IOS1p2eC0
充電くらいしてくるのが常識じゃないのか?
10:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:31:16.11 ID:z6ryCwwu0
じゃあトイレはどうなの?
12:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:31:23.31 ID:8icG7s+Q0
パソコンを使わせない = 被告の不利益になりかねない。
アホな裁判長。
19:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:33:09.83 ID:Z6JWBpBV0
>>12
パソコン無い時代なら鉛筆と紙だろ?
裁判所で借りるのか?
13:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:31:34.26 ID:NqmIxcPg0
自前の電気って何を想定してんだろな
発電機ぶるるるるるぶおおおおおおおおおってしていいん?
15:
又の名を名無し
2021/10/06(水) 14:32:38.54 ID:HhgBL7Dw0
昔の法廷と変わったんだなあ
昔はとんでもない分厚さの資料持ち込んでたような


引用元:【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」★4 [ネトウヨ★]

URL:https://ift.tt/3Bimfrk

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事