あわせて読みたい
「ノーベル賞は価値を失った」…中国人作家・残雪氏ではなく韓国人作家・韓江氏の受賞に中国ネット恨み節
中国ではニュース配信サービスのウェブサイトをはじめ、光明日報など複数のメディアが10日(現地時間)、韓江氏のノーベル文学賞受賞を報道した。これは中国のネットユーザーの間で大きな話題を集め、交流サイト(SNS)上でも「#ノーベル賞」というハッシュタグが急増し、さまざまな意見が飛び交っている。
一部の中国のネットユーザーは、自国の作家・残雪氏の受賞が不発に終わったことに不満を抱いている。
これらの人々は「韓国語でも文学作品を書くことができるのか」「ノーベル賞をもらった作家に今後残されているのは、批判と非難を浴びることだけだ。残雪氏がもらわなくて良かった」などのコメントを寄せている。
また、別のネットユーザーたちは「ノーベル賞は商品化されて久しい」「ノーベル賞はとっくにその価値を失っている」など、ノーベル賞そのものに対して否定的な反応を見せた。
中国のネットユーザーがノーベル賞そのものに対して反感を抱いているのは、悪縁が重なったためだとみられる。2010年、中国の反体制人権活動家・劉暁波氏にノーベル平和賞が贈られたことが、中国との関係がギクシャクする決定的なきっかけとなった。
2008年、三権分立を主張する「零八憲章」の署名を主導したなどの理由により、国家転覆扇動罪で11年の刑を言い渡された劉暁波氏にノーベル平和賞が贈られると、中国はノーベル賞委員会があるノルウェーに「制裁」を加えるなどの確執が生じた。
だがその一方で、「韓江氏はノーベル文学賞受賞前にも多くの国際賞を既に受賞している」と、その業績を高く評価する中国のネットユーザーもいた。また、アジアの女性作家として初めて受賞した点についても「素晴らしい」と称賛した。
ある中国のネットユーザーは「韓江氏の本は『どんなにつらい人生でも、自身の傷を見せる勇気を出してこそ、もっと強くなれる』と語りかけている」と投稿した。
別のネットユーザーは「韓江氏のノーベル文学賞受賞、おめでとうございます。彼女の作品は歴史的なトラウマ(心的外傷)と人間の弱さを、その洞察力により描写しているという点で読む価値がある」と評価した。
ユ・ファヨン記者
https://news.yahoo.co.jp/articles/961841eca4b3ed5c22f06603ae191662a707f8bc