あわせて読みたい
【漫画】「パトレイバーは後藤喜一の言動にグッとくる!」テレビプロデューサー・佐久間宣行さんが語るマンガ愛
![芸能](https://livedoor.blogimg.jp/fox_mtm-y2uugbff/imgs/9/3/93ae7525.jpg)
muffin ★
2021/10/05(火) 17:36:50.34 ID:CAP_USER9
佐久間Pのイチオシはこの作品!
人生とマンガ、そして人生とアニメ。この2つのキーワードから真っ先に頭の中に思い浮かぶ作品は「機動警察パトレイバー」ですね。
初めて観たのは中学生の時。OVAのアニメだったと思います。組織で働くということ、組織だから揉み消されていく出来事、そんな中で自分の正義を貫くこと。これまで観てきたアニメとは違う少しアダルトな世界観に惹かれました。主人公の泉野明に感情移入しながら、「篠原重工のサスペンダーは……」なんてメカニカルな台詞のやり取りをカッコいいと感じて、ワクワクしながらビデオを再生していましたね。
この作品のすごいところは、観るたびに感動するポイントが増えること。中でも感心するのが「ウイルスにコンピューターが乗っ取られて、ロボットが暴走する」というもの。これって、今でも通用するプロットですよね。さらに作品はテレビ、映画、コミックなど、様々なメディアで展開。現在では当たり前のメディアミックスを30年以上前にやっている。今の仕事を始めてからは、観るたびにこの時代を先取りするセンスに驚きます。
30代に入ってからは、主人公の上司の後藤喜一の言動にグッときますね。昼行灯的なキャラクターで、初めて観た時は「上に立つ人なのに、ちょっと変わってるな」なんて思いながら観ていたのですが、会社員として組織の中で働いてキャリアを重ねれば重ねるほど「組織の中でうまく立ち回るには、ああするしかないよな」と。そして自分が部下を持つようになると、後藤の「助言はしてやれ。手助けはするな!」というセリフが響くようになってきましたね。今では、仕事の時、常に意識している言葉のひとつです。
テレビプロデューサー 佐久間宣行さん
「ゴッドタン」「あちこちオードリー」「考えすぎちゃん」などを担当。2021年3月末にテレビ東京を退社しフリーに。
「機動警察パトレイバー」
(ゆうきまさみ、全16巻(愛蔵版)、小学館)
1988年より「週刊少年サンデー」で漫画版が、OVAにてアニメ版がスタートした作品。人型作業用ロボット「レイバー」による犯罪に対抗するために組織された特車二課パトロールレイバー中隊の活躍を描く。
イチオシ作品をこんな人に薦めたい!「リーダーの立ち居振る舞いを学びたい人」
後藤喜一の言葉や行動は、理想の上司そのもの。若い人の成長を見守りつつ、裏側でしっかり支える。そんなタイプのリーダーを目指す方は、ぜひ後藤に注目しながら作品を観てください。
引用元:https://ift.tt/3uOaJl9
引用元:https://ift.tt/3B7o2iZ
★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 19:00:21.72 ID:YQ0uVCCp0
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 21:22:21.08 ID:sf8ycJUD0
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:39:57.59 ID:slz0Q6Pu0
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:42:37.84 ID:uFh2/4wg0
ありきたりな企画ばっかりやってる
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:42:46.70 ID:Ixzw0V/G0
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 18:10:22.79 ID:o/TxA7Ip0
作品中で遊馬が「週刊金曜日」読んでるし。
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 18:21:16.75 ID:ZWf9oZOK0
押井については思想と言うよりアナーキストってことで解るんだけど、
ゆうきまさみはホント”らしくない”こと言ってたよなぁ一時期…
作品自体は今でも色褪せないだけに、作者の現実の観方があんなにお粗末でテンプレだったのは正直ガッカリした
売れなくなってから何かが変わったのかもしれんけど
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 18:57:56.53 ID:YQ0uVCCp0
極左(海の家)がメインの敵なのに何いってんだ?
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 23:02:27.29 ID:rhoppUzi0
パヨクでも全然構わんが、自分の言葉ではなく、誰かの意見をリツイートしているだけなのが残念
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:43:28.12 ID:SuZ7djoG0
そして最高意思決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けているときは特にそうだ
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 18:00:58.28 ID:+Rc8RtIb0
だから遅すぎたと言ってるんだ!
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:44:24.16 ID:/6AEzXdq0
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:44:44.73 ID:bF0u/4YU0
なぜ原作を語らないんだろう
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 20:36:12.53 ID:f7ZlhnmV0
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:46:37.77 ID:+8eQ+Nwz0
キョンキョンと同じ事をほざいたんだっけ?
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:51:08.84 ID:sni3eXKd0
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:52:43.02 ID:L/wCBaOk0
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:53:36.00 ID:wylr7z+Y0
なんてったって名無し
2021/10/05(火) 17:54:47.38 ID:0In0wNka0
引用元:【漫画】「パトレイバーは後藤喜一の言動にグッとくる!」テレビプロデューサー・佐久間宣行さんが語るマンガ愛 [muffin★]
URL:https://ift.tt/3AdNi63