【中国】日本人のルーツに興味を持つ人が多い中国、新説にも興味津々

  • 2021.10.03
【中国】日本人のルーツに興味を持つ人が多い中国、新説にも興味津々

【中国】日本人のルーツに興味を持つ人が多い中国、新説にも興味津々

科学

1:
樽悶 ★
2021/10/03(日) 20:14:02.37 ID:CBeIptio9
 日本人のルーツについては、土着の縄文人と大陸から渡来した弥生人の混血という説がこれまで有力視されてきた。しかし、中国メディアの百家号はこのほど、最新の研究結果で新たな説が浮上したことを紹介する記事を掲載した。

 中国では「秦の始皇帝」から不老不死の薬を探すよう命を受けた「徐福」という人物が、大勢の若い男女を引き連れて日本に渡ったという伝説が広く知られているためか、日本人のルーツに興味を持つ中国人は非常に多い。

 記事が紹介したのは、金沢大学や鳥取大学などの国際研究チームが行った研究で、12体の古代日本人のDNAを解析したものだ。このうちの3体は金沢市で見つかった約1500年前の古墳時代の人骨で、DNA解析から、縄文人や弥生人にはなく、現代日本人に見られる東アジア人特有の遺伝的な特徴が見つかったという。

 記事は、今回の研究によって、日本人のもう1つの先祖集団として「古墳人」が新たに浮上してきたとし、この集団には織物や土木の知識があり、大陸から日本に「古墳を作る技術」を持ち込んだと伝えている。実際のところ、1991年の時点ですでに日本の学者が、中国大陸から渡ってきた弥生人と土着の縄文人の混血が日本人のルーツという説を出していると記事は指摘した。しかし、今回の研究結果をもとに、一部では「現代日本人の直系の祖先は古墳人と考えられる」と主張する声もあると伝えた。

 記事は、この新説について、多くの日本人は受け入れているようだと伝えているが、今わかっているのは日本人の先祖にはいくつものルーツがあり、大陸からの渡来人はその1つということであり、今後はまた新たな発見があるかもしれないということだろう。(編集担当:村山健二)

2021年9月30日 11時12分
https://news.livedoor.com/article/detail/20949292/

引用元:https://ift.tt/2Ym4VDx


★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

6:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:16:28.29 ID:QGY7qBrg0
>>1
倭王帥升
帥=将軍
升=登る

倭国の王は、(始皇帝の派遣した)将軍が王に上り詰めたと書いてあるぞ

85:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:41:28.09 ID:IdBJJHNK0
>>1
て、その「古墳人」とやらが造ったのと同じ古墳が中国だけでなく日本にあるとでも言うのかね?
95:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:43:43.32 ID:fULnYZCr0
>>1
こっち見んな!
110:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:47:20.36 ID:zCQxq6NH0
>>1
逆に縄文人が世界各地に散らばったとかは考えられねーのかな
118:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:48:00.33 ID:YmGxP36U0
>>1
中華の中つ国に住んでた高貴な民族は蛮族に追い出されて、日本に亡命したと本気で信じてるからな
京都好きなのはそれもある
120:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:48:40.32 ID:IdBJJHNK0
>>1
まあ、「漢字」の起源は「漢民族の字」じゃなくて
「契丹文字」だからな
149:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:53:56.68 ID:wZz5g21x0
>>1
なんというか
どっかの国が起源説を多様したせいでお腹いっぱい
起源でゴリ押し連射しても、現代の考え方が違うので、日本人は決して譲ってはいけません
151:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:54:18.63 ID:OvCfrXVC0
>>1
日本人は、雑種でミックスでハイブリッドだって、自認してるから
157:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:55:33.10 ID:awY3sT1j0
>>1
え?関係無いよね?気持ち悪い
172:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:58:07.29 ID:/B/8fvey0
>>1
こっち見んな、野蛮人
181:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 21:00:33.56 ID:043+T0ct0
>>1
日本も中国の一部にするのに必死
2:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:14:43.64 ID:lpd8CIZr0
日本人は中国人どーでもいいです
5:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:16:17.76 ID:isPkr0vv0
揚げ足取りたいだけだろ
7:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:16:29.42 ID:kvJbfKXQ0
秦の時代以前から人が住み着いてたってのに
9:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:18:42.32 ID:PynQZ9dG0
チャイナ娘くまちゃんと結婚したい!!
10:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:19:59.25 ID:XlUzLQD40
「古墳人」っていうのは、もちろん古墳から生まれたのだろうね。
90:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:42:36.69 ID:IdBJJHNK0
>>10
諸星大二郎が提唱した日本人起源説だな
150:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:54:00.90 ID:BA/0/hZn0
>>10
鋼鉄ジークの敵だっけ
11:
名無しの権兵衛
2021/10/03(日) 20:20:02.51 ID:wH23qARc0
ヒント 天皇家は最初九州にいた


引用元:【中国】日本人のルーツに興味を持つ人が多い中国、新説にも興味津々 [樽悶★]

URL:https://ift.tt/3D76Jz1

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事