【学問】ハムOB、斎藤は人柄も良く変なプライドもない 不運な故障でリハビリの経験も豊富。栄光と挫折も味わっており指導者として適任

  • 2021.10.02
【学問】ハムOB、斎藤は人柄も良く変なプライドもない 不運な故障でリハビリの経験も豊富。栄光と挫折も味わっており指導者として適任

【学問】ハムOB、斎藤は人柄も良く変なプライドもない 不運な故障でリハビリの経験も豊富。栄光と挫折も味わっており指導者として適任

何でも6

1:
牛丼 ★
2021/10/01(金) 17:56:39.55 ID:CAP_USER9
 略

 気になるのは引退後の去就だ。日本ハムの球団フロント入り、ニュースキャスターへの転身など囁かれるが、数年前から現場では斎藤の指導者としての資質を評価する声が多く出ていた。

 かつて日本ハムでコーチを務めていた球団OBはこう話す。

「斎藤は雰囲気が柔らかく、接しやすい。変なプライドがないので先輩、後輩問わず良好な関係を築くのがうまかった。結果が出せず年齢がベテランの域に入ってもチームで浮くことがなかったのは、その人柄だと思います。これは指導する上で大事な要素です。度重なる故障でリハビリ、トレーニングの勉強も熱心でした。栄光だけでなく挫折を味わったことで多くの選手たちの気持ちに寄り添える。トレーニングの勉強をして指導者として戻ってきてほしい思いですね」

 現役11年間で通算88試合登板し、15勝26敗、防御率4.34。思い描いた野球人生ではなかったかもしれないが、最後まで戦い抜いた姿勢は評価されるべきだろう。紆余曲折を経た経験は必ず役に立つ。「第2の人生」での活躍を願うばかりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4290b388dc338986f3e9f1c3ed6fb5b4cd99c7e?page=2


★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

86:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 18:12:10.62 ID:SAUZlkdD0
>>1
あの変な投げ方してるのに指導者が向いてるとか頭おかしい
164:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 18:30:32.38 ID:ZmcLjRel0
>>1
テキトーこいてんじゃねぇぞ
去年ブービー今年ゲッパで暗黒極まってるんだから話題作りで遊んでる暇はねぇんだわ
180:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 18:33:09.24 ID:Bpihay140
>>1
リハビリの経験が指導者として役に立つか?
217:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 18:46:31.25 ID:MtaKE3FO0
>>1
指導者、監督として期待する
239:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 18:53:26.99 ID:+EOyKxCw0
>>1
何、この露骨な社交辞令記事は・・・?
267:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 19:04:04.05 ID:qUx9Qblp0
>>1
だったら日ハムが雇ってやれよ!は禁止ですか?
407:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 19:52:14.70 ID:GGjI6x+B0
>>1
変なプライドは誰よりもあるだろ
412:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 19:53:12.53 ID:aFvw1gKY0
>>1
自分に大甘な性格な分、他人には厳しそうだね。
良い指導しゃになるんじゃナイカ
523:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 21:55:55.19 ID:Xb6WAx9B0
>>1
ライセンスも何も無い野球の指導者なんて誰でもええやろ
641:
吾輩は名無しである
2021/10/02(土) 02:21:18.48 ID:DfhJtWpM0
>>1
ホストがお似合いだよ
648:
吾輩は名無しである
2021/10/02(土) 04:07:23.25 ID:d7tD07580
>>1
トレーニングやリハビリと言ったって、それで結果出せたのか?
酷だが、成功してない奴にコーチして欲しい奴なんていねぇだろうよ
3:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 17:57:55.99 ID:iSy7mF+60
リハビリの経験も豊富?
5:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 17:58:17.13 ID:ZDYgsTta0
何か重役の弱みでも握ってるのかな
6:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 17:59:01.13 ID:9Zn0cDdl0
三流選手風情が指導しても誰も聞く耳持たんぢゃろ
221:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 18:47:13.49 ID:K29g3huA0
>>6
これ
やっぱ実力者じゃないと言う事聞かないし
467:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 20:40:54.13 ID:sUyX+OJA0
>>6
これはどのスポーツでも常識
プレイヤーと指導者は違うんだよね
489:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 21:19:44.98 ID:VdULgsLc0
>>6
日本からモウリーニョが生まれない理由
517:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 21:44:57.63 ID:S5rpH7cE0
>>6
斎藤はメジャー無敗だぞ🤓
551:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 22:46:00.24 ID:1Cnm4OJ20
>>6
試してみて成績が上がる選手が増えれば話を聞いてもらえる可能性が上がるのが実力社会


引用元:ハムOB、斎藤は人柄も良く変なプライドもない 不運な故障でリハビリの経験も豊富。栄光と挫折も味わっており指導者として適任 [牛丼★]

URL:https://ift.tt/2Y4FaHw

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事