あわせて読みたい
イスラエル軍がレバノン南部に地上侵攻 ヒズボラ掃討狙う
パレスチナ自治区ガザ地区の戦闘がレバノンにも飛び火し、紛争が拡大した形だ。多数の民間人が巻き込まれるとみられ、イランや近隣諸国の反発は必至だ。中東情勢はいっそう混迷を深めている。
イスラエル軍の声明によると、今回の攻撃の標的は国境沿いの村にあるといい、イスラエルに対して差し迫った脅威をもたらしていると主張した。地上部隊を支援するため、空爆も実施している。
軍は「(イスラエル)北部の住民を帰還させるために、あらゆることを行う」と強調。ガザ地区や他の地域での戦闘と並行して行うとした。軍の発表に先立ち、イスラエル政府は治安閣議で「次の段階」の作戦計画を承認していた。
イスラエル軍のレバノン侵攻は、2006年にヒズボラと交戦した第2次レバノン紛争以来。地上戦によりヒズボラの戦闘員を国境沿いから掃討する狙いがある。
ただ、ヒズボラは予備役を含めて4万5000人の兵力を抱え、ガザ地区のイスラム組織ハマスを上回る軍事力を持つとされる。南部の丘陵地帯でゲリラ戦を展開するとみられ、戦闘が泥沼化する恐れがある。
ヒズボラは昨年10月、ハマスに連帯する形で、イスラエルに攻撃を開始。国境沿いで応酬が続き、イスラエル北部では住民6万人以上が避難を余儀なくされた。
こうした中、イスラエルは今年9月、北部住民の帰還を「戦争の目的」に加え、ヒズボラへの攻撃を本格化させた。9月中旬にはヒズボラの戦闘員らの通信機器がイスラエルによるとみられる工作で一斉に爆発。その後、イスラエル軍はレバノン各地に激しい空爆を実施した。(以下ソースで)
毎日新聞 2024/10/1 08:23(最終更新 10/1 09:57)
https://mainichi.jp/articles/20241001/k00/00m/030/008000c