あわせて読みたい
【飲食】薬局で吉野家牛丼を販売へ 「ウエルシア薬局」本格展開

1:
田杉山脈 ★
2021/10/01(金) 02:15:59.01 ID:CAP_USER
田杉山脈 ★
2021/10/01(金) 02:15:59.01 ID:CAP_USER
薬局で、吉野家の牛丼が買えるようになる。
吉野家は、10月1日から、ドラッグストアの「ウエルシア薬局」で、牛丼の販売を展開すると発表した。
吉野家は、10月1日から、ドラッグストアの「ウエルシア薬局」で、牛丼の販売を展開すると発表した。
吉野家では、2020年6月から、「ウエルシア」などの一部店舗で実験的に販売していた。
「ウエルシア」の関東エリアの34店舗で販売を始め、年内に50店舗まで拡大する予定。
コロナ禍で中食需要が高まる中、吉野家は、すでに総菜や弁当を販売していたウエルシアで牛丼を提供することで、販路拡大につなげたい考え。
https://news.yahoo.co.jp/articles/659cc8fdf4b67bdb26611affcae53befdf59fa7f
★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!
63:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 06:44:25.60 ID:JiuPSM8F
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 06:44:25.60 ID:JiuPSM8F
4:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:24:19.85 ID:no9zOOc9
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:24:19.85 ID:no9zOOc9
惣菜コーナーに牛丼が
みたいなやつかな
みたいなやつかな
6:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:25:55.26 ID:AybyCDyN
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:25:55.26 ID:AybyCDyN
処方箋いるの?
7:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:28:40.55 ID:MSaxgUMk
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:28:40.55 ID:MSaxgUMk
>>6
本気で言ってるの?
本気で言ってるの?
9:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:31:23.50 ID:kaX90poE
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:31:23.50 ID:kaX90poE
>>6
しょーもな
しょーもな
58:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 06:14:03.40 ID:kTESZwks
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 06:14:03.40 ID:kTESZwks
>>6
少包銭は必要
少包銭は必要
64:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 06:51:59.03 ID:jTXizKsa
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 06:51:59.03 ID:jTXizKsa
>>6
俺はこのレス好きだぜ
俺はこのレス好きだぜ
8:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:31:13.42 ID:7zF7Bv4X
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:31:13.42 ID:7zF7Bv4X
薬で臭そう
11:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:36:16.63 ID:qqrhmpSq
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:36:16.63 ID:qqrhmpSq
薬臭いのが牛丼臭くなるのか
女性客離れないか
13:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:38:24.47 ID:Go8ele2H
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:38:24.47 ID:Go8ele2H
薬局でラクトパミンや肥育ホルモン剤入りの牛肉売るんだな
14:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:38:28.61 ID:dBOlH5di
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:38:28.61 ID:dBOlH5di
吉野家の牛丼はレンチンすると
あまり旨くないんだよな〜
あまり旨くないんだよな〜
15:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:42:14.90 ID:VpWu6A7/
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:42:14.90 ID:VpWu6A7/
デメリットはどう考えても数時間は置かれてるので冷めてること。そしてクーポンが使えないこと
メリットは色々買い物できる場で手に入ること その薬局のポイントで買えたりすること
メリットは色々買い物できる場で手に入ること その薬局のポイントで買えたりすること
18:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:56:05.54 ID:wcRWA3dY
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:56:05.54 ID:wcRWA3dY
>>15
あ?薬剤師が出来たて作らんのか?
あ?薬剤師が出来たて作らんのか?
16:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:49:37.90 ID:8e+f65AB
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:49:37.90 ID:8e+f65AB
地元のツルハ系のドラッグストアで肉・野菜を売るようになってコンビニ・スーパー行くことがなくなった
17:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:51:16.44 ID:LGANjmbD
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 02:51:16.44 ID:LGANjmbD
弁当ね
カウンターがあって食べられるわけじゃないのね
カウンターがあって食べられるわけじゃないのね
19:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 03:00:59.69 ID:Rh09SW6x
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 03:00:59.69 ID:Rh09SW6x
今時の肉は焼かないで茹でる方が安全だったりして
21:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 03:13:46.80 ID:T640eBEd
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 03:13:46.80 ID:T640eBEd
ドラッグストアで医薬品買わない客は嫌われる
23:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 03:20:42.76 ID:fMQ5hKT6
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 03:20:42.76 ID:fMQ5hKT6
薬局ってなんだっけって思う事が多々ある
もうスーパーと大差ない
もうスーパーと大差ない
34:
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 03:53:53.28 ID:2uiSli1Q
吾輩は名無しである
2021/10/01(金) 03:53:53.28 ID:2uiSli1Q
>>23
戦後、進駐軍向けに開かれたアメリカンファーマシーが原型みたい
戦後、進駐軍向けに開かれたアメリカンファーマシーが原型みたい
引用元:【飲食】薬局で吉野家牛丼を販売へ 「ウエルシア薬局」本格展開 [田杉山脈★]
URL:https://ift.tt/3iittUQ