あわせて読みたい
【東京】小池百合子知事、太陽光発電「新築住宅への設置義務化を検討」

1:
ボラえもん ★
2021/09/28(火) 17:56:03.03 ID:8v/D5UxQ9
ボラえもん ★
2021/09/28(火) 17:56:03.03 ID:8v/D5UxQ9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)
東京都の小池百合子知事は28日、都内で新築する住宅に太陽光発電設備の設置を義務づけることを検討する意向を明らかにした。
義務づける建物の規模や面積、制度の開始時期などを今後議論する。政府は2030年に新築戸建て住宅の6割に太陽光発電設備を設置する目標を設ける方針を示している。
都内での再生可能エネルギーの普及に向け、踏み込んだ対応を探る。
東京都の小池百合子知事は28日、都内で新築する住宅に太陽光発電設備の設置を義務づけることを検討する意向を明らかにした。
義務づける建物の規模や面積、制度の開始時期などを今後議論する。政府は2030年に新築戸建て住宅の6割に太陽光発電設備を設置する目標を設ける方針を示している。
都内での再生可能エネルギーの普及に向け、踏み込んだ対応を探る。
開会中の都議会定例会の所信表明で「一定の新築建造物に太陽光発電の設置を義務づける、都独自の制度の導入に向けた検討を開始する」と述べた。
太陽光発電設備の導入に適用できる補助金などの支援策も検討するという。
都は都内の使用電力に占める再生可能エネルギー電力の割合を30年までに50%に高める目標を掲げている。
都は現在、住宅に太陽光で発電した電力を蓄える蓄電池を設置する際、機器費用の半額(上限42万円)を補助する制度を導入している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2849P0Y1A920C2000000/
★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!
32:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:59:48.08 ID:EQBQenUw0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:59:48.08 ID:EQBQenUw0
>>1
蓄電設備もセットにしろ
蓄電設備もセットにしろ
124:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:07:20.75 ID:s9WYcine0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:07:20.75 ID:s9WYcine0
>>1
火事になれば、消防署員や消防団員が感電死だな
火事になれば、消防署員や消防団員が感電死だな
147:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:08:42.03 ID:06yN9t0t0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:08:42.03 ID:06yN9t0t0
>>1義務化されて戸建て住宅に太陽光発電つけさしてさ、隣にマンションなんか建てられて屋根面に日陰が出来て発電時間が短くなった場合は、建築許可を出した都に文句言えばいいの?
157:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:09:23.11 ID:on5c4h0K0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:09:23.11 ID:on5c4h0K0
201:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:12:14.60 ID:13p/o60h0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:12:14.60 ID:13p/o60h0
>>1
河野、小泉と変わらん売国奴だったのね小池さんも
河野、小泉と変わらん売国奴だったのね小池さんも
235:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:14:03.48 ID:fpLrrmhJ0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:14:03.48 ID:fpLrrmhJ0
>>1
まぁ一戸建て建てるようなアホには丁度いい税金だよね
まぁ一戸建て建てるようなアホには丁度いい税金だよね
252:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:15:19.29 ID:pJ5yUhSs0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:15:19.29 ID:pJ5yUhSs0
>>1
な?こいつも竹中維新や小泉と同じ新自由主義だろ?
な?こいつも竹中維新や小泉と同じ新自由主義だろ?
281:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:17:19.76 ID:XHUAo+hS0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:17:19.76 ID:XHUAo+hS0
>>1
上限設けたら半額が成り立たないのに
上限設けたら半額が成り立たないのに
293:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:18:17.07 ID:ZyIUIEta0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:18:17.07 ID:ZyIUIEta0
>>1
このひとも新自由主義なのね
このひとも新自由主義なのね
296:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:18:36.11 ID:6SZiWcDH0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:18:36.11 ID:6SZiWcDH0
319:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:19:39.44 ID:xDD60eS30
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:19:39.44 ID:xDD60eS30
371:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:22:52.90 ID:EZrl8Imq0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:22:52.90 ID:EZrl8Imq0
3:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:56:58.25 ID:DgfppgJf0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:56:58.25 ID:DgfppgJf0
押し売りお断り
4:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:19.47 ID:qHgd/4Ud0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:19.47 ID:qHgd/4Ud0
ついでに蓄電池とそれらの設置費用の半分以上の補助を
5:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:22.24 ID:yunSKKc00
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:22.24 ID:yunSKKc00
中国再エネ利権か
304:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:18:55.00 ID:XblLdlrI0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 18:18:55.00 ID:XblLdlrI0
6:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:27.32 ID:bz39mI5o0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:27.32 ID:bz39mI5o0
また利権かよ
経済回さなアカンのに余計な出費出させるなよ
経済回さなアカンのに余計な出費出させるなよ
7:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:43.22 ID:tQh1FOoU0
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:43.22 ID:tQh1FOoU0
トランスがバンクするんでねーの?
よく知らんが
よく知らんが
8:
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:44.75 ID:H3yUk6n50
又の名を名無し
2021/09/28(火) 17:57:44.75 ID:H3yUk6n50
維持費かかってしょうがないだろうに
引用元:【東京】小池百合子知事、太陽光発電「新築住宅への設置義務化を検討」 [ボラえもん★]
URL:https://ift.tt/3CTtPZX