あわせて読みたい
【おこめ】 「コメ離れ」にコロナ禍が追い打ち…「ひとめぼれ」など価格下落が止まらず

1:
朝一から閉店までφ ★
2021/09/28(火) 15:18:11.54 ID:sHmiMUTO9
朝一から閉店までφ ★
2021/09/28(火) 15:18:11.54 ID:sHmiMUTO9
2021/09/28 11:10
2021年産の新米価格が下落する見通しだ。生産者からコメの販売委託を受けた農協が、出荷時に農家に仮払いする金額の目安となる概算金は、主力品種「ひとめぼれ」が1等60キロあたり前年比3100円減の9500円。新型コロナ禍による外食需要の不振で在庫が積み上がった影響が大きく、関係者は不安を募らせる。(後藤陵平)
JA全農みやぎによると、ひとめぼれは2年連続の下落で、1万円を下回るのは豊作だった14年以来7年ぶりとなる。ササニシキは同3100円減の9600円、ブランド米「だて正夢」は同4300円減の1万円となった。
農林水産省によると、民間事業者が抱える県産うるち米の在庫量(6月末現在)は約13万5000トンを超え、昨年同月より約2万3000トン(21%)増加した。需要減少が進む「コメ離れ」に、コロナ禍が追い打ちをかけた。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!
38:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:27:00.16 ID:KqpvVUOc0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:27:00.16 ID:KqpvVUOc0
54:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:29:07.44 ID:/1fRQv8M0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:29:07.44 ID:/1fRQv8M0
>>1
米食ってないなら何食ってんだよ
米食ってないなら何食ってんだよ
196:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:47:50.54 ID:o3JBA7QZ0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:47:50.54 ID:o3JBA7QZ0
>>1の理由みたら米離れじゃなくて外食しなくなっただけやんけ
スレタイみて日本人なのに米離れ?って一瞬驚いたわ
スレタイみて日本人なのに米離れ?って一瞬驚いたわ
264:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:56:08.03 ID:6P+dzvB60
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:56:08.03 ID:6P+dzvB60
336:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 16:04:26.86 ID:Y8oBSkuu0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 16:04:26.86 ID:Y8oBSkuu0
348:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 16:05:44.07 ID:4bUnhIe00
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 16:05:44.07 ID:4bUnhIe00
>>1
外食が壊滅的なんだろ個人でいくら食っても影響はわずか
外食が壊滅的なんだろ個人でいくら食っても影響はわずか
356:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 16:07:09.24 ID:oWOT0ru+0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 16:07:09.24 ID:oWOT0ru+0
390:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 16:10:55.06 ID:Q5xRFmOm0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 16:10:55.06 ID:Q5xRFmOm0
3:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:19:49.51 ID:LdBNRms20
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:19:49.51 ID:LdBNRms20
外食需要の低下を米離れと言うのは無理過ぎないか
4:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:19:51.00 ID:nOb2BuU30
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:19:51.00 ID:nOb2BuU30
下がってる実感がない
184:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:46:23.66 ID:a8jYMBvL0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:46:23.66 ID:a8jYMBvL0
>>4
いつも買ってる米値段下がってねーわ
いつも買ってる米値段下がってねーわ
279:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:57:37.95 ID:8wJ9tu460
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:57:37.95 ID:8wJ9tu460
>>4
スーパーやドラッグストア見る限り下がってないな。
スーパーやドラッグストア見る限り下がってないな。
5:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:19:59.52 ID:MYwR2Y7D0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:19:59.52 ID:MYwR2Y7D0
外に出たくないから米と味噌汁の生活に戻ったが
6:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:20:41.73 ID:lTJ79KTc0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:20:41.73 ID:lTJ79KTc0
結局去年の今頃だったか噂になった国からのおめこ券の配布はもうなくなってしまったの?
7:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:20:44.99 ID:w8je4Py90
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:20:44.99 ID:w8je4Py90
以下、オメコ離れ禁止
10:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:21:44.11 ID:EERzSW6L0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:21:44.11 ID:EERzSW6L0
百姓は生かさず殺さず
12:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:22:07.21 ID:ExxUVZba0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:22:07.21 ID:ExxUVZba0
コロナ禍ってステイホームで自炊が増えたんじゃないの?
みんな何食べているんだろ?
パン、パスタ、うどんとかかな
みんな何食べているんだろ?
パン、パスタ、うどんとかかな
19:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:22:55.38 ID:3mhfyWCO0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:22:55.38 ID:3mhfyWCO0
>>12
ラーメンも
ラーメンも
13:
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:22:22.96 ID:bEusJ0ia0
天翔ける名無し
2021/09/28(火) 15:22:22.96 ID:bEusJ0ia0
ぶっちゃけさ、お米離れじゃなくて、高いコメ離れじゃね?
高価格帯のほんの一部は、アベノミクスで潤った奴らが買うけど、それ以外は買えなくなったから
その下の部分から崩れていくという
高価格帯のほんの一部は、アベノミクスで潤った奴らが買うけど、それ以外は買えなくなったから
その下の部分から崩れていくという
引用元:【おこめ】 「コメ離れ」にコロナ禍が追い打ち…「ひとめぼれ」など価格下落が止まらず [朝一から閉店までφ★]
URL:https://ift.tt/3m3tHjU