あわせて読みたい
村上頌樹 球速を上げようとして失ったものがデカすぎる

354: 風吹けば名無し 2024/09/16(月) 19:09:03.14 ID:FqwOPqlC0
村上くんは今年調整ミスでしょ
才能はあるんだから来年取り返してくれればいいよ
成長してくれれば
才能はあるんだから来年取り返してくれればいいよ
成長してくれれば
377: 風吹けば名無し 2024/09/16(月) 19:13:21.05 ID:oCoOUFfW0
>>354
球速を上げようとして良さが消えたと聞いた
球速を上げようとして良さが消えたと聞いた
394: 風吹けば名無し 2024/09/16(月) 19:16:21.68 ID:pt2Qrswy0
>>377
狩野がキャッチャーから今年の村上はストレート動かんくなったと聞いたと言うとったな
狩野がキャッチャーから今年の村上はストレート動かんくなったと聞いたと言うとったな
441: 風吹けば名無し 2024/09/16(月) 19:23:57.71 ID:fpMAO/4J0
>>394
ナチュラルカットボールって感じではあったかな?
球速は確かに開幕時点は150オーバーしてたし、調子落として抹消になって抹消明けからも150オーバー連発して奪三振も増えてるから、モデルチェンジ失敗とまでは言えないかなぁ
エラーがらみのランナーを今年は返し過ぎてて、失点率だと3点台になることの方が課題な感じがする
ギアを上げるとコントロールが悪くなって打たれてる感はある
ナチュラルカットボールって感じではあったかな?
球速は確かに開幕時点は150オーバーしてたし、調子落として抹消になって抹消明けからも150オーバー連発して奪三振も増えてるから、モデルチェンジ失敗とまでは言えないかなぁ
エラーがらみのランナーを今年は返し過ぎてて、失点率だと3点台になることの方が課題な感じがする
ギアを上げるとコントロールが悪くなって打たれてる感はある
486: 風吹けば名無し 2024/09/16(月) 19:28:01.23 ID:HKG1s3Mia
>>441
ピッチャーなんて余程のパワーピッチやなければ球速<クセ球や
球児は伸びるストレートやったから多少球速落ちても三振取れたし
岩崎は球持ちええから長く通用してる
ピッチャーなんて余程のパワーピッチやなければ球速<クセ球や
球児は伸びるストレートやったから多少球速落ちても三振取れたし
岩崎は球持ちええから長く通用してる