あわせて読みたい
里崎「なんで負けた時だけキャッチャーのせいになるの?構えたとこに来ないよ?投手も首振れるよ?」wwwwwww

584: 風吹けば名無し 2024/09/08(日) 19:43:31.87 ID:NN9TJLDX0
ー最近は捕手別勝率みたいな数字もありますが
里崎 僕が清水(直)や渡辺(俊)と組んでたら勝てますよ。捕手の勝ち負けってのはそういうこと。そもそも負けた試合はその日投げた投手とその他野手の責任でしょ?なんで負けた時だけキャッチャーのせいになるの?構えたとこに来ないよ?投手も首振れるよ?
大事な試合、優勝決定試合とか日本シリーズにいるキャッチャーが価値のあるキャッチャーです。自分が打てるか、優勝するかです。
613: 風吹けば名無し 2024/09/08(日) 19:44:35.25 ID:QqhskrUV0
>>584
里崎が言っても説得力薄いやろ
てか捕手が投手のせいにしたら信用関係とか無くなると思う
里崎が言っても説得力薄いやろ
てか捕手が投手のせいにしたら信用関係とか無くなると思う
639: 風吹けば名無し 2024/09/08(日) 19:45:18.19 ID:6SHPwXlO0
>>613
里崎理論が当てはまるなら益々梅阪なんか要らんねんな
打てへんし刺せへんのやから
里崎理論が当てはまるなら益々梅阪なんか要らんねんな
打てへんし刺せへんのやから
720: 風吹けば名無し 2024/09/08(日) 19:46:45.26 ID:uBhC4zmp0
>>639
里崎は「阪神の梅野坂本論争、どっちもアレやしもうどっちでもいい」ってはっきり言ってたな
里崎は「阪神の梅野坂本論争、どっちもアレやしもうどっちでもいい」ってはっきり言ってたな
751: 風吹けば名無し 2024/09/08(日) 19:47:18.16 ID:DooMoY5K0
>>720
つまりどちらも論争に値しないと
つまりどちらも論争に値しないと