あわせて読みたい
【企業】音楽機器のズーム社、商標権侵害でWeb会議「Zoom」提供のNEC子会社を提訴 「和解金での解決を排除」

音楽機器のズーム社、商標権侵害でWeb会議「Zoom」提供のNEC子会社を提訴 「和解金での解決を排除」 – ITmedia NEWS:
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/17/news157.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/17/news157.html
2021年09月17日 20時07分 公開
音楽用電子機器を販売するズーム(東京都千代田区)は9月17日、米Zoom Video Communications(ZVC)のWeb会議システム「Zoom」が同社の登録商標を侵害しているとして、日本でZoomを提供しているNEC子会社のNECネッツエスアイに対して侵害行為の差し止めを求める訴訟を、東京地方裁判所に提起したと発表した。損害賠償は請求せず「和解金などでの解決を排除する姿勢」を見せている。
ズーム社は、ZVCがZoomを提供する際に同社の「登録商標と極めて類似した標章を使用」していると主張。2019年10月ごろから電話・メール窓口にWeb会議システムについての問い合わせが殺到するようになった他、20年6月のZVC決算発表の影響でズーム社の株価が2日連続でストップ高を記録し、その後急落したという。「業務上の支障にとどまらず、第三者の投資家に損害を与える結果となり、現在も日々、支障がある」と説明した。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
★「拍手」「コメント」「フォロー」等も、是非よろしくお願いします!!
だれも知らないクズ会社
>>5
自分の常識感を疑った方が良い
自分の常識感を疑った方が良い
レコーダー欲しかったけど別の安いメーカー購入した
フィールド録音するには良い商品出してると思うよ
フィールド録音するには良い商品出してると思うよ
問い合わせはともかく、投資家ってそんなアホで大丈夫なのか?
>>7
携帯電話屋を運営する光通信が、その社名だけで何かすごいベンチャー企業だと投資家連中が勝手に間違えて株価爆上げしてたのを思い出した
携帯電話屋を運営する光通信が、その社名だけで何かすごいベンチャー企業だと投資家連中が勝手に間違えて株価爆上げしてたのを思い出した
>>7
つ 光通信
つ 光通信
X68000でそんな会社が。
>>10
ジェノサイドか、懐かしいな
ジェノサイドか、懐かしいな
営事業範囲が重ならないから無理だろうな
>>11
キリンラーメンは?
キリンラーメンは?
zoomと言えばゼロ・ディバイド
>>17
ジェノサイドやろ
ジェノサイドやろ
>>17
懐かしい
懐かしい
NEC(子会社)からしたら、そんなん知らんがな
だろうな
だろうな
そういや昔ズームのマルチエフェクター使ってたなあ
30年前くらいに買ったマルチエフェクターがズームだった
当時から安かった
当時から安かった
区分が違う商標って、侵害に当たらないのでは?
引用元:【企業】音楽機器のズーム社、商標権侵害でWeb会議「Zoom」提供のNEC子会社を提訴 「和解金での解決を排除」 [少考さん★]
URL:https://ift.tt/2XlRwdX