あわせて読みたい
米騒動(こめそうどう)は食糧騒擾(農牧産物の消費者の騒擾)の一種である。日本史で単に米騒動といった場合、狭義では1918年の米騒動を指す。 ヨーロッパでは食肉暴動などもあるが、一般に穀物・パン・麦粉など穀物関係の騒擾が最も多い。必需品である上に保存が効くため、買い占めて値を吊り上げるの…
16キロバイト (2,071 語) – 2024年8月4日 (日) 07:35
|
農水省の見通しが明るい方向に向かっているようで、良かったです。今後もさらなる安定を期待したいですね。
1 首都圏の虎 ★ :2024/08/25(日) 07:49:39.17 ID:VzMkvci59
主食用米の流通量が減少して「令和のコメ騒動」と呼ばれる事態に陥った問題で、農林水産省は23日、今後は品薄状態が解消に向かうとの見通しを示した。
昨年の猛暑で2023年産米が生育不良に見舞われ、一部のスーパーで店頭から在庫がなくなるなど混乱が広がっている。これに対し、武村展英農水副大臣は同日の衆院財務金融委員会で「新米は9月までに年間出荷量の4割程度が出回る。品薄は順次、回復していく」と答弁した。
24年産米の生育状況について、武村氏は「順調に進んでいる」と説明。消費者に対し、「必要な量だけ買うなど、落ち着いた購買行動を」と呼び掛けた。
全文はソースで 最終更新:8/24(土) 15:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ecd7d6fed5b59e49bf320807751c2423b1b647
★1 2024/08/24(土) 22:38:35.52
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724506715/