【経済】 講談社とアマゾン、直接取引を開始へ 「異例の事態」に衝撃広がる

  • 2021.09.16
【経済】 講談社とアマゾン、直接取引を開始へ 「異例の事態」に衝撃広がる

【経済】 講談社とアマゾン、直接取引を開始へ 「異例の事態」に衝撃広がる

IT

1:
朝一から閉店までφ ★
2021/09/16(木) 16:12:01.20 ID:6YzV482L9
赤田康和2021年9月16日 14時53分

 ネット通販大手アマゾンと出版大手・講談社が今月から、取次会社を経由しない「直接取引」を始めたことが関係者への取材で分かった。消費者に本を届ける日数の短縮やコスト削減を狙う。取次会社などに衝撃が広がっている。

 出版流通では、書店と出版社の間に問屋にあたる取次会社が入って全国に本や雑誌を配送する。ネット書店のアマゾンも取次会社から書籍を入手し、消費者に届けてきた。今回、講談社から直接、取り寄せることで、日数の短縮が期待される。

 アマゾンジャパン広報部は直接取引の意義について「豊富な品ぞろえとお客様への迅速な配送が可能になる」としている。

 直接取引の当面の対象は人気の3シリーズ「講談社現代新書」「ブルーバックス」「講談社学術文庫」の既刊本。効果を見極めた上で他の書籍や新刊本への拡大を検討する。

   ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.asahi.com/articles/ASP9J4V2RP9FUTIL02Q.html




ブログランキング・にほんブログ村へ

23:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:17:19.76 ID:yUJjfA8t0
>>1
てかこれこそお前らが間違って使ってる「中抜き」のただしいやり方なんだが?w
114:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:30:26.47 ID:RF0K9tty0
>>1
紙の本よりも電子書籍での売り上げを見込んでの事なのかな
182:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:38:40.89 ID:HDYddrFs0
>>1
マンガに波及したら、小学館グループ全社(小学館・集英社・祥伝社・プレジデント社・白泉社)も右に倣え、だろうな
250:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:48:20.85 ID:unn6sALF0
>>1
ぱよぱよちーん
282:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:53:53.16 ID:JZkgI8fO0
>>1
出版社の人、仕事増えて可哀想
338:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 17:00:27.56 ID:l9wieIaW0
>>1
紙を絞って広告収入に切り替えなよ
単純に面白い漫画は読まれる仕組みに変えてほしい
3:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:13:13.17 ID:Tc+H7WFY0
それでも安くなるのは数円とかなんでしょ?
44:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:21:17.14 ID:31gG4+a20
>>3
安くはならないよ
4:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:13:35.92 ID:lhOgyX0+0
アマゾン栄えて日本衰退


18:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:16:34.75 ID:yUJjfA8t0
>>4
Amazonが風穴明けるまでごねてた出版社の自業自得だぞ
310:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:57:06.90 ID:w+kI2cm10
>>4
ほんまこれ
危機感持てや日本企業
5:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:13:43.57 ID:9ysVylpD0
書籍取次って何の企業努力もせずにぼったくってるだけだからな
258:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:49:06.45 ID:Eak5TSBD0
>>5
取次は弱小出版社にとっては銀行のような存在だったの知らんのか。
本を刷って取次に納品すれば書店で売れようが売れまいがお金にしてくれたんだぞ。
296:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:55:54.53 ID:yBdAMzXu0
>>5
無職ニートにはそう思えるかもだが在庫管理、流通納品管理、果ては返本管理までやってるマネージメント会社だからな
取次いなくなれば同じ役割を出版社か書店か印刷会社がやることになるだけな話
普通は出版社がやるべきことを今までやってきただけ
要は業務細分化による業種&会社分けしてるようなもん
ちょっと違うかもだが出版社の子会社、取次部みたいな存在なんだよ
勿論在庫抱えればその分出版社側にもシワ寄せ来る
6:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:13:43.99 ID:WFaLrWyA0
問屋が必要なくなって
次は出版社も必要なくなる
13:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:15:01.95 ID:ZAQ1Ozh20
>>6
現物需要は無くならないと思うわ
136:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:33:37.07 ID:2PmMAjW10
>>6
アマゾンから直接出版されるようになりそう…
215:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:43:57.17 ID:cCL/JjjA0
>>6
問屋の終わりの始まりか
悪しき文化には終止符を打たんとな
293:
名無しの権兵衛
2021/09/16(木) 16:55:22.41 ID:a5I4m8o20
>>6
出版業界は問屋が実が癌なんだよ
配本に偏りがあって売れる本が入って来ない
古参の本屋優先だったり
返本制度のせいで関東近郊に配本優先だったり


引用元:【経済】 講談社とアマゾン、直接取引を開始へ 「異例の事態」に衝撃広がる [朝一から閉店までφ★]

URL:https://ift.tt/3hzKucY

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事