あわせて読みたい
江戸時代の平均寿命は35~40歳←これ
江戸時代の平均寿命は35~40歳←これ
https://ift.tt/L87hpnl
1 : 名無し:24/06/18(火) 08:06:06 ID:fufe
時代劇で老人とか出てくるけど実はレアパターンやったんかあれ
2: 名無し:24/06/18(火) 08:06:28 ID:sYrT
せやで
3: 名無し:24/06/18(火) 08:07:23 ID:CrOu
大半が農民やったからそういった人たちは寿命短かったんかね
町人とかは割と長生きできたんちゃう?
4: 名無し:24/06/18(火) 08:07:55 ID:vaGP
だからこそ敬老なんて概念が自然とあった
5: 名無し:24/06/18(火) 08:08:05 ID:2GKo
割とおったけどな爺婆
生まれてすぐ死ぬ赤ちゃんが多かったんちゃうか
6: 名無し:24/06/18(火) 08:08:12 ID:k3oI
農民は飢饉でバタバタ死ぬからな
健康寿命なんて何それ美味しいのや
7: 名無し:24/06/18(火) 08:09:28 ID:YMTy
10才以下で亡くなるのが多いから平均下げてるだけや
それなりの身分の奴は60くらいは普通に生きとったらしい
8: 名無し:24/06/18(火) 08:10:06 ID:OY0z
>>7
赤ん坊が1年もしないうちに半分は死ぬし
7つまで生き延びる事が大変やったらしいな
9: 名無し:24/06/18(火) 08:11:27 ID:OY0z
>>7
途中
徳川家でさえ、半分は成人出来なかったとか
10: 名無し:24/06/18(火) 08:11:31 ID:AGtC
新生児死亡率が全体を引き下げとるだけやで
中央値取ったら60歳前後やったらしい
11: 名無し:24/06/18(火) 08:11:54 ID:qX5h
体衰えても食える権力者だけ生き延びる世界
他の奴らは免疫体力落ちたら人生終わり
14: 名無し:24/06/18(火) 08:14:05 ID:OY0z
>>11
栄養状態や医療が悪いしな
でも権力者は生活習慣病がな…
13: 名無し:24/06/18(火) 08:13:39 ID:sYrT
戦国時代は平均年齢更に低かったのかもなー
戦争でバンバン死んでたやろし
29: 名無し:24/06/18(火) 08:27:31 ID:tzRz
平均寿命の変遷
15: 名無し:24/06/18(火) 08:14:08 ID:qX5h
良く考えたら平均寿命がそんくらいで
赤ちゃん死にまくりで平均寿命下げてるなら
年寄たくさんおるような
16: 名無し:24/06/18(火) 08:15:03 ID:OY0z
>>15
年寄りも免疫落ちるからバンバン死ぬで
多いのは真ん中の年齢層
17: 名無し:24/06/18(火) 08:15:47 ID:HHNO
あと都市部と農村部でも違いがあったみたいやで
都市部は満遍なく全世代で死ぬ
農村部は長生きするみたいな
18: 名無し:24/06/18(火) 08:16:14 ID:OY0z
>>17
江戸患いかな?
23: 名無し:24/06/18(火) 08:19:36 ID:qX5h
>>17
脚気かな
上級は糖尿病でさ
26: 名無し:24/06/18(火) 08:25:48 ID:OY0z
>>23
平安時代から金持ちな程、生活習慣病で死んでたらしい
また体が弱い奴は、若くても栄養失調で死ぬ飯やったとか
あと、寝具や服がな…
21: 名無し:24/06/18(火) 08:17:55 ID:Ma34
寿命なん?現代なら治療できるようなのが不可なだけやなくて
22: 名無し:24/06/18(火) 08:17:57 ID:5BoW
田舎の方とかそんな統計取れてる訳ないやん
25: 名無し:24/06/18(火) 08:23:46 ID:Hd2V
江戸時代の自然災害記録を見ると、現在と同じように
被災者の人数を かなり正確に把握している事に驚くよ
あの時代にちゃんと一人ずつの単位で数えられてたんやで
27: 名無し:24/06/18(火) 08:26:01 ID:rDfw
>>25
寺が人別帳(戸籍みたいなの)で管理してたからね
関連‐【時代漫画】江戸時代では木造家屋ゆえに火事は深刻な問題であった ←オススメ
【食商売】イラスト図解で見る江戸時代の食べ物
【時代漫画】江戸時代、脚気は「江戸わずらい」とも呼ばれた
【画像】江戸時代の庶民の食事、健康に良さそう
2023-08-15T00:00:00.000Z