あわせて読みたい
首相辞任 国外に逃れたか 暫定政権発足へ

1: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:00:21.90 
 先月から学生などのデモ隊と警察が激しい衝突を続けているバングラデシュで、ハシナ首相が辞任したと軍が発表しました。ハシナ氏は国外に逃れたとみられ、今後は暫定政権が発足することになります。 
バングラデシュでは、公務員採用の特別枠に反対する学生などによる大規模なデモが先月から国内各地に広がり、AFP通信などは、デモ隊と警察の激しい衝突でこれまでに少なくとも300人が死亡したと伝えています。
デモには野党支持者も加わり、警察の弾圧によって多数の死傷者が出ているとして、ハシナ首相の辞任を求めていました。
こうした中、バングラデシュの軍のトップが5日午後、記者会見を行い、ハシナ首相が辞任したと発表しました。
さらに、今後は暫定政権が発足するとしたうえで、学生らに対し、「衝突と破壊によって成し遂げられるものは何もない」と呼びかけ、平和的な解決を目指すと強調しました。
また、地元メディアによりますと、ハシナ氏はすでに国外に逃れたということです。
ハシナ氏は、2009年から15年間にわたって首相を務めてきましたが、強権的な政治姿勢が野党や人権団体などから批判を招いていました。
バングラデシュでは4日、無期限の外出禁止令が出されるなど市民生活への影響が広がっているほか、現地に進出する300社余りの日本企業も休業や工場の操業停止を余儀なくされていて、混乱が収束するか依然として見通せない状況です。
 NHK NEWS WEB 
 2024年8月5日 21時39分 
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240805/k10014537891000.html 
5: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:01:15.11 
 暫定政府ね 
9: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:03:10.74 
 ダッカ空港のハイジャックで 
バングラデシュとダッカ覚えたな
バングラデシュとダッカ覚えたな
10: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:04:32.70 
 ローラ首相誕生あるで 
12: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:06:19.10 
 ローラの父ってなんか詐欺で捕まってたよな 
20: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:13:50.94 
 旧政府「バングラデシュ独立に貢献した人と家族を優先的に公務員に採用します!」 
↓
政府「もうそろそろ優先枠は廃止していいよね」
↓
裁判所「優先枠の廃止は法律違反です。取り消して」
↓
政府「しゃーない優先枠を復活させます」
↓
学生「ふざけんな優先枠を廃止しろ!」
↓
野党「そーだそーだ!首相は辞任しろ!」
↓
政府「もうそろそろ優先枠は廃止していいよね」
↓
裁判所「優先枠の廃止は法律違反です。取り消して」
↓
政府「しゃーない優先枠を復活させます」
↓
学生「ふざけんな優先枠を廃止しろ!」
↓
野党「そーだそーだ!首相は辞任しろ!」
29: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:21:35.36 
 >>20 
似たことがニューカレドニアで起きてるな。
似たことがニューカレドニアで起きてるな。
つまり発案者が同じということだ。
21: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:15:08.97 
 逃亡先はどこよ?やっぱ中国か? 
75: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 23:47:58.51 
 >>21 
@kenji_minemura
ハシナ首相がインドに亡命したとの情報も。昨年バングラデシュとインドの両政府のシンポに参加したばかりです。日本のODAの最大の供与国で進出する日本企業も増えているなか今後の展開を注視しています
@kenji_minemura
ハシナ首相がインドに亡命したとの情報も。昨年バングラデシュとインドの両政府のシンポに参加したばかりです。日本のODAの最大の供与国で進出する日本企業も増えているなか今後の展開を注視しています
インドみたいね
30: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:23:00.91 
 バングラの国民は命がけで政治と向き合っている 
ネットで管を巻くしかない我々とは違う
ネットで管を巻くしかない我々とは違う
34: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:30:17.64 
 ハシナ氏は無しな 
37: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:33:35.01 
 完全に中国の手の平の上やな… 
42: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:40:46.10 
 なぜ軍が発表? 
ただのクーデター?
ただのクーデター?
44: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:45:46.79 
 クーデターでしか政権交代出来ない国は助けられないし助けたくない 
46: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:49:11.60 
 サヨクのおまえらもこれでわかっただろう。クーデターというのは、大統領府や首相府、あるいは宮殿を襲撃するのだ。 
議事堂を取り囲むクーデターなんてのはねえんだよw
50: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:51:51.45 
 首相は軍で暴徒を鎮圧するという選択肢もあったろうに 
さては軍に拒否られて逃げるしかなくなったか?
さては軍に拒否られて逃げるしかなくなったか?
53: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 22:58:28.02 
 王様じゃないんだから逃げるこたあないのにな 
64: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 23:26:34.07 
 なんか、世界の秩序がどんどん崩れ始めた感 
これから日本も巻き込んだ混迷の時代がやってきそう
これから日本も巻き込んだ混迷の時代がやってきそう
76: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 23:50:00.40 
 >>64 
世紀末に世界が滅びなかった現実を見て自分から世界を変えようと思う人が出てくるから世紀の序盤は揉め事が多い
世紀末に世界が滅びなかった現実を見て自分から世界を変えようと思う人が出てくるから世紀の序盤は揉め事が多い
66: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 23:34:40.86 
 ジャップはなぜデモしないんだい? 
68: 名無しのどんぐりさん  2024/08/05(月) 23:36:16.19 
 >>66 
まだ失うものが多いから
まだ失うものが多いから
 
		  	      
      







 
		                  